マウコム

MALCOM
ポジション FW
国籍 ブラジル
生年月日 1997年02月26日(28歳)
利き足
身長 171cm
体重
ニュース 人気記事 クラブ

マウコムのニュース一覧

バルセロナに所属するブラジル代表FWマウコム(22)のゼニト移籍の時が刻々と迫っている。スペイン『マルカ』が伝えた。 昨夏にバルセロナ入りを果たしたマウコムだが、昨シーズンは公式戦24試合で4ゴール2アシストと期待外れの結果に終わった。また、今夏では、クラブがアトレティコ・マドリーからフランス代表FWアントワーヌ 2019.08.02 12:30 Fri
Xfacebook
バルセロナのブラジル代表FWマウコム(22)がゼニト移籍で合意に達したようだ。フランス『RMCsport』が伝えている。 同メディアによると、移籍金は4000万ユーロ(約48億4200万円)にボーナス最大500万ユーロ(約6億円)。契約年数は5年になるとのことだ。すでにクラブ間合意済みで、メディカルチェック後に正 2019.07.31 21:30 Wed
Xfacebook
ゼニトが、バルセロナに所属するブラジル代表FWマウコム(22)に関心を寄せているようだ。スペイン『マルカ』が伝えている。 昨夏にローマと合意に達していたものの、急転直下でバルセロナ移籍を果たしたマウコム。しかし、定位置を確保するまでには至らず、加入1年目は公式戦24試合で4ゴール2アシストと期待外れの結果に終わっ 2019.07.29 23:23 Mon
Xfacebook
バルセロナがパリ・サンジェルマン(PSG)に所属するブラジル代表FWネイマール(27)の獲得に向け、オファーを提示したという。イギリス『スカイ・スポーツ』が報じた。 2017年夏にPSG入りして以降、長らく移籍の可能性が取り沙汰されるネイマール。PSGのスポーツ・ディレクター(SD)に復職したレオナルド氏に続いて 2019.07.19 10:00 Fri
Xfacebook
スペイン『オンダ・セロ』の名物記者アルフレド・マルティネス氏がバルセロナの今夏の補強プランに関する最新情報を伝えている。 今夏の移籍市場でアトレティコ・マドリーのフランス代表FWアントワーヌ・グリーズマン、パリ・サンジェルマン(PSG)のブラジル代表FWネイマールという、2つのメガディールに関わっているバルセロナ 2019.07.02 14:41 Tue
Xfacebook

アル・ヒラルのニュース一覧

10月の代表ウィークを前にして、サウジ・プロフェッショナルリーグでは王者アル・ヒラルvsアル・アハリの大一番が行われた。サウジアラビア『サウジ・ガゼット』が伝える。 5日、サウジ・プロフェッショナルリーグ第6節で表題の大一番が開催され、アル・ヒラルが2-1勝利で開幕6連勝に。昨季無敗優勝のスター軍団は、もはや12 2024.10.07 20:55 Mon
Xfacebook
アル・ヒラルのブラジル代表FWネイマールは9月30日、自身のインスタグラムで全体練習に復帰したことを明かした。 ネイマールは2023年10月に行われた北中米ワールドカップ(W杯)南米予選のウルグアイ代表戦で左ヒザ前十字じん帯断裂および半月板損傷の重傷を負い、約1年の離脱を余儀なくされていた。 ネイマールは3 2024.10.01 07:30 Tue
Xfacebook
アル・ヒラルのブラジル代表FWネイマールの復帰は来年1月以降になる見込みだ。 2023年の夏にパリ・サンジェルマンからアル・ヒラルへ移籍したネイマールだが、同年10月に行われた2026年の北中米ワールドカップ(W杯)南米予選のウルグアイ代表戦で左ヒザ前十字じん帯断裂および半月板損傷の重傷を負い、新天地での出場は5 2024.09.26 00:50 Thu
Xfacebook
アル・イテハドのローラン・ブラン監督いわく、王者アル・ヒラルの覇権を脅かすことは極めて難しいという。サウジアラビア『サウジ・ガゼット』が伝える。 2023年夏の移籍市場を境に加速した、サウジ・プロフェッショナルリーグ(サウジアラビア1部)によるトッププレーヤー乱獲。 脂が乗った年齢の欧州トッププレーヤーも続 2024.09.24 14:05 Tue
Xfacebook
サウジアラビア代表のロベルト・マンチーニ監督が、選手たちの大半が所属クラブで出場機会に恵まれていないことを嘆く。『サウジ・ガゼッタ』が伝えている。 サウジアラビア代表は5日、2026年北中米ワールドカップ(W杯)アジア最終予選C組第1節を戦い、ホームでインドネシア代表と1-1ドロー。有力なC組突破候補と目されるな 2024.09.08 15:00 Sun
Xfacebook
アル・ヒラルについて詳しく見る>

マウコムの人気記事ランキング

1

インテルが関心も…バルサ、マウコム放出に87億円要求か

バルセロナは、ブラジル代表FWマウコム(22)を簡単に手放す気はないようだ。スペイン『マルカ』が伝えている。 昨年夏に4100万ユーロ(現在のレートで約51億円)の移籍金でボルドーからバルセロナに加わったマウコム。その直前にボルドーとのクラブ間合意がローマから発表されていたが、急転直下のスペイン行きとなり、物議を醸した。 だが、これまで移籍金に見合った活躍はできておらず、リーガエスパニョーラでの出場は8試合留まり。先発出場はわずか1試合のみとなっている。当然のことながら今冬にも退団話が噴出していた。 記事によれば、インテルが獲得に興味を示しているというが、バルセロナは移籍金を7000万ユーロ(約87億円)に設定し、安価では放出に応じない構えを取っているようだ。 2019.03.28 22:09 Thu
2

アル・ヒラルがブラジル代表FWマウコム獲得へ! 26日パリでメディカルチェック受診

ゼニトのブラジル代表FWマウコム(26)のアル・ヒラル移籍が迫っている。フランス『フットメルカート』が報じている。 ジョルジェ・ジェズス監督を新指揮官に迎え、今夏の移籍市場ではMFルベン・ネヴェス、MFセルゲイ・ミリンコビッチ=サビッチ、DFカリドゥ・クリバリをすでに獲得したサウジアラビアのアル・ヒラル。 現在はパリ・サンジェルマン(PSG)退団が取り沙汰されるFWキリアン・ムバッペ獲得の動きが取り沙汰されるが、それ以前から獲得交渉を進めていたアタッカーの確保に近づいている。 『フットメルカート』によると、マウコムは年俸1800万ユーロ(約28億円)と言われる3年契約ですでに合意。さらに、クラブ間でも4500万ユーロ(約69億9000万円)+アドオン1500万ユーロ(約23億3000万円)という破格の条件で合意に至ったとのことだ。 そして、ブラジル代表FWは26日にパリでメディカルチェックを受診しており、サウジアラビアへ渡航する前に契約書にサインする見込みだ。 マウコムはコリンチャンス、ボルドーでブレイク後、加入寸前だったローマを蹴って2018年夏にバルセロナへ完全移籍。ただ、加入1年目は公式戦24試合で4ゴール2アシストと期待外れの結果に終わり、翌年にゼニトへ旅立っていた。 それでも、2021年に行われた東京オリンピックでブラジルの金メダル獲得に貢献したレフティは、昨シーズンのゼニトで公式戦33試合26ゴール9アシストと圧巻の活躍を披露。これにより、ニューカッスルやPSGといったクラブの関心を集めていた。 2023.07.26 21:12 Wed
3

大型補強のアル・ヒラル、近年の躍進を支えたマリ代表FWマレガの退団を発表…

サウジアラビアのアル・ヒラルは21日、マリ代表FWムサ・マレガ(32)が退団したことを発表した。 フランスでキャリアをスタートさせたマレガは、その後チュニジアを経て、ポルトガルへと活躍の場を移す。 チュニジアのエスペランスからマリティモへと完全移籍すると、2016年1月にポルトへと完全移籍。2016-17シーズンはヴィトーリア・ギマランイスへとレンタルされたが、その後は4年間に渡りポルトでプレー。 ポルトでは公式戦190試合に出場し72ゴール33アシストを記録。欧州5リーグからも注目を集める存在となったが、2021年5月にアル・ヒラルへ完全移籍を果たす。 アル・ヒラルでは、公式戦75試合で25ゴール7アシストを記録。サウジ・プロ・リーグ優勝やカップ戦優勝、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)優勝などを経験していた。 なお、退団の決定したマレガは自身のツイッター(@marega91)で「ありがとうアル・ヒラル。チームメイトのみんな、このクラブで働くすべての人に感謝します。ありがとうヒラルのファン。皆さんのことを決して忘れません。アルハムドゥリッラー(アッラーに栄光あれ)」と感謝のメッセージを綴っている。 なお、今夏アル・ヒラルはパリ・サンジェルマン(PSG)からブラジル代表FWネイマールや、ラツィオからセルビア代表MFセルゲイ・ミリンコビッチ=サビッチ、チェルシーからセネガル代表DFカリドゥ・クリバリ、セビージャからモロッコ代表GKボノ、ゼニトからブラジル代表FWマウコム、ウォルバーハンプトンからポルトガル代表MFルベン・ネヴェス、フルアムからセルビア代表FWアレクサンダル・ミトロビッチを獲得。 サウジアラビアのチームは外国人選手を8人までしか入団させられず、新たな選手の獲得をすることも考えて、マレガを放出したようだ。 2023.08.22 00:00 Tue
4

バルサがマウコムを強奪へ? ローマがクラブ間合意発表も空港に現れず…ボルドーが交渉をストップ

▽ボルドーのブラジル人FWマウコム(21)を巡る移籍狂騒曲がまた新たな展開を見せている。イタリア『スカイ・スポルト』が急転直下のバルセロナ行きを伝えている。 ▽セレソンの次代を担う逸材レフティと評されるマウコム。2016年1月にコリンチャンスからボルドーに移籍を果たすと、昨季はリーグ戦35試合に出場し12ゴール7アシストを挙げるなど、その才能を遺憾なく発揮した。 ▽今夏の移籍市場ではバイエルンを始め、チェルシーやアーセナル、トッテナム、インテル、エバートンと目まぐるしく新天地候補が移り変わっていたが、最終的にローマが3800万ユーロ(約49億4000万円)と伝えられる条件でボルドーとのクラブ間合意を発表。さらに、年棒250万ユーロ(約3億3000万円)の5年契約で合意したマウコムは23日にローマ移籍を完了するためにローマに降り立つ予定になっていた。 ▽しかし、多くのロマニスタが地元空港でマウコムを歓迎するために集まった中、当のマウコムは一向に現れず。さらに『スカイ・スポルト』は、チェルシーのブラジル代表FWウィリアンの獲得が難航するバルセロナが4100万ユーロ(約53億3000万円)のオファーをボルドー側に掲示したことで、すでにローマとのクラブ間合意を発表したボルドーが翻意し、マウコムのローマ行きを阻止したようだ。 ▽現時点でマウコムの去就は不明だが、ローマが移籍金を引き上げるか、バルセロナが選手の説得を含め具体的な動きを進めるかでいずれかのクラブに加入する見込みだ。 2018.07.24 13:30 Tue
5

アル・ヒラルが光州FCに7発圧勝、ミリンコビッチ=サビッチが1G2Aと躍動【ACLE2024-25】

AFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)準々決勝、アル・ヒラルvs光州FCが25日にサウジアラビアで行われ、アル・ヒラルが7-0で圧勝した。 サウジ・プロフェッショナルリーグで2位に付けるアル・ヒラルと、ラウンド16でヴィッセル神戸を下した韓国の光州によるベスト4進出を懸けた一発勝負。 試合は開始6分に動く。左CKからニアサイドのミリンコビッチ=サビッチがヘディングシュートを流し込んだ。良い入りとしたアル・ヒラルは25分にリードを広げる。 ミリンコビッチ=サビッチのダイレクトスルーパスでボックス右のスペースを突いたマウコムがマイナスに折り返して最後はマルコス・レオナルドが押し込んだ。 止まらないアル・ヒラルは33分に3点目。ロングカウンターの流れからマルコス・レオナルドのパスを受けたサレム・アル・ドサリがDFを置き去りにして独走。GKとの一対一を制した。 3-0として迎えた後半、アル・ヒラルは55分にトドメの4点目。ミリンコビッチ=サビッチが右サイドに流れてクロス。これをミトロビッチが合わせた。 終盤にも3点を加点したアル・ヒラルが7発圧勝とし、余裕の準決勝進出としている。 アル・ヒラル 7-0 光州FC 【アル・ヒラル】 セルゲイ・ミリンコビッチ=サビッチ(前6) マルコス・レオナルド(前25) サレム・アル・ドサリ(前33) アレクサンダル・ミトロビッチ(後10) マウコム(後34) ナセル・アル・ドサリ(後39) アブドゥラー・アルハムダン(後43) 2025.04.26 05:51 Sat

マウコムの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2023年7月26日 ゼニト アル・ヒラル 完全移籍
2019年8月2日 バルセロナ ゼニト 完全移籍
2018年7月24日 ボルドー バルセロナ 完全移籍
2016年1月31日 コリンチャンス ボルドー 完全移籍
2014年1月1日 コリンチャンス 完全移籍