トーマス・フランク
Thomas FRANK
![]() |
|
ポジション | 監督 |
国籍 |
![]() |
生年月日 | 1973年10月09日(51歳) |
利き足 | |
身長 | |
体重 |
ニュース | 人気記事 | 監督データ |
トーマス・フランクのニュース一覧
ブレントフォードのニュース一覧
トーマス・フランクの人気記事ランキング
1
昇格4年目ブレントフォードの財務はギリギリ? 人件費や運営費が増加も収益横ばい…今季15得点エースの売却で帳尻合わせか
ブレントフォードの財務状況に懸念。イギリス『フットボール・インサイダー』が伝える。 21-22シーズンからプレミアリーグに定着し、トーマス・フランク監督のもとで強豪相手に一泡吹かせるサッカーがファンを楽しませるブレントフォード。もはやお馴染みの存在だ。 ただ、財務状況に余裕のないことが、23-24シーズンの決算が公表されて明らかとなった。 一昨季のトップチーム給与総額は9880万ポンド(約185.9億円)だったなか、昨季は1億1440万ポンド(約215.2億円)。また、チーム運営費も一昨季の2810万ポンド(約52.8億円)から4250万ポンド(約80億円)まで増加したという。 にもかかわらず、収益は1億6650万ポンド(約313.4億円)でほぼ横ばいとなり、790万ポンド(約14.8億円)の損失を計上。 『フットボール・インサイダー』によると、現在11位でプレミアリーグ残留はほぼ確実なブレントフォードだが、財務面の悪化を防ぐべく、今季終了後の主力売却が妥当な線だという。 「仮にも2部降格なら深刻な状況に陥る分類のクラブと言える。現状でさえ人件費を削る必要性が明らかだ。幸い彼らには売却可能な資産がかなりある。夏に売却できる何人かの選手がおり、中には協議が始まっている者もいる」 浮上するのはカメルーン代表FWブライアン・エンベウモ(25)。今季ここまで27試合15ゴールという最大の得点源で、ニューカッスルが大きな関心…ブレントフォードは5000万ポンド(約94.1億円)前後で売却に応じるとのことだ。 2025.02.28 13:45 Fri2
堂安律の同僚21歳FWシャーデがブレントフォードにレンタル移籍、夏には5年契約で合意
ブレントフォードは4日、フライブルクのU-21ドイツ代表FWケヴィン・シャーデ(21)をレンタル移籍で獲得したことを発表した。 契約期間はシーズン終了までの半年間。夏には完全移籍に移行することも盛り込まれ、5年契約を結ぶことで合意したとのことだ。 シャーデは、右ウイングを主戦場としており、エネルギー・コットブスの下部組織からフライブルクの下部組織へと入団した。 2021年7月にファーストチームへと昇格。1年目の昨シーズンは、公式戦24試合に出場し5ゴール2アシストを記録した。今シーズンは、ここまでブンデスリーガで8試合に出場し1ゴール、ヨーロッパリーグ(EL)でも4試合に出場し2アシストを記録していた。 日本代表MF堂安律ともプレーし、同じポジションや逆サイドでプレーするなど共演も果たしていた。 ドイツ人の母とナイジェリア人の父の間に生まれ、世代別代表ではドイツ代表としてプレー。ナイジェリア代表を選択することも可能な状況であり、U-21ドイツ代表としては5試合で4ゴールを記録している。 トーマス・フランク監督は、シャーデの加入を喜んだ。 「ケヴィンは典型的なブレントフォードの契約となる。若く、有望な才能を持ち、大きな可能性を秘めている。我々はしばらく彼を追いかけてきたが、彼は我々のプレースタイルに合うと思う」 「我々の前線のどのポジションでもプレーが可能だ。サイドでもCFとしてもプレーしてきた。素晴らしいスピードがあり、守備の背後に走る動きはとても将来性がある」 「また、とても空中戦に優れ、どちらのボックスでも頼りになる。彼の頭は、攻撃のオプションとなり、真の脅威となるためにさらに成長が可能だ」 「チームがボールを持っていない時のプレスの掛け方も好きだ。自分のチームのために懸命に働くことを厭わない。彼が優れたゴールスコアラーになる大きな可能性を秘めた選手だと考えており、ブレントフォードにいてくれることはとても素晴らしいことだ。コーチングスタッフは一緒に仕事ができることを楽しみにしている」 2023.01.04 22:22 Wed3
ブレントフォード、貴重なジョーカー役担うウィサと2026年まで契約延長
ブレントフォードは4日、DRコンゴ代表FWヨアン・ウィサ(26)との契約を2026年6月30日まで延長したことを発表した。 フランスで生まれ育ったウィサは、シャトールーやアンジェを経て2018年にロリアンへ加入。当時、リーグ・ドゥ(フランス2部)に属していたクラブをリーグ・アン昇格に導くと、2度目の挑戦となったリーグ・アンで2桁ゴールを記録した。 この活躍が認められて2021年夏にプレミアリーグ初昇格のブレントフォードに完全移籍すると、ここまで公式戦70試合に出場し、15ゴール4アシストを記録。今シーズンは前線のバックアッパー役として、途中出場がメインもリーグ戦34試合5ゴール2アシストの数字を残している。 ビーズを率いるトーマス・フランク監督は、左右のウイングを主戦場にセンターフォワードでもプレー可能な多才なジョーカーを称賛している。 「ウィサが新しい契約にサインしたことをとても嬉しく思う。彼は到着以来、クラブにとって素晴らしい存在だからね」 「彼はプレミアリーグでゴールを決められることを証明した。とても良いプレーヤーだ。彼のようなプレーヤーがチームにいることは、とても大きなことなんだ。常にゴールを脅かす存在であり、背後への動きも得意で、連係もできる。ウイングとしてもストライカーとしても、簡単にプレーしてくれる」 「また、グループの文化にとっても素晴らしい存在で、毎日エネルギーと笑顔をもたらし、グループを大いに前進させてくれる。一緒に仕事をするのに楽しい男なんだ」 2023.05.05 00:32 Fri4
ブレントフォードに大きな痛手…今季11ゴール関与のエンベウモが数週間の離脱へ
ブレントフォードのカメルーン代表FWブライアン・エンベウモが数週間の離脱を強いられる見込みだ。 賭博違反による長期のサスペンションによってイングランド代表FWイヴァン・トニーを欠くなか、今シーズンここまでのリーグ戦で15試合7ゴール4アシストとエースとして攻撃を牽引するエンベウモ。 しかし、6日に行われたプレミアリーグ第15節のブライトン戦では前半半ば過ぎにPKによる先制点を挙げたのちに右足首を捻ってしまい、無念の負傷交代を強いられた。 同試合後、チームを率いるトーマス・フランク監督は、エンベウモの負傷が少なくとも数週間単位のものであることを認めた。 「それはまずいものだ。彼は今後検査を受ける予定で、現時点では正確な日数は分からない」 「ただ、彼は間違いなく土曜(シェフィールド・ユナイテッド戦)には間に合わないだろうし、数週間離脱することになるだろう。今後数日で詳細が分かるはずだ」 今回の負傷は年末年始の過密日程を抱えるブレントフォードにとって痛恨のアクシデントとなったが、エンベウモは来月開幕するアフリカ・ネーションズリーグに招集される可能性が非常に高く、カメルーン代表にとっても主力アタッカーの状態は大きな懸念材料だ。 2023.12.08 07:30 Fri5
イプスウィッチをプレミアに導いたマッケンナ監督、古巣ユナイテッドで指揮の可能性も?
マンチェスター・ユナイテッドはイプスウィッチ・タウンのキーラン・マッケンナ監督(38)の招へいも検討し始めているようだ。フランス『フット・メルカート』が報じた。 エリク・テン・ハグ監督体制2年目の今シーズンはケガ人の多さもあり、厳しい戦いを強いられたユナイテッド。立て直しに向けた指揮官交代が囁かれるなか、イングランド代表のガレス・サウスゲイト監督(53)やブレントフォードのトーマス・フランク監督(50)らの名前が候補に挙がっている。 しかし、現時点で最有力とみられるサウスゲイト監督は就任可能な時期が不透明。首脳陣はプレシーズン開始時からの指揮を望んでいるというが、今夏のユーロ後のマンチェスター到着となれば、スタートは7月中旬頃になると考えられる。 そこで新たに浮上しているのがマッケンナ監督の名前。2016年夏から2018年夏までユナイテッドのU-18チームを率いた青年指揮官は、その後ファーストチームでアシスタントコーチを担当していた。 2021年12月にはイプスウィッチの指揮官に就任。昨シーズン、リーグ1(イングランド3部)からチャンピオンシップ(2部)への昇格を決めると、続く今シーズンはクラブを22年ぶりのプレミアリーグ昇格へと導いた。 ユナイテッドはすでにマッケンナ監督の代理人との接触を開始しているとのこと。ブライトン&ホーヴ・アルビオンなどからの関心も噂されるマッケンナ監督だが、イプスウィッチで結果を残してのユナイテッド凱旋は本人にとってもエキサイティングな選択肢となるはずだ。 2024.05.15 15:29 Wedトーマス・フランクの監督履歴
就任日 | 退任日 | チーム | 種類 |
2018年10月16日 |
![]() |
監督 |
2016年12月9日 | 2018年10月15日 |
![]() |
アシスタントコーチ |
2013年6月11日 | 2016年3月9日 |
![]() |
監督 |
2012年7月1日 | 2013年6月10日 |
![]() |
監督 |
2011年7月1日 | 2012年6月30日 |
![]() |
監督 |
2008年7月1日 | 2011年11月3日 |
![]() |
監督 |
2006年1月1日 | 2008年6月30日 |
![]() |
監督 |
2005年1月1日 | 2005年12月31日 |
![]() |
監督 |
トーマス・フランクの今季成績
![]() |
勝
|
分
|
負
|
![]() |
![]() |
プレミアリーグ | 36 | 16 | 7 | 13 | 0 | 0 |
カラバオカップ(EFLカップ) | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 |
合計 | 37 | 16 | 7 | 14 | 0 | 0 |
トーマス・フランクの出場試合
プレミアリーグ |
![]() |
![]() |
第1節 | 2024-08-18 |
![]() |
vs |
![]() |
クリスタル・パレス | ||||
H
![]() |
第2節 | 2024-08-25 |
![]() |
vs |
![]() |
リバプール | ||||
A
![]() |
第3節 | 2024-08-31 |
![]() |
vs |
![]() |
サウサンプトン | ||||
H
![]() |
第4節 | 2024-09-14 |
![]() |
vs |
![]() |
マンチェスター・シティ | ||||
A
![]() |
第5節 | 2024-09-21 |
![]() |
vs |
![]() |
トッテナム | ||||
A
![]() |
第6節 | 2024-09-28 |
![]() |
vs |
![]() |
ウェストハム | ||||
H
![]() |
第7節 | 2024-10-05 |
![]() |
vs |
![]() |
ウォルバーハンプトン | ||||
H
![]() |
第8節 | 2024-10-19 |
![]() |
vs |
![]() |
マンチェスター・ユナイテッド | ||||
A
![]() |
第9節 | 2024-10-26 |
![]() |
vs |
![]() |
イプスウィッチ・タウン | ||||
H
![]() |
第10節 | 2024-11-04 |
![]() |
vs |
![]() |
フルアム | ||||
A
![]() |
第11節 | 2024-11-09 |
![]() |
vs |
![]() |
ボーンマス | ||||
H
![]() |
第12節 | 2024-11-23 |
![]() |
vs |
![]() |
エバートン | ||||
A
![]() |
第13節 | 2024-11-30 |
![]() |
vs |
![]() |
レスター・シティ | ||||
H
![]() |
第14節 | 2024-12-04 |
![]() |
vs |
![]() |
アストン・ビラ | ||||
A
![]() |
第15節 | 2024-12-07 |
![]() |
vs |
![]() |
ニューカッスル | ||||
H
![]() |
第16節 | 2024-12-15 |
![]() |
vs |
![]() |
チェルシー | ||||
A
![]() |
第17節 | 2024-12-21 |
![]() |
vs |
![]() |
ノッティンガム・フォレスト | ||||
H
![]() |
第18節 | 2024-12-27 |
![]() |
vs |
![]() |
ブライトン&ホーヴ・アルビオン | ||||
A
![]() |
第19節 | 2025-01-01 |
![]() |
vs |
![]() |
アーセナル | ||||
H
![]() |
第20節 | 2025-01-04 |
![]() |
vs |
![]() |
サウサンプトン | ||||
A
![]() |
第21節 | 2025-01-14 |
![]() |
vs |
![]() |
マンチェスター・シティ | ||||
H
![]() |
第22節 | 2025-01-18 |
![]() |
vs |
![]() |
リバプール | ||||
H
![]() |
第23節 | 2025-01-26 |
![]() |
vs |
![]() |
クリスタル・パレス | ||||
A
![]() |
第24節 | 2025-02-02 |
![]() |
vs |
![]() |
トッテナム | ||||
H
![]() |
第25節 | 2025-02-15 |
![]() |
vs |
![]() |
ウェストハム | ||||
A
![]() |
第26節 | 2025-02-21 |
![]() |
vs |
![]() |
レスター・シティ | ||||
A
![]() |
第27節 | 2025-02-26 |
![]() |
vs |
![]() |
エバートン | ||||
H
![]() |
第28節 | 2025-03-08 |
![]() |
vs |
![]() |
アストン・ビラ | ||||
H
![]() |
第29節 | 2025-03-15 |
![]() |
vs |
![]() |
ボーンマス | ||||
A
![]() |
第30節 | 2025-04-02 |
![]() |
vs |
![]() |
ニューカッスル | ||||
A
![]() |
第31節 | 2025-04-06 |
![]() |
vs |
![]() |
チェルシー | ||||
H
![]() |
第32節 | 2025-04-12 |
![]() |
vs |
![]() |
アーセナル | ||||
A
![]() |
第33節 | 2025-04-19 |
![]() |
vs |
![]() |
ブライトン&ホーヴ・アルビオン | ||||
H
![]() |
第34節 | 2025-05-01 |
![]() |
vs |
![]() |
ノッティンガム・フォレスト | ||||
A
![]() |
第35節 | 2025-05-04 |
![]() |
vs |
![]() |
マンチェスター・ユナイテッド | ||||
H
![]() |
第36節 | 2025-05-10 |
![]() |
vs |
![]() |
イプスウィッチ・タウン | ||||
A
![]() |
カラバオカップ(EFLカップ) |
![]() |
![]() |
準々決勝 | 2024-12-18 |
![]() |
vs |
![]() |
ニューカッスル | ||||
A
![]() |