ジャフェット・タンガンガ

Japhet TANGANGA
ポジション DF
国籍 イングランド
生年月日 1999年03月31日(26歳)
利き足
身長 184cm
体重
ニュース 人気記事 クラブ

ジャフェット・タンガンガのニュース一覧

移籍市場閉幕が迫るなか、ミランとインテルがそれぞれセンターバックの獲得に奔走しているようだ。 イタリア『スカイ・スポーツ』によると、ミランとインテルは揃ってチェルシーの元U-21イングランド代表DFトレヴォ・チャロバー(23)に触手を伸ばしていたとのこと。同選手は昨季にプレミアリーグデビューし、シーズンを通して公 2022.08.28 19:16 Sun
Xfacebook
トッテナムのDFクリスティアン・ロメロがウォルバーハンプトン戦を欠場する見込みだ。 ロメロは先週末に行われたプレミアリーグ第2節のチェルシー戦(2-2)にフル出場。後半アディショナルタイムのセットプレー時のDFマルク・ククレジャの髪を引っ張る不必要なプレーで大きな批判を浴びた一方、攻守両面でハイパフォーマンスを披 2022.08.19 00:29 Fri
Xfacebook
ミランがフランクフルトのフランス人DFエヴァン・エンディカ(22)獲得を目指しているようだ。 エンディカはカメルーンにルーツを持ち、192cmと長身ながら、時に相手の快足アタッカーをも上回るスピードが魅力の左利きセンターバックだ。 クラブキャリアのスタートはオセール。17歳で同クラブの下部組織からファースト 2022.07.24 17:30 Sun
Xfacebook
ミランがトッテナムのU-21イングランド代表DFジャフェット・タンガンガ(22)の獲得に関心を示しているようだ。イギリス『スカイ・スポーツ』が伝えている。 現在セリエAで2位につけ、熾烈なスクデット争いを繰り広げているミランだが、センターバックが相次いで負傷。デンマーク代表DFシモン・ケアーはヒザを負傷して今季絶 2022.01.19 13:01 Wed
Xfacebook
EFLカップ(カラバオカップ)の準決勝1stレグ、チェルシーvsトッテナムのロンドン・ダービーがスタンフォード・ブリッジで行われ、アウェイのトッテナムは2-0で敗戦。2失点目となった場面のオウンゴールが反響を呼んでいる。 トッテナムのアントニオ・コンテ監督にとってはかつての本拠地へ初凱旋となったこの試合だが、試合 2022.01.06 12:36 Thu
Xfacebook

トッテナムのニュース一覧

先週末に行われた第35節はリバプール、アーセナルの2強に加え、ニューカッスルが取りこぼした一方、マンチェスター・シティ、チェルシーがトップ5争いにおいて重要な勝ち点3を挙げている。 引き続き熾烈なチャンピオンズリーグ(CL)出場権争いに焦点が向けられるが、今節の最注目カードはリーグタイトル争いのメインキャストを担 2025.05.10 15:30 Sat
Xfacebook
トッテナムのアンジェ・ポステコグルー監督が8日にアウェイで行われ、2-0で勝利したヨーロッパリーグ(EL)の準決勝2ndレグのボデ/グリムト戦を振り返った。 ホームでの1stレグで3-1で先勝したスパーズは20分過ぎに決定機。23分、ボックス手前の好位置で得たFKをキッカーのペドロ・ポロが右足で直接狙うが、枠の左 2025.05.09 10:00 Fri
Xfacebook
マンチェスター・ユナイテッドのルベン・アモリム監督が8日にホームで行われ、4-1で勝利したヨーロッパリーグ(EL)準決勝2ndレグのアスレティック・ビルバオ戦を振り返った。 アウェイでの1stレグで3-0と完勝したユナイテッドは、立ち上がりからアスレティックにボールを握られて押し込まれると、31分にジャウレギサル 2025.05.09 09:20 Fri
Xfacebook
ヨーロッパリーグ(EL)準決勝2ndレグ、ボデ/グリムトvsトッテナムが8日にアスプミラ・スタディオンで行われ、アウェイのスパーズが0-2で勝利。2戦合計1-5としたスパーズの決勝進出が決まった。 先週行われた1stレグはホームのスパーズが3-1で先勝。大きなアドバンテージを得た一方、ボデ/グリムトも1点を返した 2025.05.09 05:56 Fri
Xfacebook
ヨーロッパリーグ(EL)の準決勝2ndレグが8日に開催される。ファイナル進出を懸けた第2戦の展望を紹介していく。 ◆準決勝 2ndレグ ▽5/8(木) 《28:00》 マンチェスター・ユナイテッド vs(AGG:3-0) アスレティック・ビルバオ ボデ/グリムト vs(AGG:1-3) トッテナム 2025.05.08 18:00 Thu
Xfacebook
トッテナムについて詳しく見る>

ジャフェット・タンガンガの人気記事ランキング

1

スパーズのDFタンガンガが英2部ミルウォールへレンタル…今季前半戦在籍のアウグスブルクでは出場なし

トッテナムのイングランド人DFジャフェット・タンガンガ(24)がチャンピオンシップ(イングランド2部)のミルウォールへレンタル移籍することになった。 ミルウォールは18日、タンガンガが今シーズン終了までのレンタル移籍で加入したことを発表した。 トッテナムのアカデミー出身のタンガンガは、2019年9月に行われたEFLカップのコルチェスター・ユナイテッド戦でファーストチームデビュー。 さらに、2020年1月にはリバプールとのビッグマッチでプレミアリーグデビューを飾り、当時の指揮官ジョゼ・モウリーニョ監督の期待に応えてFWサディオ・マネとのマッチアップで奮闘。デビューシーズンはセンターバックと左右のサイドバックで公式戦11試合に出場した。 しかし、以降は度重なる負傷やパフォーマンスの問題もあり、ディフェンスラインのポジション争いにおいて序列が低下。昨夏にはアウグスブルクへ買い取り義務が付帯した1年間のレンタル移籍で加入したが、負傷や監督交代の影響などもあって一度も公式戦出場がなかった。 これにより、早期ローンバックが決定したなか、新天地はチャンピオンシップで16位のミルウォールとなった。 2024.01.18 23:17 Thu
2

トッテナムが4選手の退団を発表! レンタル中のダイアー、ペリシッチ、タンガンガにセセニョンも契約満了

トッテナムは5日、2023-24シーズン限りでの4選手の退団を発表した。 今回発表されたのは、イングランド代表MFエリック・ダイアー(30)、クロアチア代表FWイバン・ペリシッチ(35)、DFライアン・セセニョン(24)、DFジャフェット・タンガンガ(25)となった。 ダイアーは、2014年7月にスポルティングCPから完全移籍で加入。今年1月にバイエルンへとレンタル移籍するまで9年半在籍した。 公式戦通算365試合に出場し13ゴールを記録。しかし、今シーズンはアンジェ・ポステコグルー監督の下で出番に恵まれずバイエルンへとレンタル移籍。ブンデスリーガで15試合、チャンピオンズリーグ(CL)で5試合に出場していた。そのままバイエルンにフリーで加入することになる。 ペリシッチは、2022年7月にインテルから完全移籍で加入。1年目は公式戦44試合に出場し1ゴールを記録したが、今シーズンは開幕から5試合で起用されるもその後は負傷離脱。1月に出番を求め、母国のハイドゥク・スプリトへレンタル移籍していた。 セセニョンは2019年8月にフルアムから完全移籍で加入。スピードを武器とした左サイドバックとして大きな期待が寄せられていた。 しかし、2020年10月からはホッフェンハイムへとレンタル移籍。その後はトッテナムでプレーを続けたが、4シーズンで公式戦57試合に出場し3ゴールに終わり、今季はケガでプレミアリーグでのプレーはなかった。 タンガンガはトッテナムのアカデミー育ちで、2020年1月にファーストチームに昇格。今シーズンはアウグスブルク、そしてミルウォールと武者修行が続いた。 センターバックと右サイドバックでプレーできる中、2シーズン半分で公式戦50試合の出場に終わった。 また、U-21のDFチャーリー・セイヤーズ(20)、MFビリー・ヒープス(19)も退団。U-18のMFキーラン・モーガン(18)、MFハン・ウィルホフト・キング(18)も退団する。 2024.06.05 17:59 Wed

ジャフェット・タンガンガの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2024年5月31日 ミルウォール トッテナム レンタル移籍終了
2024年1月18日 トッテナム ミルウォール レンタル移籍
2024年1月17日 アウグスブルク トッテナム レンタル移籍終了
2023年9月1日 トッテナム アウグスブルク レンタル移籍
2020年1月1日 Tottenham U23 トッテナム 完全移籍
2017年7月1日 トッテナム U18 Tottenham U23 完全移籍
2015年7月1日 トッテナム U18 完全移籍