小島秀仁

Shuto KOJIMA
ポジション MF
国籍 日本
生年月日 1992年07月30日(33歳)
利き足
身長 178cm
体重 72kg
ニュース クラブ

小島秀仁のニュース一覧

ジェフユナイテッド千葉は27日、MF小島秀仁(27)との契約更新を発表した。 小島は栃木県出身で、前橋育英高校から2011年に浦和レッズへと入団。2014年には徳島ヴォルティスへと期限付き移籍すると、2015年に愛媛FCへ完全移籍。2018年から千葉でプレーしていた。 今シーズンは明治安田生命J2リーグで1 2019.12.27 10:29 Fri
Xfacebook
thumb ▽ジェフユナイテッド千葉は7日、MF小島秀仁(26)が2019シーズンも同クラブでプレーすることが決まったことを発表した。 ▽2011年に浦和レッズでキャリアをスタートさせた小島は2014年に期限付きで徳島ヴォルティスに移籍。翌年には浦和に復帰したが、同年7月に愛媛へ完全移籍した。千葉には今シーズンから加入し、明 2018.12.07 17:51 Fri
Xfacebook
▽ジェフユナイテッド千葉は6日、2018シーズンにおける各選手の背番号を発表した。 ▽フアン・エスナイデル体制2年目の千葉は、J1復帰を狙うシーズンに。主な新加入のDF増嶋竜也は5番に決まった。主な既存メンバーでは、MF高橋壱晟が32番から17番に変更となっている。 ◆2018シーズン選手背番号 新加入: 2018.01.07 13:00 Sun
Xfacebook
thumb ▽ジェフユナイテッド千葉は20日、愛媛FCからMF小島秀仁(25)が完全移籍で加入することを発表した。 ▽2011年に浦和レッズでキャリアをスタートさせた小島は2014年に期限付きで徳島ヴォルティスに移籍。翌年には浦和に復帰したが、同年7月に愛媛へ完全移籍した。在籍3年目となった今季は明治安田生命J2リーグで38 2017.12.20 17:19 Wed
Xfacebook

Y.S.C.C.横浜のニュース一覧

Y.S.C.C.横浜は5日、いわてグルージャ盛岡を退団していたDF高橋峻希(34)が完全移籍で加入することを発表した。 浦和レッズの下部組織出身である高橋は、2009年にトップチーム昇格。その後、ジェフユナイテッド千葉、ヴィッセル神戸、柏レイソル、V・ファーレン長崎でプレー。2024シーズンに岩手に加入した。 2025.03.05 20:28 Wed
Xfacebook
日本フットボール・リーグ(JFL)のY.S.C.C.横浜は4日、2025シーズンのスタジアムアナウンサーを発表した。 2024シーズンは明治安田J3リーグを戦っていたYSCC。しかし、チームはJFLとの入れ替え戦に回ると、高知ユナイテッドSCとの戦いに敗れてJリーグの資格を失った。 今シーズンはJFLを戦う 2025.03.04 23:20 Tue
Xfacebook
Jリーグは25日、2025年度理念強化配分金の支給対象候補クラブ、2024年度ファン指標配分金支給対象クラブを発表した。 理念強化配分金は、2023年の明治安田生命J1リーグで1位から10位に対して送られるもの。20チーム制に変更となったために1チーム増えることとなった。また、2024シーズン年間ファン指標順位( 2025.02.25 17:40 Tue
Xfacebook
Y.S.C.C.横浜は20日、神奈川大学のFW松本祐満(22)の加入を発表した。 松本は兵庫県出身で、ヴィッセル神戸のU-15から滝川第二高校へと進学。その後、神奈川大学へと進学した。 松本はクラブを通じてコメントしている。 「はじめまして。神奈川大学から来ました松本祐満です。Y.S.C.C.の一員に 2025.02.20 19:15 Thu
Xfacebook
Y.S.C.C.横浜は18日、韓国5部のFCアブニルからDFキム・ヨンウ(22)が完全移籍で加入することを発表した。また、東国大学校からFWパク・シオン(21)も加入することが決定した。 キム・ヨンウは、ポルトガルのナシオナウやサカヴェネンセのU-19にも所属経験がある。 パク・シオンは全南ドラゴンズの下部 2025.02.18 13:30 Tue
Xfacebook
Y.S.C.C.横浜について詳しく見る>

小島秀仁の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2023年1月11日 千葉 YSCC 完全移籍
2018年2月1日 愛媛 千葉 完全移籍
2015年7月20日 浦和 愛媛 完全移籍
2015年1月31日 徳島 浦和 レンタル移籍終了
2014年1月8日 浦和 徳島 レンタル移籍
2011年2月1日 浦和 完全移籍