クリスティアーノ・ジュントリ
Cristiano Giuntoli
![]() |
|
ポジション | |
国籍 | イタリア |
生年月日 | 1972年02月12日(53歳) |
利き足 | |
身長 | |
体重 |
ニュース | 人気記事 | 監督データ |
クリスティアーノ・ジュントリのニュース一覧
ユベントスのニュース一覧
クリスティアーノ・ジュントリの人気記事ランキング
1
ボヌッチが来季コーチとしてユベントスに帰還か、盟友キエッリーニと会食
ユベントスのレジェンドであるレオナルド・ボヌッチ氏(38)が来季、ユースチームの監督かファーストチームのコーチとして復帰する可能性があるようだ。イタリア『トゥットスポルト』が報じている。 ユベントスで8度のセリエA制覇に貢献したボヌッチ氏は昨季、ユベントスを退団。ウニオン・ベルリン、フェネルバフチェでプレーした後、昨年5月に現役を引退していた。 そのボヌッチ氏は今週始め、ユベントスのサッカー組織関係部長を務め、来季はGMに就任することが濃厚な盟友ジョルジョ・キエッリーニ氏、スポーツ・ディレクターのクリスティアーノ・ジュントリ氏と共に会食をしていたとのこと。 引退後は監督業のライセンス取得に励み、現在はU-20イタリア代表のコーチを務めているボヌッチ氏だが、古巣帰還となるだろうか。 2025.05.17 13:00 Sat2
「リバプールがダメというわけではなく…」セリエA最優秀GKディ・グレゴリオの代理人がユベントス入りの経緯明かす「約束を守った」
イタリア人GKミケーレ・ディ・グレゴリオ(26)の代理人が、ユベントス移籍の背景を語った。 インテルの下部組織出身で、以前はレンタル移籍を繰り返していたディ・グレゴリオ。しかし、2020-21シーズンに当時セリエBを戦っていたモンツァに貸し出されると、2022年夏には完全移籍へ移行した。 加入後から正守護神の座を守り、2022-23シーズンにはチームがセリエAへ昇格。セリエAで33試合に出場した2023-24シーズンは、14回のクリーンシートを達成し、リーグ最優秀GK賞にも輝いた。 ユーロ2024を戦うイタリア代表メンバーにこそ入らなかったものの、5日にはユベントスへのステップアップが決定。買取義務付きのレンタル移籍が実現した。 代理人を務めるカルロ・アルベルト・ベッローニ氏は、イタリア『トゥット・スポルト』のインタビューに対応するなかで、今回の移籍の経緯を説明。スポーツ・ディレクター(SD)のクリスティアーノ・ジュントリ氏が、ユベントスやインテル、ラツィオで活躍した元イタリア代表GKに姿を重ね、獲得の熱意を伝えたようだ。 「ディレクターは彼を強く望んでいた。ディ・グレゴリオのプレーにアンジェロ・ペルッツィを見たと何度も言っていた」 「ユベントスへの移籍について交渉していた時、ジュントリはディグレ(ディ・グレゴリオ)に、『勝利するチームは強力なGKによって作られるもので、セリエAで最高のGK、つまりディ・グレゴリオをチームに迎え入れたい』と言っていた」 「我々は、他のクラブならもっと魅力的だったかもしれない経済的な部分に目を向けなかった。ヴェッキア・シニョーラ(老貴婦人/ユベントス)を高いレベルに戻したいというジュントリ氏の願望に心を打たれたんだ。そしてミケーレは主人公としてその一員になりたいと思っている」 また、6月にはリバプールから高額なオファーも届いていたとのこと。プレミアリーグのクラブよりユベントスを優先した理由を語った。 「レッズからの強い関心があったが、リバプールがダメというわけではなく、ユーベとの約束を守っただけだと強調したい。我々は数カ月前にジュントリと握手を交わしていたし、その合意を尊重したいと考えていた。GKにとってユーベはプレーするのに最適なクラブの代表例だ。歴史が物語っている」 2024.07.10 17:58 Wed3
補強の達人ナポリ、今夏はわずか15億円でコソボ代表FWを獲得か
ナポリがリールからコソボ代表FWエドン・シェグロヴァ(24)の獲得に乗り出しているようだ。 国際的に無名もしくは安価ながらも確かな実力を持つ、という選手の獲得に長けたナポリ。今季加入のジョージア代表MFクヴィチャ・クワラツヘリアはその最たる例であり、このアタッカーが前線で猛威を振るったナポリは33年ぶりにセリエAを制している。実に補強が上手なチャンピオンだ。 これまで補強を主導してきた敏腕スポーツ・ディレクター(SD)、クリスティアーノ・ジュントリ氏が今夏で退任しそうなのは痛手だが、この路線は継続していく模様。イタリア『コリエレ・デッロ・スポルト』によると、今夏も無名かつ安価なアタッカーに大きく注目しているという。 その選手がシェグロヴァだ。ドイツ生まれのコソボ代表プレーヤーは右ウイングを本職としており、昨年1月にバーセルからリールへと移籍。今季のリーグ・アン21試合で3ゴール5アシストを記録している一方、スタメンと途中出場が半々で、リールでは準レギュラーといったところだ。 それでも、リールはナポリの絶対的エース・ナイジェリア代表FWビクター・オシムヘンの古巣。ナポリはオシムヘンの獲得以来、リールと良好な関係を保っており、昨夏はアルジェリア代表MFアダム・ウナスをリールへ売却している。シェグロヴァの移籍金は1000万ユーロ(約14億9000万円)に満たないと考えられている。 前述の通り、シェグロヴァはリールで主力になりきれていない選手。それでも、ナポリはそんなシェグロヴァに何か光るものを感じているのかもしれない。 2023.05.26 17:12 Fri4
アムラバトにユベントスも関心、指揮官が若手MF3人を構想に含めず
フィオレンティーナのモロッコ代表MFソフィアン・アムラバト(26)にユベントスも関心を寄せているようだ。 カタール・ワールドカップ(W杯)での活躍をキッカケに移籍市場の注目株となったアムラバト。さっそく今年1月に移籍を希望したことでフィオレンティーナとの関係性が微妙なものとなり、今夏もここ最近はマンチェスター・ユナイテッドが獲得に乗り出していると報じられている。 他にもアトレティコ・マドリーやサウジアラビア行きが噂されるも、これといった続報はなく、行き先としてはユナイテッド一択とも考えられた状況。だが、イタリア『カルチョメルカート』によると、ユベントスもスポーツ・ディレクター(SD)のクリスティアーノ・ジュントリ氏が興味深い選択肢の1つとしてアムラバトを追っているという。 現在はスイス代表MFデニス・ザカリア(26)のモナコ行きが目前となっており、マッシミリアーノ・アッレグリ監督はU-21イタリア代表MFのファビオ・ミレッティ(20)とニコロ・ロベッラ(21)、イタリア人MFハンズ・ニコルッシ・カヴィーリャ(23)という若手セントラルハーフ3人を今シーズンの構想に含めていないとのことだ。 ザカリアはともかく若手3人までもを武者修行などの形で放出するとなると、手元に残る即戦力のセントラルハーフはイタリア代表MFマヌエル・ロカテッリ、イタリア代表MFニコロ・ファジョーリ、フランス代表MFアドリアン・ラビオ、フランス代表MFポール・ポグバの4人だけに。ロカテッリ以外の3人はケガも抱えている状況だ。 ジュントリSDは若手よりも中堅・ベテランを重宝する傾向にあるアッレグリ監督の意向を受け、アムラバトを注視しているといったところだろう。 2023.08.12 14:28 Sat5
混迷ナポリがSDを交代へ…ジュントリ後任のメルーゾ氏は任期満了確実、候補は現状3人か
ナポリがスポーツ・ディレクター(SD)を変えるようだ。 ナポリは昨季スクデットのチームを築き上げた敏腕SD、クリスティアーノ・ジュントリ氏(現ユベントス)が昨夏で退任し、後任にはマウロ・メルーゾ氏(59)を選任した。 しかし、スペツィアやレッチェ、フロジノーネといった中小クラブでのリクルート経験しか持たないメルーゾ氏は、ナポリのアウレリオ・デ・ラウレンティス会長を満足させていないとのこと。 前任のジュントリ氏が長い歳月をかけてひとつの大きな栄光をもたらしたことを考えれば、もう少し我慢しても良さそうだが、メルーゾ氏はどうやら1年で任期満了になる見通しだという。 イタリア『カルチョメルカート』によると、現状で後任候補は3人。昨夏もポスト・ジュントリに挙がったエンポリのピエトロ・アッカルディSD(41)、前ミランSDのリッキー・マッサーラ氏(55)、エラス・ヴェローナのショーン・ソリアーノSD(53)とのことだ。 ミランの復権に一役買ったマッサーラ氏と異なり、エンポリのアッカルディSDとヴェローナのソリアーノSDは、現職メルーゾSDと同じくビッグクラブでの要職歴がなし。 ただ、アッカルディSDは41歳と若く、選手キャリア最後のクラブとなったエンポリでマネージャー職からSDへと昇格した叩き上げ。エンポリで要職を与えられてちょうど10年…そろそろステップアップが視野に入る。 混迷するナポリだが、メルーゾSDの任期満了はほぼ確実とのことで、この3人の中から新たなリクルート班トップを選ぶことになるのか。 2024.04.01 20:20 Monクリスティアーノ・ジュントリの監督履歴
就任日 | 退任日 | チーム | 種類 |
2023年7月7日 | ユベントス | マネージング・ディレクター |
2015年7月1日 | 2023年6月30日 | ナポリ | スポーツ・ディレクター |
2009年10月1日 | 2015年6月30日 | カルピ | スポーツ・ディレクター |
2009年7月1日 | 2009年9月30日 | カルピ | アシスタントコーチ |
2008年7月1日 | 2009年6月30日 | スペツィア | マネージング・ディレクター |
クリスティアーノ・ジュントリの今季成績
![]() |
勝
|
分
|
負
|
![]() |
![]() |
セリエA | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
UEFAチャンピオンズリーグ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
コッパ・イタリア | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
スーペル・コッパ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
合計 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
クリスティアーノ・ジュントリの出場試合
セリエA |
![]() |
![]() |
第1節 | 2024-08-19 | vs | コモ | ベンチ外 | ||
H
![]() |
第2節 | 2024-08-26 | vs | エラス・ヴェローナ | ベンチ外 | ||
A
![]() |
第3節 | 2024-09-01 | vs | ローマ | ベンチ外 | ||
H
![]() |
第4節 | 2024-09-14 | vs | エンポリ | ベンチ外 | ||
A
![]() |
第5節 | 2024-09-21 | vs | ナポリ | ベンチ外 | ||
H
![]() |
第6節 | 2024-09-28 | vs | ジェノア | ベンチ外 | ||
A
![]() |
第7節 | 2024-10-06 | vs | カリアリ | ベンチ外 | ||
H
![]() |
第8節 | 2024-10-19 | vs | ラツィオ | ベンチ外 | ||
H
![]() |
第9節 | 2024-10-27 | vs | インテル | ベンチ外 | ||
A
![]() |
第10節 | 2024-10-30 | vs | パルマ | ベンチ外 | ||
H
![]() |
第11節 | 2024-11-02 | vs | ウディネーゼ | ベンチ外 | ||
A
![]() |
第12節 | 2024-11-09 | vs | トリノ | ベンチ外 | ||
H
![]() |
第13節 | 2024-11-23 | vs | ミラン | ベンチ外 | ||
A
![]() |
第14節 | 2024-12-01 | vs | レッチェ | ベンチ外 | ||
A
![]() |
第15節 | 2024-12-07 | vs | ボローニャ | ベンチ外 | ||
H
![]() |
第16節 | 2024-12-14 | vs | ヴェネツィア | ベンチ外 | ||
H
![]() |
第17節 | 2024-12-22 | vs | モンツァ | ベンチ外 | ||
A
![]() |
第18節 | 2024-12-29 | vs | フィオレンティーナ | ベンチ外 | ||
H
![]() |
第20節 | 2025-01-11 | vs | トリノ | ベンチ外 | ||
A
![]() |
第19節 | 2025-01-14 | vs | アタランタ | ベンチ外 | ||
A
![]() |
第21節 | 2025-01-18 | vs | ミラン | ベンチ外 | ||
H
![]() |
第22節 | 2025-01-25 | vs | ナポリ | ベンチ外 | ||
A
![]() |
第23節 | 2025-02-02 | vs | エンポリ | ベンチ外 | ||
H
![]() |
第24節 | 2025-02-07 | vs | コモ | ベンチ外 | ||
A
![]() |
第25節 | 2025-02-16 | vs | インテル | ベンチ外 | ||
H
![]() |
第26節 | 2025-02-23 | vs | カリアリ | ベンチ外 | ||
A
![]() |
第27節 | 2025-03-03 | vs | エラス・ヴェローナ | ベンチ外 | ||
H
![]() |
第28節 | 2025-03-09 | vs | アタランタ | ベンチ外 | ||
H
![]() |
第29節 | 2025-03-16 | vs | フィオレンティーナ | ベンチ外 | ||
A
![]() |
第30節 | 2025-03-29 | vs | ジェノア | ベンチ外 | ||
H
![]() |
第31節 | 2025-04-06 | vs | ローマ | ベンチ外 | ||
A
![]() |
第32節 | 2025-04-12 | vs | レッチェ | ベンチ外 | ||
H
![]() |
第33節 | 2025-04-23 | vs | パルマ | ベンチ外 | ||
A
![]() |
第34節 | 2025-04-27 | vs | モンツァ | ベンチ外 | ||
H
![]() |
第35節 | 2025-05-04 | vs | ボローニャ | ベンチ外 | ||
A
![]() |
第36節 | 2025-05-10 | vs | ラツィオ | ベンチ外 | ||
A
![]() |
UEFAチャンピオンズリーグ |
![]() |
![]() |
リーグフェーズ第1節 | 2024-09-17 | vs | PSV | ベンチ外 | ||
H
![]() |
リーグフェーズ第2節 | 2024-10-02 | vs | RBライプツィヒ | ベンチ外 | ||
A
![]() |
リーグフェーズ第3節 | 2024-10-22 | vs | シュツットガルト | ベンチ外 | ||
H
![]() |
リーグフェーズ第4節 | 2024-11-05 | vs | リール | ベンチ外 | ||
A
![]() |
リーグフェーズ第5節 | 2024-11-27 | vs | アストン・ビラ | ベンチ外 | ||
A
![]() |
リーグフェーズ第6節 | 2024-12-11 | vs | マンチェスター・シティ | ベンチ外 | ||
H
![]() |
リーグフェーズ第7節 | 2025-01-21 | vs | クラブ・ブルージュ | ベンチ外 | ||
A
![]() |
リーグフェーズ第8節 | 2025-01-29 | vs | ベンフィカ | ベンチ外 | ||
H
![]() |
プレーオフ1stレグ | 2025-02-11 | vs | PSV | ベンチ外 | ||
H
![]() |
プレーオフ2ndレグ | 2025-02-19 | vs | PSV | ベンチ外 | ||
A
![]() |
コッパ・イタリア |
![]() |
![]() |
ラウンド16 | 2024-12-17 | vs | カリアリ | ベンチ外 | ||
H
![]() |
準々決勝 | 2025-02-26 | vs | エンポリ | ベンチ外 | ||
H
![]() |
スーペル・コッパ |
![]() |
![]() |
準決勝 | 2025-01-03 | vs | ミラン | ベンチ外 | ||
H
![]() |