コスタス・マノラス

Kostas MANOLAS
ポジション DF
国籍 ギリシャ
生年月日 1991年06月14日(34歳)
利き足
身長 189cm
体重 79kg
ニュース 人気記事 クラブ

コスタス・マノラスのニュース一覧

▽ローマがギリシャ代表DFコスタス・マノラス(26)との新契約の締結に近づいているようだ。イタリア『tuttomercatoweb』が報じた。 ▽ローマとの現行契約が2019年6月までとなっているマノラス。伝えられるところによると、2021年まで契約を延長することが濃厚となっており、3500万ユーロ(約46億20 2017.09.16 13:43 Sat
Xfacebook
▽ローマに所属するギリシャ代表DFコスタス・マノラス(26)が残留を明言した。『フットボール・イタリア』がイタリア『コリエレ・デッロ・スポルト』を引用して伝えている。 ▽複数のビッククラブから関心を寄せられているマノラス。先月にはゼニトとクラブ間合意に達したことが伝えられ、ゼニト入り間近の見方が強まっていた。しか 2017.08.02 15:13 Wed
Xfacebook
▽ローマのモンチSD(スポーツ・ディレクター)は28日、ユベントスへの移籍報道があったローマのギリシャ代表DFコスタス・マノラス(26)が残留することを明言した。 ▽メキシコ代表DFヘラルド・モレノの入団会見に同席したモンチSDはマノラスの去就について次のように言及している。 「マノラスは残留するよ。それも 2017.07.29 05:35 Sat
Xfacebook
▽イタリア『SportItalia』は25日、ユベントスがローマのギリシャ代表DFコスタス・マノラス(26)と個人間で合意に達していると報じた。 ▽ユベントスでは先日、イタリア代表DFレオナルド・ボヌッチがミランへ電撃移籍しており、その穴を埋める存在を探している。 ▽一方、マノラスは今夏、ゼニトへの移籍が決 2017.07.26 00:56 Wed
Xfacebook
▽ローマのギリシャ代表DFコスタス・マノラス(26)が、多くのビッグクラブからの関心を集めている。スペイン『ムンド・デポルティボ』が伝えている。 ▽2014-15シーズンにオリンピアコスからローマに加入したマノラスは、189cmという体格と鋭い読み、圧倒的な瞬発力を武器にローマのディフェンスラインに君臨。昨シーズ 2017.07.10 17:01 Mon
Xfacebook

コスタス・マノラスの人気記事ランキング

1

サレルニターナが元ギリシャ代表DFマノラスの獲得を発表

サレルニターナは9日、元ギリシャ代表DFコスタス・マノラス(32)をフリートランスファーで獲得した。契約期間は今季終了までで、背番号は「44」となる。 ローマとナポリでセリエA通算216試合に出場した実績を持つマノラスは、2021年12月に2012年から2014年まで在籍していた古巣オリンピアコスに7年半ぶりの帰還を果たした。 その後、2022年の夏にUAEのシャールジャFCへ活躍の場を移すと、ここまで公式戦41試合に出場していたが、先月中旬にシャールジャとの契約を解消していた。 セリエA最下位に沈むサレルニターナは先日、元ドイツ代表DFジェローム・ボアテングを獲得。リーグ最多タイの44失点と守備の立て直しが急務となっており、マノラスはその一手として期待されての加入となる。 2024.02.09 23:01 Fri
2

迷走サレルニターナのインザーギ監督が退任へ…弟率いるインテルとの次節前に解任か

サレルニターナがフィリッポ・インザーギ監督(50)解任で話を進めているようだ。 現在サレルニターナは2勝7分け15敗の勝ち点「13」で最下位。残留圏内と勝ち点6差があるなか、昨年12月30日の第18節エラス・ヴェローナ戦を最後に6試合白星から遠ざかっている。 昨年10月に解任されたパウロ・ソウザ前監督の後任を務めるはインザーギ監督。イタリア『TuutoMercatoWeb』によると、指揮官は直近2ヵ月で2度にわたって辞任を申し出ているとのことだが、どちらもクラブに拒まれたという。 しかし、9日のエンポリ戦で敗れ、6試合未勝利となったことでクラブの考えが変化したとのこと。インザーギ監督が辞任するのか、あるいは解任という形になるのかはっきりしないが、いずれにしても退任が近づいているとみられている。 今冬はセリエA逆転残留に向けた積極補強を敢行したサレルニターナ。元ドイツ代表DFジェローム・ボアテング(35)、元ギリシャ代表DFコスタス・マノラス(32)というベテラン守備職人を獲得しているが、その矢先の指揮官退任ということになりそうだ。 なお、インザーギ監督はエンポリ戦後、弟シモーネ・インザーギ率いるインテルとの次節に向けて決意を語る一方、自らの進退には言及していない。したがって、やはりクラブ側から解任の形が濃厚か。 後任候補には、元イタリア代表DFマッシモ・オッド氏(47)、前スペツィア指揮官のルカ・ゴッティ氏(56)らが挙がっている。 2024.02.11 14:30 Sun
3

フンメルス加入迫るローマ、“オリンピコの奇跡”の立役者が電撃復帰へ!

元ドイツ代表DFマッツ・フンメルス(35)の加入が迫るローマに、もう一人のフリートランスファーのセンターバックが加入することになるようだ。 イタリア『Il Tempo』や『ジャンルカ・ディ・マルツィオ』などの国内メディアは、ローマが元ギリシャ代表DFコスタス・マノラス(33)の獲得に迫っていると報じている。 2014年から2019年までジャッロロッシの主力DFを担い、2017-18シーズンのチャンピオンズリーグ(CL)準々決勝では、バルセロナ相手にCL史上に残る大逆転劇となった“オリンピコの奇跡”で決勝点を挙げたことで知られる元ギリシャ代表DF。 現在、フリーの同選手に対して、現役時代から良好な関係を築いてきたダニエレ・デ・ロッシ監督は直々にコンタクトを取り、5年ぶりの古巣帰還を打診したという。 さらに、ローマ復帰を熱望するマノラスは現在は削除されているものの、インスタグラムのストーリーズに古巣のユニフォームを着た自身のグラフィックと共に、『Roma roma roma』、『Grazie Roma』でお馴染みのアントネッロ・ヴェンディッティ氏の『Amici mai』の印象的なフレーズ「Certi amori non finiscono mai(終わりのない愛もある)」というキャプションを付け、自身の願望を明確に示した。 そういった相思相愛の関係に加え、マノラスはクラブの財政を慮って年俸50万ユーロ(約8000万円)という破格の低年俸を受け入れる構えで、このサプライズ帰還が実現する可能性は非常に高いという。 ローマとナポリで活躍したマノラスは、2021年12月に古巣オリンピアコスへ7年半ぶりの帰還。その後、2022年9月にはUAEのシャールジャFCへ活躍の場を移し、約1年半に渡って在籍。今年1月にはフリートランスファーでサレルニターナに加入し、チームがセリエB降格の憂き目を味わった中で8試合に出場した。 2024.09.04 14:45 Wed

コスタス・マノラスの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2024年1月16日 シャールジャ 無所属 -
2022年9月23日 オリンピアコス シャールジャ 完全移籍
2022年1月1日 ナポリ オリンピアコス 完全移籍
2019年7月1日 ローマ ナポリ 完全移籍
2014年8月26日 オリンピアコス ローマ 完全移籍
2012年7月1日 AEKアテネ オリンピアコス 完全移籍
2009年7月1日 Thrasyvoulos AEKアテネ 完全移籍
2009年1月1日 Thrasyvoul. U19 Thrasyvoulos 完全移籍
2007年8月11日 Thrasyvoul. U19 完全移籍