マウリシオ

MAURICIO
ポジション DF
国籍 ブラジル
生年月日 1988年09月20日(37歳)
利き足
身長 185cm
体重 83kg
ニュース 人気記事

マウリシオのニュース一覧

サントスが浦和レッズに所属するブラジル人DFマウリシオ獲得に興味を示している。ブラジル『ランス』が伝えた。 サントスは3月に元コロンビア代表DFフェリペ・アギラールをアトレチコ・パラナエンセに放出しており、その後釜としてマウリシオの獲得を望んでいるようだ。 マウリシオは、ブラジルの複数クラブを渡り歩き、20 2020.05.14 16:25 Thu
Xfacebook
浦和レッズに所属するブラジル人DFマウリシオが新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大で家族と会えていないことを明かした。ブラジル『グローボ』が伝えている。 マウリシオは、ブラジルの複数クラブを渡り歩き、2014年にポルティモネンセへ移籍。その後、ポルトB、マリティモを経て、2017年8月に浦和に加わった 2020.05.01 19:30 Fri
Xfacebook
浦和レッズに所属するブラジル人DFマウリシオ(27)が退団する可能性があるようだ。ブラジル『paiquere』が報じた。 記事によれば、マウリシオはブラジル2部のロンドリーナへ移籍することが決定的な状況となっており、ブラジル時間の6日にも発表があると見込まれている。 アウダックス-SPでプロキャリアをスター 2020.01.07 15:50 Tue
Xfacebook
Jリーグは10日、明治安田生命J1リーグ第26節、J2リーグ第32節、J3リーグ第23節の出場停止選手を発表した。 J2リーグクラブの所属選手は、レノファ山口FCのDF楠本卓海、徳島ヴォルティスのDFヨルディ・バイス、アビスパ福岡のDF實藤友紀が処分対象に。それぞれ警告の累積による1試合停止が決まった。 J 2019.09.10 11:00 Tue
Xfacebook
Jリーグは2日、明治安田生命J1リーグ第26節、J2リーグ第31節、J3リーグ第22節の出場停止選手を発表した。 今回はJ1リーグに属するクラブから浦和レッズのDFマウリシオが、警告の累積による1試合停止で代表戦による中断明け初戦となるセレッソ大阪戦を欠場する。 J2リーグクラブの所属選手では5位に躍進する 2019.09.02 21:45 Mon
Xfacebook

マウリシオの人気記事ランキング

1

浦和、ファブリシオとマウリシオの退団を発表

浦和レッズは30日、FWファブリシオ(31)とDFマウリシオ(29)が、ぞれぞれポルティモネンセ(ポルトガル)とアル・バーティン(サウジアラビア)に完全移籍することを発表した。 2011年8月からポルティモネンセに所属していたファブリシオは、2016年の鹿島アントラーズへの期限付き移籍を経て2018年7月に浦和に完全移籍加入。だが、同年9月のセレッソ大阪戦で左ヒザに重傷を負い、およそ8カ月もの間、戦線離脱を強いられる苦境を経験していた。 浦和では公式戦通算37試合12得点を記録したが、3シーズン目の昨年8月に古巣ポルティモネンセに期限付き移籍。リーグ戦28試合に出場し4ゴール1アシストを挙げた。 一方のマウリシオも、2014年7月から2016年2月までポルティモネンセに在籍した経験があり、2017年8月に浦和に完全移籍で加入。4シーズンで公式戦87試合に出場し、2017年のAFCチャンピオンズリーグや2018年の天皇杯優勝に貢献した。 ファブリシオ同様、こちらも昨夏にポルティモネンセにレンタル移籍し33試合に出場。ファブリシオは完全移籍で残留することになったが、マウリシオはサウジアラビア1部のアル・バーティンを新天地として選んだ。 両選手はクラブの公式サイトを通じて、浦和サポーターへ感謝と別れの言葉を残している。 ◆ファブリシオ 「浦和レッズのユニフォームで戦えた、一瞬一瞬に心から感謝したいと思います。浦和のファミリー、素晴らしい友人たちから多くの学び、そして特にファン・サポーターのみなさまから受けた愛情には深く感謝しています。私と私の家族は、浦和の街と浦和レッズで本当によくしていただきました。みなさまのことは常に私の胸にとどめさせていただきます。みなさんの声援を聞くことができなくなり、日本を恋しく思ってしまいます。でもこれからも私のことも応援してくださいね。私はこれからもずっとレッズを応援しています。愛情を込めてファブリシオとファブリシオファミリーより。神様のご加護が浦和レッズと日本にありますように」 ◆マウリシオ 「浦和レッズの素晴らしいファン・サポーターのみなさまに感謝の気持ちを伝えたいと思います。世界で最も素晴らしいクラブのユニフォームを着て共に戦えたことを光栄に思います。この数年間、常にホームで戦っているような雰囲気で過ごせましたし、ファン・サポーターのみなさまの後押しにたくさん助けられました。浦和レッズのファン・サポーターは世界でも最高で特別な存在です。また、クラブのみなさまに感謝しています。浦和レッズで獲得した3つのタイトル、ゴール、勝利、みなさまと過ごした一瞬一瞬を忘れません、ありがとうございました」 2021.06.30 18:58 Wed