増田誓志

Chikashi MASUDA
ポジション MF
国籍 日本
生年月日 1985年06月19日(40歳)
利き足
身長 179cm
体重 75kg
ニュース 人気記事

増田誓志のニュース一覧

thumb ▽清水エスパルスは31日、30日にMF増田誓志が静岡市内の病院にて検査を行った結果、左ハムストリングス肉離れと診断されたことを発表した。全治は4週間の見込み。 ▽増田は、25日のトレーニング中に負傷した模様だ。 ▽今月9日にUAEのアル・シャルジャSCCから清水に加入した増田。ここまでは明治安田生命J1リー 2017.08.31 14:55 Thu
Xfacebook
▽Jリーグは10日、登録選手の追加、変更を発表した。 ▽J1ではヴィトーリアからベガルタ仙台に加入したDFヴィニシウスや、サンフレッチェ広島から期限付き移籍で加入したMF野津田岳人、ヴァンフォーレ甲府に加入したFWリンス、清水エスパルスのMF増田誓志らが登録された。 ▽J2では、名古屋グランパスのDF新井一 2017.08.10 16:11 Thu
Xfacebook
▽清水エスパルスは9日、元日本代表MF増田誓志(32)の完全移籍加入を発表した。背番号は「24」となる。 ▽増田は、2004年に鵬翔高校から鹿島アントラーズに入団。2010年には出場機会を求め、期限付き移籍でモンテディオ山形に加わり、現在の清水指揮官である小林伸二監督の下でプレーした。 ▽その後、鹿島に復帰 2017.08.09 15:20 Wed
Xfacebook

増田誓志の人気記事ランキング

1

清水の元日本代表MF増田誓志が現役引退「何一つ悔いなく出し切って終われた」

清水エスパルスは11日、韓国2部リーグのソウルイーランドに期限付き移籍していた元日本代表MF増田誓志(34)が今シーズン限りで現役を引退することを発表した。 増田は2004年に鵬翔高校から鹿島アントラーズへ入団して、プロキャリアをスタート。しかし、厚い選手層の前になかなか出場機会を掴めず、2010年に期限付きでモンテディオ山形へ。すると復帰した2011年にはJ1リーグでキャリアハイとなる32試合に出場。この活躍もあり、2012年2月のアイスランド戦で日本代表デビューを飾っている。 2013年からは蔚山現代に完全移籍し、2014年途中には大宮アルディージャへ期限付き移籍。その後、UAEのアル・シャルジャでの1年間のプレーを経て、2017年8月に清水エスパルスに加入した。しかし、定位置を確保するには至らず、2019年はソウルイーランドに期限付き移籍。K2リーグでは12試合に出場していた。 キャリア通算では、J1リーグで204試合15得点、天皇杯で23試合7得点、リーグカップで51試合5得点を記録。AFCチャンピオンズリーグ(ACL)には15試合出場した。海外ではK1リーグ98試合7得点、K2リーグ12試合出場、UAEリーグ11試合1得点の数字を残している。 15年間のプロ生活に幕を下ろした増田は、クラブ公式サイトで以下のようにコメントしている。 「ファン、サポーターの皆様、クラブ関係者の方々、パートナー企業の皆様へ。私は今シーズンをもちまして16年間のプロサッカー選手人生を引退する事に決めました」 「16年間というキャリアは、自分が想像していた選手生活よりも長くサッカー選手として、何一つ悔い無く出し切って終われる事が出来たと思います。また、ここまでやってこられたのは皆様の支えがあったからこそだと心から感謝しております」 「人に恵まれて、またクラブに恵まれて、皆様のお陰で本当に沢山の貴重な経験をさせて頂きました」 「鹿島アントラーズ、モンテディオ山形、大宮アルディージャ、清水エスパルス、蔚山現代、ソウルイーランド、アル・シャルジャ、これら素晴らしい全てのクラブでサッカーをさせて頂いた事、皆さんと過ごした時間は私の誇りであり、一生の宝物です」 「これから先は1人のサッカーファンとしてサッカーを楽しませて頂き、皆さんを応援していきたいと思います。本当にありがとうございました」 2019.12.11 17:55 Wed
2

【Jリーグ移籍情報/12月11日】天皇杯を残す鹿島が大岩剛監督の退任を発表... 仙台はシマオ・マテと長沢駿の契約を更新!

Jリーグ移籍情報まとめ。12月11日付けのJリーグ各クラブにおける移籍動向を一挙にお届け。 【J1】 ◆ベガルタ仙台 《契約更新》 DFシマオ・マテ(31) FW長沢駿(31) ◆鹿島アントラーズ 《退任》 大岩剛監督(47) ◆横浜F・マリノス 《契約満了》 MF堀研太(20) FW町野修斗(20) ◆松本山雅FC 《契約満了》 FW高崎寛之(33) ◆清水エスパルス 《引退》 MF増田誓志(34) 【J2】 ◆モンテディオ山形 《退任》 木山隆之監督(47) 《契約満了》 DF坂井達弥(29) ◆ツエーゲン金沢 《契約更新》 DF廣井友信(34) DF作田裕次(32) ◆FC岐阜 《就任》 ゼムノビッチ・ズドラブコ氏(65) ◆ファジアーノ岡山 《契約更新》 FW福元友哉(20) 【J3】 ◆ブラウブリッツ秋田 《契約満了》 FW田中智大(28) 《期限付き満了》 MF堀研太(20)→横浜F・マリノス ◆ザスパクサツ群馬 《退任》 布啓一郎監督(58) 《引退》 DF久木田紳吾(31) ◆SC相模原 《契約満了》 DF阿部巧(28) MF伊藤大介(32) MF末吉隼也(32) MF平石直人(27) ◆AC長野パルセイロ 《完全移籍》 DF松原優吉(31)→カターレ富山 ◆カターレ富山 《完全移籍》 DF松原優吉(31)←AC長野パルセイロ 《期限付き満了》 FW田中智大(28)→ブラウブリッツ秋田 ◆ギラヴァンツ北九州 《契約満了》 DF打越大樹(23) MF井上翔太(30) MF紀藤隆翔(21) 《期限付き満了》 FW町野修斗(20)→横浜F・マリノス ◆ロアッソ熊本 《契約満了》 GK畑実(30) MF村上巧(30) MF中山雄登(28) MF八久保颯(26) FW三島康平(32) FW佐野翼(25) 2019.12.12 06:30 Thu