伊東俊

Shun ITO
ポジション MF
国籍 日本
生年月日 1987年10月29日(37歳)
利き足
身長 165cm
体重 64kg
ニュース 人気記事 クラブ

伊東俊のニュース一覧

ロアッソ熊本は22日、MF伊東俊(34)との契約を更新したことを発表した。 伊東は青森山田高校、国士舘大学を経て2010シーズンにモンテディオ山形へ入団。その後は愛媛FC、京都サンガF.C.でプレーし、2018年1月に熊本へ加入した。 2019シーズンからは背番号10を背負い、主力としてプレー。今季は明治安 2021.12.22 14:29 Wed
Xfacebook
ロアッソ熊本は28日、GK内山圭(27)、MF河原創(22)、MF伊東俊(33)、MF竹本雄飛(23)、MF小島圭巽(19)、MF田尻康晴(19)、FW樋口叶(19)との来季契約更新を発表した。 今季の明治安田生命J3リーグ成績は内山が34試合出場、河原が34試合3得点、伊東が23試合2得点、竹本が3試合出場、樋 2020.12.28 10:20 Mon
Xfacebook
ロアッソ熊本は1日、GK山本海人、MF伊東俊の負傷を発表した。 山本は腰椎椎間板ヘルニアと診断され、手術を受けたとのこと。全治は術後2カ月とのことだ。 また、伊東は11月18日に行われた明治安田生命J3リーグ第28節のFC今治戦で負傷。右頬骨骨折と診断され、全治は約4週間とのことだ。 山本は今シーズン 2020.12.01 14:50 Tue
Xfacebook
ロアッソ熊本は26日、MF伊東俊(32)との契約を更新したことを発表した。 2010年にモンテディオ山形でプロキャリアをスタートさせた伊東は、愛媛FC、京都サンガF.C.を経て2018年に熊本へ加入。今シーズンから背番号「10」になると、明治安田生命J3リーグ17試合で2ゴールを記録した。 2019.12.26 11:59 Thu
Xfacebook

ロアッソ熊本のニュース一覧

thumb ロアッソ熊本は28日、FC町田ゼルビアのGKバーンズ・アントン(21)が育成型期限付き移籍で加入することを発表した。 背番号は「50」となり、移籍期間は2025年4月1日~2026年1月31日まで。町田との公式戦には出場できない。 バーンズ・アントンは大成高校から2022年に町田に加入。プロ4年目となる中、 2025.03.28 13:25 Fri
Xfacebook
23日、明治安田J2リーグ第6節の10試合が各地で行われた。 開幕から5連勝とクラブ記録を更新中の首位・ジェフユナイテッド千葉(勝ち点15)。開幕戦以来勝利がないヴァンフォーレ甲府(勝ち点4)とのアウェイゲームに臨んだ。 試合開始直後、いきなり試合を動かしたのはホームの甲府。左サイドへ展開すると、荒木翔のワ 2025.03.23 16:25 Sun
Xfacebook
thumb ロアッソ熊本は19日、DF阿部海斗の負傷を報告した。 阿部は16日に行われた明治安田J2リーグ第5節のモンテディオ山形戦で負傷。検査の結果、左ハムストリング肉離れと診断されたとのことだ。加療期間は受傷日より約6週間となっている。 阿部は2022年に福岡大学から熊本へ正式加入。今シーズンはここまで明治安田J2 2025.03.19 15:00 Wed
Xfacebook
thumb ロアッソ熊本は18日、MF豊田歩の負傷を報告した。 豊田は9日に行われた明治安田J2リーグ第4節の徳島ヴォルティス戦で負傷。検査の結果、左肩関節亜脱臼、左肩関節唇損傷と診断されたとのことだ。なお、現時点で全治は未定となっている。 豊田は2023年に中央大学から熊本入り。昨シーズンはJ2リーグ36試合1得点の 2025.03.18 11:15 Tue
Xfacebook
16日、明治安田J2リーグ第5節の5試合が各地で行われた。 開幕4連勝で首位に浮上したジェフユナイテッド千葉が、まだ勝利がない愛媛FCをホームに迎えた一戦。先手を取ったのは8分の愛媛。カウンターから左サイドを持ち上がった窪田稜がカットイン。ボックス手前からニアサイドにミドルシュートを突き刺し、ワンチャンスをものに 2025.03.16 17:15 Sun
Xfacebook
ロアッソ熊本について詳しく見る>

伊東俊の人気記事ランキング

1

熊本が選手の背番号を発表! 16歳でトップ昇格の神代慶人は「28」をつける

ロアッソ熊本は8日、2024シーズンの選手背番号を発表した。 2022シーズンはJ1昇格争いをしたもののプレーオフで敗れJ2に残留。意気込んで臨んだ2023シーズンは明治安田生命J2リーグで苦しみ、14位で終えていた。 2024シーズンも大木武監督が率いるチームは、主軸だったMF平川怜(→ジュビロ磐田)、MF島村拓弥(→柏レイソル)と移籍。一方で、補強はここまでDF岩下航(柏レイソル)の期限付き移籍のみとなり、大卒選手が4名、ユースから16歳のFW神代慶人が昇格するのみとなっている。 岩下は「13」を着用。また、昇格する神代は「28」を着用する。そのほか、完全移籍に切り替わった酒井匠は「32」から「14」に変更。MF竹本雄飛が「7」をつけることとなった。 ◆2024シーズン選手背番号 GK 1.田代琉我 23.佐藤優也 31.佐藤史騎←東海大学/新加入 DF 2.黒木晃平 5.阿部海斗 6.岡崎慎 13.岩下航←柏レイソル/期限付き 14.酒井匠←FC大阪/期限付き→完全 24.江﨑巧朗 26.宮㟢海斗 MF 3.大西遼太郎 4.藤田一途 7.竹本雄飛※背番号変更「14」 8.上村周平 9.大本祐槻 10.伊東俊 15.三島頌平 16.松岡瑠夢 17.藤井皓也←中京大学/新加入 19.古長谷千博←常葉大学/新加入 21.豊田歩 25.東郷翼 30.東山達稀 FW 11.べ・ジョンミン←九州産業大学/新加入 18.石川大地 20.大崎舜 28.神代慶人←ロアッソ熊本ユース/昇格 2024.01.08 21:55 Mon
2

熊本在籍7年の10番・伊東俊が今季限りで現役引退「周りの人達と環境に恵まれて本当に幸せだった」

ロアッソ熊本は11日、MF伊東俊(37)の2024シーズンをもっての現役引退を発表した。 伊東は青森山田高校、国士舘大学を経て、2010年にモンテディオ山形でプロデビュー。2012年に愛媛FCへの期限付き移籍もありつつ、2016年まで在籍した。 2017年は京都サンガF.C.へ完全移籍。続く2018年に熊本へ加わり、J3リーグ降格やJ2復帰を経験しながら7シーズンを戦っている。 熊本で10番を背負う伊東は、2024シーズンの明治安田J2リーグで22試合に出場。YBCルヴァンカップと天皇杯でもそれぞれ1試合プレーした。 キャリア通算ではJ1で28試合3得点、J2で138試合24得点、J3で64試合6得点を記録。Jリーグカップ(現ルヴァンカップ)で4試合1得点、天皇杯で23試合2得点の成績を残した。 引退を決断した伊東はクラブを通じてコメント。これまで在籍したクラブや関係者に感謝の言葉を伝えた。 「今シーズンをもって現役引退をすることにしました。15年間でモンテディオ山形、愛媛FC、京都サンガF.C.、ロアッソ熊本に在籍し、現場で共に戦えたスタッフ、チームメイト、クラブを支えてくれた会社のみなさん、チームを応援してくれたサポーターのみなさんに感謝しています。本当にお世話になりました」 「サッカーを始めてから今まで、周りの人達と環境に恵まれて本当に幸せだったと振り返れます。両親には今まで不自由なく好きなことを続けさせてもらい、ありがとうございます。最高の両親です。妻には仕事をしながら栄養体調管理の面で助けてもらいました。大変だったと思いますが、一緒に戦ってくれてありがとうございます」 「最後にロアッソサポーターのみなさん、7年間ありがとうございました。ロアッソ熊本がこれまで以上に地域に愛され、発展していくことを願っています。ありがとうございました」 2024.11.11 14:43 Mon

伊東俊の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2018年1月5日 京都 熊本 完全移籍
2017年1月6日 山形 京都 完全移籍
2013年1月31日 愛媛 山形 レンタル移籍終了
2012年8月8日 山形 愛媛 レンタル移籍
2010年2月1日 国士舘大学 山形 完全移籍
2006年4月1日 国士舘大学 完全移籍