アイメリク・ラポルテ

Aymeric LAPORTE
ポジション DF
国籍 スペイン
生年月日 1994年05月27日(31歳)
利き足
身長 191cm
体重
ニュース 人気記事 クラブ 代表

アイメリク・ラポルテのニュース一覧

マンチェスター・シティは21日、ドイツ代表MFイルカイ・ギュンドアンが新型コロナウイルス(COVID-19)に感染したことを発表した。 シティの発表によると、ギュンドアンはすでにプレミアリーグと英国政府のプロトコルに従い、10日間の自己隔離措置を取っているという。 ギュンドアンは2019-20シーズンのプレ 2020.09.21 19:30 Mon
Xfacebook
マンチェスター・シティが、セビージャのU-21フランス代表DFジュール・クンデ(21)に関心を示しているようだ。スペイン『エル・デスマルケ』が伝えた。 フランス代表DFアイメリク・ラポルテの相棒探しに尽力する今夏のシティ。すでにボーンマスからオランダ代表DFナタン・アケを獲得しているが、さらなる補強が取り沙汰され 2020.09.19 15:00 Sat
Xfacebook
マンチェスター・シティが、アトレティコ・マドリーのウルグアイ代表DFホセ・ヒメネス(25)獲得に本腰を入れているようだ。 スペイン『アス』によれば、シティはアトレティコへ正式オファーを提示したとのこと。移籍金8900万ユーロ(約112億円)に加え、ボーナスで500万ユーロ(約6億3000万円)をつけるようだ。 2020.09.14 21:10 Mon
Xfacebook
マンチェスター・シティは7日、チーム内に新型コロナウイルス(COVID-19)の感染者が出たことを発表した。 クラブは選手名を公表しており、フランス代表DFアイメリク・ラポルテとアルジェリア代表MFリヤド・マフレズが陽性反応を示したとのことだ。 なお、両選手はプレミアリーグと英国政府のプロトコルに従い、自己 2020.09.07 18:40 Mon
Xfacebook
サッカーでは、GK、DF、MF、FWとそれぞれ役割の全く異なるポジションで、それぞれにスター選手がいる。今回の企画『Pick Up Player』では、現役を問わず各クラブを代表する選手たちをプレー動画付きで紹介していく。 今回はマンチェスター・シティのイングランド代表DFジョン・ストーンズ(26)だ。 ◆ 2020.08.31 11:00 Mon
Xfacebook

アル・ナスルのニュース一覧

開幕戦でメンバー外となっていたバルセロナのドイツ代表MFイルカイ・ギュンドアン(33)。今夏の退団の可能性は長らく取り沙汰されてきたが、本格的に移籍に向けて動くことになるようだ。 2023年夏にマンチェスター・シティから加入したギュンドアン。ラ・リーガで36試合に出場し5ゴール9アシストを記録するなど、チームの中 2024.08.19 22:40 Mon
Xfacebook
アル・ナスルのMFマルセル・ブロゾビッチ(31)がクロアチア代表からの引退を発表した。 母国屈指の名門ディナモ・ザグレブに在籍していた2014年6月にニコ・コバチ監督の下、オーストラリア代表との親善試合でクロアチア代表デビューを飾ったブロゾビッチは、同年行われたブラジル・ワールドカップ(W杯)にも代表2キャップ目 2024.08.14 22:44 Wed
Xfacebook
今夏の移籍市場では、フランス代表FWキリアン・ムバッペ、ブラジル代表FWエンドリッキを獲得しているマドリー。まだまだ補強の候補がいる中、意外な名前が浮上している。スペイン『アス』が伝えた。 ラ・リーガの王者、そしてチャンピオンズリーグ(CL)の王者として新シーズンを迎えるマドリー。今夏は前線の補強を行って要る一方 2024.08.09 23:05 Fri
Xfacebook
アル・ナスルの元ブラジル代表MFタリスカ(30)が欧州復帰を希望か。トルコ『Fanatik』が伝えている。 タリスカは2014〜18年にかけてベンフィカ、ベシクタシュでプレーし、18年7月に広州恒大(現:広州FC)へ。中国スーパーリーグで通算47試合30得点と卓越した数字を残すと、今度は21年7月、サウジアラビア 2024.07.29 20:40 Mon
Xfacebook
マンチェスター・シティのジョゼップ・グアルディオラ監督はこの夏にサウジアラビア行きの噂話と紐づくブラジル代表GKエデルソン(30)に言及した。 2017年夏にベンフィカから加入してからというもの、シティの最後尾を任されるエデルソン。足もとの技術が求められるペップ・シティにおいてもキックセンスを光らせる守護神だが、 2024.07.25 15:25 Thu
Xfacebook
アル・ナスルについて詳しく見る>

アイメリク・ラポルテの人気記事ランキング

1

バルセロナの10代コンビらスペイン代表候補29名が発表! 指揮官はケガなどのリスクを考慮し期限までに熟考へ 【ユーロ2024】

スペインサッカー連盟(RFEF)は27日、ユーロ2024に臨むスペイン代表メンバー候補29名を発表した。 ルイス・デ・ラ・フエンテ監督は、本大会の登録メンバー26名よりも多い29名を招集。3名がこのリストからは漏れることとなる。 GKウナイ・シモン(アスレティック・ビルバオ)やDFアイメリク・ラポルテ(マンチェスター・シティ)、MFロドリ(マンチェスター・シティ)、FWアルバロ・モラタ(アトレティコ・マドリー)など、順当に主軸が選ばれた. また、17歳のDFパウ・クバルシ、 21歳のMFフェルミン・ロペス、16歳のFWラミン・ヤマルとバルセロナの若手らも招集。フェルミン・ロペスとFWアジョセ・ペレス(レアル・ベティス)は初招集となった 加えて、招集も期待されたMFイスコ(レアル・ベティス)は負傷。その他にも、MFガビ(バルセロナ)、DFホセ・ルイス・ガヤ(バレンシア)、FWボルハ・マジョラル(ヘタフェ)らもケガにより招集できず。一方で、FWマルコ・アセンシオ(パリ・サンジェルマン)は選外となった。 デ・ラ・フエンテ監督は29名の招集について説明。「チャンピオンズリーグの決勝戦や練習中に問題を引き起こす可能性のあるあらゆる挫折を防ぐためだ」とコメント。「誰もが同じ選択肢を持っている。リスクを最小限に抑えるつもりだ。我々には非常に多才な選手がいる」と、問題が起きてから突然入れ替えるのではなく、最初に予備メンバーを呼んでおく方針であると明かした。 また「レギュレーションが与えてくれる可能性を活用しなければならない。締め切りは7日だが、残炎ながらケガ人が出てしまうかもしれない」とし、「リスクを最小限に抑えたい。限界まで待つつもりだ」と、期限ギリギリまで選手の状態を見極めるとした。 スペインはグループBに入っており、クロアチア代表、イタリア代表、アルバニア代表と同居している。今回発表されたスペイン代表候補メンバーは以下の通り。 ◆スペイン代表候補メンバー29名 GK ウナイ・シモン(アスレティック・ビルバオ) ダビド・ラヤ(アーセナル/イングランド) アレックス・レミロ(レアル・ソシエダ) DF ダニエル・カルバハル(レアル・マドリー) ヘスス・ナバス(セビージャ) アイメリク・ラポルテ(マンチェスター・シティ/イングランド) ロビン・ル・ノルマン(レアル・ソシエダ) ナチョ・フェルナンデス(レアル・マドリー) ダニ・ビビアン(アスレティック・ビルバオ) パウ・クバルシ(バルセロナ) アレハンドロ・グリマルド(レバークーゼン/ドイツ) マルク・ククレジャ(チェルシー/イングランド) MF ロドリ(マンチェスター・シティ/イングランド) マルティン・スビメンディ(レアル・ソシエダ) ファビアン・ルイス(パリ・サンジェルマン/フランス) ミケル・メリーノ(レアル・ソシエダ) マルコス・ジョレンテ(アトレティコ・マドリー) ペドリ(バルセロナ) アレイシ・ガルシア(ジローナ) アレックス・バエナ(ビジャレアル) フェルミン・ロペス(バルセロナ) FW アルバロ・モラタ(アトレティコ・マドリー) ホセル(レアル・マドリー) ミケル・オヤルサバル(レアル・ソシエダ) ダニ・オルモ(RBライプツィヒ/ドイツ) フェラン・トーレス(バルセロナ) ニコ・ウィリアムズ(アスレティック・ビルバオ) ラミン・ヤマル(バルセロナ) アジョセ・ペレス(レアル・ベティス) <span class="paragraph-title">【動画】スペイン代表がユーロ予選で決めた全ゴール集!</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><a href="https://twitter.com/hashtag/VamosEspa%C3%B1a?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#VamosEspaña</a> | <a href="https://twitter.com/hashtag/APorLaCuarta?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#APorLaCuarta</a> <a href="https://t.co/qLsqbuGcqg">pic.twitter.com/qLsqbuGcqg</a></p>&mdash; Selección Española Masculina de Fútbol (@SEFutbol) <a href="https://twitter.com/SEFutbol/status/1795025640241926403?ref_src=twsrc%5Etfw">May 27, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.05.27 18:55 Mon
2

キャリア初タイトルを逃したソン・フンミンが号泣…デ・ブライネたちからも慰め

トッテナムの韓国代表FWソン・フンミンが涙を流した。 トッテナムは25日、EFLカップ(カラバオカップ)決勝でマンチェスター・シティと対戦。2007-08シーズン以来となる通算5度目の優勝を目指した。 シティに攻守両面で圧倒される中、何とか耐え忍んでいたトッテナムだが、82分にセットプレーからシティDFアイメリク・ラポルテにドンピシャのヘディングシュートを叩き込まれ、1-0で敗戦した。 フル出場したソン・フンミンは、試合後のピッチで人目をはばからず号泣すると、シティのMFイルカイ・ギュンドアンやMFフィル・フォーデン、さらにはMFケビン・デ・ブライネから慰めの言葉を賭けられる場面もあった。 ソン・フンミンは、オーバーエイジ枠で参加した2018年のアジア大会こそ優勝したものの、韓国代表、そしてクラブキャリアでもタイトルを獲得したことがない。トッテナムではプレミアリーグ、チャンピオンズリーグ、そして今回のEFLカップでもタイトルまであと1歩というところで逃した。それだけに、敗戦の悔しさは人一倍大きかったのかもしれない。 <span class="paragraph-title">【動画】ソン・フンミンの号泣</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">Heung-min Son in tears at full-time <a href="https://t.co/e5mm6VPSkO">pic.twitter.com/e5mm6VPSkO</a></p>&mdash; Football Daily (@footballdaily) <a href="https://twitter.com/footballdaily/status/1386370297209688071?ref_src=twsrc%5Etfw">April 25, 2021</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2021.04.26 16:03 Mon
3

ユーロ2024開幕まで1カ月強…スペイン代表メンバーは大枠が決定か

ユーロ2024に挑むスペイン代表のメンバーは、大枠がすでに決まっているようだ。 UEFAネーションズリーグ(UNL)王者としてユーロ2024に挑むスペイン代表。 グループBでは、UNL決勝でも対戦のクロアチア代表(第1節)、前回王者のイタリア代表(第2節)、2大会ぶり2度目出場のアルバニア代表(第3節)と対戦する。 初戦のクロアチア戦(6月15日)まで1カ月と少し。スペイン『Relevo』は、大枠が決まっているという大会登録メンバー(23〜26人)の選考状況についてレポートした。 GKはこの3枚でほぼ決まり。通算39キャップの正守護神ウナイ・シモン、アーセナルで定位置確保のダビド・ラヤ、レアル・ソシエダの1番手アレックス・レミロだ。 センターバックは現状3枚が「当確」。サウジ移籍後も信頼が揺るがぬDFアイメリク・ラポルテ、ソシエダのDFロビン・ル・ノルマン。フランス生まれの両者に加え、バルセロナの17歳DFパウ・クバルシも堅いという。 サイドバックの当確は右がDFダニエル・カルバハル。左はバレンシアの主将DFホセ・ルイス・ガヤ、そして躍進レバークーゼンの大黒柱DFアレハンドロ・グリマルド。 中盤は“軸”のMFロドリに、ソシエダのMFミケル・メリーノ&MFマルティン・スビメンディ、デ・ラ・フエンテ体制で復帰のMFファビアン・ルイスが当確。MFガビは重傷で招集不可だが、MFペドリも状態が万全であれば当確の1人だ。 2列目陣は、ティーン世代の象徴的存在である16歳FWラミン・ヤマル、一定の貢献を保証するFWフェラン・トーレス、若きFWニコ・ウィリアムズ、復活のFWミケル・オヤルサバル、さらにMFダニ・オルモが順当とのこと。 最前線はA代表通算34得点で柱のFWアルバロ・モラタ、マドリーと同じジョーカーの役割が求められる33歳FWホセルが当確だそうだ。 ここまでで22人。 『Relevo』いわく、ルイス・デ・ラ・フエンテ監督はディフェンスラインの構成に最も頭を悩ませているようで、最終的にはマルチロールのレアル・マドリーDFナチョ・フェルナンデスが1年ぶりに招集されると予想する。 カタールW杯出場のDFパウ・トーレスと、バルセロナのDFイニゴ・マルティネスは、どちらか1人がセンターバックの4〜5番手あたりで選ばれる見込みだという。 そのほか当落線上にいるのは、DFルーカス・バスケス、DFマルク・ククレジャ、DFペドロ・ポロ、MFアレックス・バエナ、MFオイハン・サンセト、MFパウロ・サラビア、FWジェラール・モレノなどなど。 ユーロ2024に挑むスペイン代表メンバー(23〜26人)は、5月27日に発表される。 2024.05.08 21:40 Wed
4

サウジアラビア経由、レアル・マドリー行き? CBが欲しいレアルがスペイン代表DFに目を向ける

今夏の移籍市場では、フランス代表FWキリアン・ムバッペ、ブラジル代表FWエンドリッキを獲得しているマドリー。まだまだ補強の候補がいる中、意外な名前が浮上している。スペイン『アス』が伝えた。 ラ・リーガの王者、そしてチャンピオンズリーグ(CL)の王者として新シーズンを迎えるマドリー。今夏は前線の補強を行って要る一方で、予てから獲得に動いていた守備陣の補強が進んでいない。 リールのU-23フランス代表DFレニー・ヨロの獲得に迫っていると思われた中、マンチェスター・ユナイテッドに横取りされる状態に。また、バイエルンのカナダ代表DFアルフォンソ・デイビスに関しても、交渉が進んでいるとは言えない状況だ。 そんな中で浮上した選手が、スペイン代表DFアイメリク・ラポルテ(30)。サウジ・プロ・リーグのアル・ナスルに所属しており、マンチェスター・シティで大きな成功を収めたセンターバックだ。 スペイン代表としてもユーロ2024に出場し、見事に優勝に貢献。カルロ・アンチェロッティ監督は獲得にゴーサインを出したとされている。 しかし、マドリーは移籍金を支払うことを望んでいないようで、ラポルテとアル・ナスルの契約を整理しなければいけない状況となっている。 シティhから2700万ユーロ(約43億2000万円)でアル・ナスルに加入したラポルテは、年俸2400万ユーロ(約38億4000万円)を手にしており、契約はあと2年残っているという。 ラポルテの代理人は、まず受け取る予定の4800万ユーロ(約76億8000万円)のサラリーを放棄し、契約解除するための金銭合意に至るために動いているとのこと。しかし、アル・ナスルは移籍金を支払って獲得したため、簡単に首を縦に振るはずもない。 サウジアラビアでは、ラポルテの代理人が退団に向けて動いているとしており、スポーツ・ディレクターのフェルナンド・イエロ氏、ルイス・カストロ監督、そして会長と緊急会談を行ったとしているが、どうやらこれは否定されているようだ。 ラポルテ本人は、アル・ナスルからの退団を強行しようとは思っていないとのこと。ただ、マドリーからのオファーには応えたいと思っており、将来的にも興味を持たれていれば移籍したい希望を示しているという。 サウジ・プロ・リーグでのプレーもありながら、ユーロで優勝したことにより、ヨーロッパのトップレベルでのプレーへの欲望が沸いたとみられるラポルテ。果たして、どういった結末を迎えるだろうか。 2024.08.09 23:05 Fri
5

ケガ人続出のスペイン代表が発表! メリーノやモラタらが復帰【UEFAネーションズリーグ】

スペインサッカー連盟(RFEF)は4日、UEFAネーションズリーグ2024-25に臨むスペイン代表メンバー25名を発表した。 ユーロ2024優勝にパリ・オリンピックでも金メダルを獲得するなど新たな黄金期の到来を予感させるラ・ロハ。ルイス・デ・ラ・フエンテ監督は25名を招集した。 MFロドリ(マンチェスター・シティ)やMFダニ・オルモ(バルセロナ)、FWアジョセ・ペレス(ビジャレアル)、DFロビン・ル・ノルマン(アトレティコ・マドリー)、GKウナイ・シモン(アスレティック・ビルバオ)と主軸選手が大量に負傷中。今回のメンバーに初招集の選手はいない状況だ。 招集されたメンバーには、GKダビド・ラヤ(アーセナル)やMFペドリ、FWラミン・ヤマル(ともにバルセロナ)、MFマルティン・スビメンディ(レアル・ソシエダ)らが招集。また、DFパウ・クバルシ(バルセロナ)、MFミケル・メリーノ(アーセナル)、FWアルバロ・モラタ(ミラン)などが復帰した。 スペインはUNLでリーグA・グループ4に属しており、12日にホームでデンマーク代表、15日にホームでセルビア代表と対戦する。 今回発表されたスペイン代表メンバーは以下の通り。 <span class="paragraph-subtitle">◆スペイン代表メンバー25名</span> GK ダビド・ラヤ(アーセナル/イングランド) アレックス・レミロ(レアル・ソシエダ) ロベルト・サンチェス(チェルシー/イングランド) DF マルク・ククレジャ(チェルシー/イングランド) アレハンドロ・グリマルド(レバークーゼン/ドイツ) アイメリク・ラポルテ(アル・ナスル/サウジアラビア) パウ・トーレス(アストン・ビラ/イングランド) パウ・クバルシ(バルセロナ) ダニ・ビビアン(アスレティック・ビルバオ) オスカル・ミンゲサ(セルタ) ペドロ・ポロ(トッテナム/イングランド) ダニエル・カルバハル(レアル・マドリー) MF マルティン・スビメンディ(レアル・ソシエダ) アレイシ・ガルシア(レバークーゼン/ドイツ) ファビアン・ルイス(パリ・サンジェルマン/フランス) ミケル・メリーノ(アーセナル/イングランド) ペドリ(バルセロナ) アレックス・バエナ(ビジャレアル) FW ジェレミ・ピノ(ビジャレアル) ニコ・ウィリアムズ(アスレティック・ビルバオ) ラミン・ヤマル(バルセロナ) フェラン・トーレス(バルセロナ) アルバロ・モラタ(ミラン/イタリア) ホセル(アル・カーディシーヤ/サウジアラビア) ミケル・オヤルサバル(レアル・ソシエダ) 2024.10.04 20:50 Fri

アイメリク・ラポルテの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2023年8月24日 マンチェスター・C アル・ナスル 完全移籍
2018年1月30日 アスレティック マンチェスター・C 完全移籍
2012年12月17日 ビルバオ・アスレティック アスレティック 完全移籍
2012年7月1日 CD Basconia ビルバオ・アスレティック 完全移籍
2011年7月1日 Bilbao U19 CD Basconia 完全移籍
2010年7月1日 Bilbao U19 完全移籍

アイメリク・ラポルテの代表履歴

デビュー日 引退日 チーム
2021年6月4日 スペイン代表

アイメリク・ラポルテの今季成績

カタール・ワールドカップ グループE 2 180’ 0 0 0
カタール・ワールドカップ 決勝トーナメント 1 90’ 0 1 0
ユーロ2024 決勝トーナメント 4 390’ 0 0 0
ユーロ2024 グループB 2 135’ 0 0 0
UEFAネーションズリーグ リーグA グループ4 5 450’ 1 0 0
合計 14 1245’ 1 1 0

アイメリク・ラポルテの出場試合

カタール・ワールドカップ グループE
第1節 2022年11月23日 vs コスタリカ 90′ 0
7 - 0
第2節 2022年11月27日 vs ドイツ 90′ 0
1 - 1
第3節 2022年12月1日 vs 日本 ベンチ入り
2 - 1
カタール・ワールドカップ 決勝トーナメント
ラウンド16 2022年12月6日 vs モロッコ 90′ 0 76′
0 - 0
ユーロ2024 決勝トーナメント
ラウンド16 2024年6月30日 vs ジョージア 90′ 0
4 - 1
準々決勝 2024年7月5日 vs ドイツ 120′ 0
2 - 1
準決勝 2024年7月9日 vs フランス 90′ 0
2 - 1
決勝 2024年7月14日 vs イングランド 90′ 0
2 - 1
ユーロ2024 グループB
第1節 2024年6月15日 vs クロアチア ベンチ入り
3 - 0
第2節 2024年6月20日 vs イタリア 90′ 0
1 - 0
2024年6月24日 vs アルバニア 45′ 0
0 - 1
UEFAネーションズリーグ リーグA グループ4
第1節 2024年9月5日 vs セルビア代表 90′ 0
0 - 0
第2節 2024年9月8日 vs スイス代表 90′ 0
1 - 4
第3節 2024年10月12日 vs デンマーク代表 90′ 0
1 - 0
第4節 2024年10月15日 vs セルビア代表 90′ 1
3 - 0
第5節 2024年11月15日 vs デンマーク代表 90′ 0
1 - 2
第6節 2024年11月18日 vs スイス代表 ベンチ入り
3 - 2