ルベン・ネヴェス
Ruben NEVES
![]() |
|
ポジション | MF |
国籍 |
![]() |
生年月日 | 1997年03月13日(28歳) |
利き足 | |
身長 | 180cm |
体重 |
ニュース | 人気記事 | クラブ |
ルベン・ネヴェスのニュース一覧
アル・ヒラルのニュース一覧
ルベン・ネヴェスの人気記事ランキング
1
アル・ヒラル電撃移籍のネヴェスが決断の背景明かす…「僕にとって最高のトロフィーは…」
サウジアラビアのアル・ヒラルに電撃移籍したポルトガル代表MFルベン・ネヴェス(26)が、今回の移籍の経緯を語った。イギリス『SPORT BIBLE』が伝えている。 2017年夏にポルトから加入して以降、ウォルバーハンプトンで通算253試合に出場するなど、ウルブスの象徴として君臨してきたネヴェス。 移籍費市場が開くたびにステップアップの可能性が取り沙汰された26歳MFに関しては、今夏の移籍市場でもバルセロナやリバプール、マンチェスター・ユナイテッド、アトレティコ・マドリーらビッグクラブ行きの可能性が報じられていた。 しかし、ポルトから当時チャンピオンシップ(イングランド2部)のウルブスに加入したことで、フットボール界を騒がせたネヴェスは、4700万ポンド(約85億円)というウルブス史上最高額でのサウジアラビア移籍という再びのサプライズを起こした。 ネームバリューではFWカリム・ベンゼマやMFエンゴロ・カンテらに及ばぬものの、欧州のビッグクラブでの成功の可能性を蹴って、中東行きを選択したネヴェスの移籍は、ある意味で最もインパクトを残した。 その渦中のアル・ヒラルMFは、直近のインタビューで移籍の経緯を説明。愛する家族に何の不自由もない生活を送らせるため、破格のサラリーを考慮しての決断だったことを素直に認めている。 「今回のオファーを受け入れることに迷いがなかった最大の理由は、自分がいつも夢見ていたような生活を家族に与えることだった」 「僕には3人の子供と妻がいる。彼らの世話をすることが、僕にとって最高のトロフィーだ」 さらに、移籍決断の一端には金銭面の大きな魅力だけでなく、アル・ヒラルをアジア最高のクラブにするという、プロジェクトの魅力もあったと付け加えている。 「アル・ヒラルをアジア最高のクラブにするというプロジェクトがある。自分の移籍に関するニュースが流れ始めてから、僕のソーシャルメディアは大騒ぎになったよ。アル・ヒラルのファンの多さと、彼らがフットボールに対してどれだけ情熱を持っているかを見るのは信じられないほどだった。だから、それは僕と家族にとって良い決断だったと確信しているよ」 2023.07.17 21:00 Mon2
シティがポルトガルの未来に照準か 市場価格84億を満額用意へ
▽マンチェスター・シティが、ウォルバーハンプトンに所属するポルトガル代表MFルベン・ネヴェス(21)に興味を示しているようだ。イギリス『サン』が報じた。 ▽ポルトの下部組織出身のネヴェスは、2014年に17歳の若さでトップチームデビュー。2015-16シーズンにはチャンピオンズリーグ(CL)グループステージ第3節のマッカビ・テルアビブ戦で大会史上最年少記録となる18歳221日でキャプテンマークを巻くなど、将来を嘱望される逸材だ。 ▽そのネヴェスは、昨夏からウォルバーハンプトンでプレー。チームがプレミアリーグ昇格を果たした今シーズンの開幕節でエバートンを相手に得点を挙げる活躍を見せており、シティを率いるジョセップ・グアルディオラ監督の目が止まった模様だ。 ▽シティは今夏、中盤の補強に動いたが、イタリア代表MFジョルジーニョや、クロアチア代表MFマテオ・コバチッチの獲得に失敗。来年1月にも、その中盤の補強を優先事項に掲げており、ネヴェスの市場価格6000万ポンド(約84億4000万円)を用意して獲得に乗り出す意向だという。 2018.08.20 08:10 Mon3
ウォルバーハンプトンのFWペドロ・ネトがヒザ負傷で今季絶望、MFルベン・ネヴェスは新型コロナ感染
ウォルバーハンプトンは12日、ポルトガル代表FWペドロ・ネトの負傷を発表した。 クラブの発表によると、ペドロ・ネトは9日に行われたプレミアリーグ第31節のフルアム戦で負傷していた。 クラブのメディカルチームによる検査の結果、ペドロ・ネトは膝蓋骨に重傷を負ったとのこと。ロンドンのヒザの専門医の診察を受け、今週にも手術を受ける予定とのことだ。 なお、今シーズン中の復帰はなく、来シーズンの復帰を期待するとのことだ。 ペドロ・ネトはラツィオから昨シーズン加入。今シーズンはここまでプレミアリーグで31試合に出場し5ゴール5アシストを記録していた。 また、DFジョニー・カストロはヒザのじん帯を損傷しており、こちらも専門医の診察を受けて今手中に手術を受けるとのこと。MFルベン・ネヴェスは新型コロナウイルス(COVID-19)の検査で陽性を示し、隔離されているとのことだ。 2021.04.13 09:37 Tue4
C・ロナウドがFIFA公認の男子代表歴代最多出場記録に並ぶ! W杯敗退で記録打ち止めか…
ポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウド(37)が、男子サッカー代表の歴代最多出場記録(FIFA公認)に並んだ。 ロナウドは2003年8月20日に行われたカザフスタン代表戦でポルトガル代表デビューを飾ると、ここまで同国最多出場記録を更新する通算195試合に出場してきた。 そして、10日に行われたカタール・ワールドカップ(W杯)準々決勝のモロッコ代表戦では2試合連続ベンチスタートも、後半立ち上がりの51分にMFルベン・ネヴェスとの交代で途中出場。 これにより、ロナウドは元マレーシア代表DFソ・チン・アン氏(RSSSF公認では219試合)と並んでいた出場記録を196試合に更新し、クウェート代表FWバデル・アル・ムタワ(37)が持つ、男子サッカーの歴代最多出場記録に並んだ。 なお、ロナウドは2021年9月に行われたアイルランド代表戦において、元イラン代表FWアリ・ダエイ氏と並んでいた男子サッカー代表選手の歴代最多得点記録を更新。現在はその記録を118ゴールまで伸ばしている。 ただ、今回のモロッコ戦でチームは0-1で敗退し、自身悲願のW杯制覇はまたしても叶わず。今大会を通じての代表チームとの関係を考えれば、代表キャリアに終止符を打つ可能性は高く、双方の世界記録更新はこれでストップとなるかもしれない。 2022.12.11 02:05 Sun5
ルベン・ネヴェス、夢のバルセロナ行きは叶う? チャビ監督は違う選手を求めるも、資金調達次第で実現か
バルセロナでのプレーを夢見るウォルバーハンプトンのポルトガル代表MFルベン・ネヴェス(26)だが、ハードルはいくつか残されているようだ。 ポルトの下部組織育ちのルベン・ネヴェスは、2014年7月にファーストチームに昇格。2017年7月にウォルバーハンプトンへと完全移籍で加入した。 当時もビッグクラブが関心を寄せていたルベン・ネヴェスだったが、代理人のジョルジュ・メンデス氏との繋がりが深いウォルバーハンプトンへの移籍が決定。チャンピオンシップ(イングランド2部)での戦いも経験しながら、ここまで公式戦252試合に出場し30ゴール13アシストを記録している。 今シーズンもプレミアリーグで34試合に出場し6ゴール1アシスト。ポルトガル代表としてカタール・ワールドカップ(W杯)も経験した中で、ウォルバーハンプトンとの契約が残り1年となる今夏の退団が噂されている。 予てからバルセロナでのプレーを夢見ていたルベン・ネヴェスだが、バルセロナも獲得を希望。しかし、周知に事実でもある財政的な問題が大きくのしかかり、獲得のためにはそれ相応の選手の放出が条件となってしまう。 昨夏もルベン・ネヴェスの獲得に動いていたバルセロナだが、資金が足りずに断念。メンデス氏との話し合いは長きにわたって続けられている。 今夏退団が決定しているスペイン代表MFセルヒオ・ブスケッツの後継者とも見られるルベン・ネヴェスだが、チャビ・エルナンデス監督は確信を持っていないとされ、レアル・ソシエダのスペイン代表MFマルティン・スビメンディの方が欲しいと考えているようだ。 また、メンデス氏はバルセロナにも顧客を抱えており、スペイン代表FWアンス・ファティを高値で売却する可能性がある状況。そうなれば、ルベン・ネヴェス獲得の資金を手にすることが十分でき、ウォルバーハンプトンとの繋がりから、安く抑えることも可能と見られている。 模範的なプレーヤーであり、実力は十分。ただ、ウォルバーハンプトンでは夢であるチャンピオンズリーグ(CL)出場を叶えるのはかなり厳しい状況。チャビ監督のゴーサインも必要だが、夢を叶えることは可能だろうか。 2023.05.23 18:27 Tueルベン・ネヴェスの移籍履歴
移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
2023年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2017年7月8日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2014年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2013年1月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2012年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2010年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |