マット・ドハーティ

Matt DOHERTY
ポジション DF
国籍 アイルランド
生年月日 1992年01月16日(33歳)
利き足
身長 182cm
体重
ニュース 人気記事 クラブ

マット・ドハーティのニュース一覧

アーセナルのミケル・アルテタ監督が25日に行われ、1-0で勝利したプレミアリーグ第23節ウォルバーハンプトン戦を振り返った。 前節アストン・ビラ戦を2-2の引き分けに持ち込まれたアーセナル。首位リバプールを追うべく必勝のウルブス戦に臨んだ中、相手にも好機を許す展開で迎えた43分、DFマイルズ・ルイス=スケリーが相 2025.01.26 13:30 Sun
Xfacebook
チェルシーは20日、プレミアリーグ第22節でウォルバーハンプトンと対戦し3-1で勝利した。 リーグ戦5試合勝利のない6位チェルシー(勝ち点37)は、ドローに終わったミッドウィークのボーンマス戦からスタメンを5人変更。エンソ・フェルナンデスやサンチョ、コルウィルらに代えて古巣対決のペドロ・ネトやリース・ジェームズ、 2025.01.21 07:20 Tue
Xfacebook
チェルシーのマウリシオ・ポチェッティーノ監督が、ウォルバーハンプトン戦を振り返った。クラブ公式サイトが伝えた。 24日、プレミアリーグ第18節でチェルシーはアウェイでウォルバーハンプトンと対戦した。 クリスマスイブに行われた珍しい試合。このところ結果が出ていないチェルシーは、この試合でも押し込んでいくが、ニ 2023.12.25 10:03 Mon
Xfacebook
ウォルバーハンプトンがウェストハムから元イングランド代表DFアーロン・クレスウェル(33)の獲得に近づいているようだ。 8日にフレン・ロペテギ監督(56)との契約解除を発表したウォルバーハンプトン。アウェイでマンチェスター・ユナイテッドと対戦するプレミアリーグ開幕節を14日に控えるなか、指揮官は今夏の補強がままな 2023.08.10 13:42 Thu
Xfacebook
ウォルバーハンプトンはフレン・ロペテギ監督(56)が辞任するという懸念を払拭できないようだ。イギリス『ミラー』が伝えている。 昨年11月にウォルバーハンプトンへやってきたロペテギ監督。就任時点でプレミアリーグの最下位に沈んでいたチームを立て直し、最終的には13位でフィニッシュさせた。 しかし、その過程では今 2023.08.08 13:55 Tue
Xfacebook

ウォルバーハンプトンのニュース一覧

マンチェスター・ユナイテッドがウォルバーハンプトンのブラジル代表FWマテウス・クーニャ(25)の獲得レースをリードしているようだ。 今シーズンここまでプレミアリーグ28試合に出場し14ゴール4アシストを記録し、リーグ屈指のアタッカーとの評価を確立している25歳FW。選手自身がステップアップを公言しており、今夏の移 2025.04.22 15:00 Tue
Xfacebook
マンチェスター・ユナイテッドのルベン・アモリム監督が20日にホームで行われ、0-1で敗れたプレミアリーグ第33節ウォルバーハンプトン戦後にコメントした。 ヨーロッパリーグで劇的なベスト4進出としたユナイテッド。その勢いを持ち込みたいところだったが、4連勝中と好調なウルブスの前に好機を作り切れず。77分にMFパブロ 2025.04.21 12:00 Mon
Xfacebook
プレミアリーグ第33節、マンチェスター・ユナイテッドvsウォルバーハンプトンが20日にオールド・トラッフォードで行われ、アウェイのウルブスが0-1で勝利した。 14位のユナイテッドはリーグ4連勝と絶好調の16位ウルブスと対戦。リーグ戦では前節ニューカッスルに1-4で敗戦するなど3戦未勝利も、直近のヨーロッパリーグ 2025.04.21 00:48 Mon
Xfacebook
2024-25シーズンの2度の移籍期間で最も代理人手数料を支払ったクラブが判明した。その金額は6038万4449ポンド(約114億2000万円)とのことだ。 シーズンも佳境に迫る中、イングランドサッカー協会(FA)は2024年2月2日から2025年2月3日までの期間で、FAに登録されているクラブおよびサッカーエー 2025.04.15 15:40 Tue
Xfacebook
プレミアリーグ第32節、ウォルバーハンプトンvsトッテナムが13日にモリニュー・スタジアムで行われ、ホームのウォルバーハンプトンが4-2で勝利した。 14位のスパーズは前節、サウサンプトン相手に3-1の快勝。リーグ4戦ぶりの白星を挙げた。ただ、ホームで戦ったヨーロッパリーグ(EL)準々決勝1stレグは内容面で圧倒 2025.04.14 00:26 Mon
Xfacebook
ウォルバーハンプトンについて詳しく見る>

マット・ドハーティの人気記事ランキング

1

アーセナルがルイス=スケリーの一発退場に異議申立て…「最悪の退場」とも言われ主審を脅迫する事件にも発展した判定

アーセナルがDFマイルズ・ルイス=スケリーの退場に関して異議申し立てを行ったようだ。 問題が起こったのは25日に行われたプレミアリーグ第23節のウォルバーハンプトンvsアーセナルの一戦。0-0で迎えた43分にアーセナルのマイルズ・ルイス=スケリーが一発退場。ウォルバーハンプトンのゴール前からのカウンターを阻止しようとルイス=スケリーがマット・ドハーティを倒した中、足首を引っ掛ける形で倒してしまっていた。 プレミアリーグは「足首以上への高くて強い接触は「危険とみなされる」ため「レッドカード」となる」と判定について説明。ただ、危険なプレーとまでは言い難い状況でもあった。 この試合の主審を務めたマイケル・オリバー氏に対しては、元選手や解説者も判定に疑問を呈したほか、妻や娘への殺害予告などがあり、大きな問題にも発展していた。 試合後、ミケル・アルテタ監督は「今日は私の言葉は必要ないほど明白だった」と、言うまでもなくレッドカードではないと主張。怒りを露わにしていたが、クラブはこの退場に関して異議申し立てを行った。 『The Athletic』によると、異議申し立ては元選手を含む3名からなる独立委員会により審理される予定。認められなかった場合、ルイス=スケリーは3試合の出場停止処分を受けることとになり、2月2日のマンチェスター・シティ戦、2月15日のレスター・シティ戦に加え、2月5日のカラバオカップ(EFLカップ)準決勝2ndレグのニューカッスル・ユナイテッド戦を欠場することとなる。 アーセナルは今シーズン4度目の退場劇。デクラン・ライスはリスタートのボールを軽く蹴り退場、レアンドロ・トロサールも同じ理由で退場。ウィリアム・サリバはDOGSOで退場となっていた。 <span class="paragraph-title">【動画】物議を醸したアーセナルの一発退場劇…脅迫を受ける要因に</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="PEGeet_BPQg";var video_start = 68;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2025.01.28 22:55 Tue
2

マディソンがスパーズ加入前に禊を済ませる? 10年前にクラブやベイル侮辱のSNS投稿を削除

イングランド代表MFジェームズ・マディソン(26)は、過去のSNSの投稿を巡る禊を済ませてのトッテナム加入となった。イギリス『デイリー・メール』が伝えている。 トッテナムは28日、レスター・シティからマディソンの完全移籍での獲得を発表。 今回の移籍は、移籍金4000万ポンド(約73億円)+アドオン500万ポンド(約9億1000万円)となり、2028年までの5年契約を結んだマディソンは週給17万ポンド(約3100万円)を受け取ることになる模様だ。 ニューカッスル行きも噂された中、ノースロンドン行きを選択したマディソンは、加入間近に迫った中で自身の身辺整理もしっかりと行っていた。 マディソンはコヴェントリー・シティのアカデミーに在籍していた16歳のころに、「トッテナムが嫌い」、当時在籍していた元ウェールズ代表FWガレス・ベイルを「猿」と揶揄する『ツイッター』の投稿を行っていた。 2012年11月17日のツイートでは、「僕はガレス・ベイルを心から憎んでいる。落ち着け、猿め。(ジャック・)ウィルシャーはチンパンジーよりも10倍優れている」と、スパーズのレジェンドを侮辱。 さらに、2013年3月10日の別のツイートでは、「ルイス・スアレスが今日トッテナムを破壊することを願っている。スパーズは好きじゃない! 特にみんなが夢中になっているあの猿だよ」と、再びベイルとスパーズを“口撃”していた。 そして、今回のトッテナム行きの可能性が有力となり、当該投稿に注目が集まったことを受け、マディソンはいらぬ問題を避けるために投稿を削除。現在、同選手のアカウントでは2019年12月以前の投稿は表示されなくなっている。 なお、以前にはウォルバーハンプトンからトッテナムに加入したアイルランド代表DFマット・ドハーティが、加入時のクラブ公式SNSを通じてアーセナルファンを公言していた過去の投稿を削除する禊を済ませる行動も大きな話題になっていた。 ただ、今回のマディソンの投稿はより過激な内容ということもあり、加入直前に自ら禊を済ませる形となったようだ。 2023.06.29 13:35 Thu

マット・ドハーティの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2023年7月20日 アトレティコ ウォルバーハンプトン 完全移籍
2023年1月31日 トッテナム アトレティコ 完全移籍
2020年8月30日 ウォルバーハンプトン トッテナム 完全移籍
2013年1月4日 ベリー ウォルバーハンプトン レンタル移籍終了
2012年10月4日 ウォルバーハンプトン ベリー レンタル移籍
2012年5月20日 ハイバーニアン ウォルバーハンプトン レンタル移籍終了
2012年1月31日 ウォルバーハンプトン ハイバーニアン レンタル移籍
2010年8月22日 ボヘミアンズ ウォルバーハンプトン 完全移籍
2009年7月1日 ボヘミアンズ 完全移籍

マット・ドハーティの今季成績

カラバオカップ(EFLカップ) 1 90’ 0 0 0
プレミアリーグ 29 2025’ 2 6 0
合計 30 2115’ 2 6 0

マット・ドハーティの出場試合

カラバオカップ(EFLカップ)
3回戦 2024年9月18日 vs ブライトン&ホーヴ・アルビオン 90′ 0
3 - 2
プレミアリーグ
第1節 2024年8月17日 vs アーセナル 90′ 0
2 - 0
第2節 2024年8月25日 vs チェルシー 90′ 0
2 - 6
第3節 2024年8月31日 vs ノッティンガム・フォレスト 14′ 0
1 - 1
第4節 2024年9月15日 vs ニューカッスル 13′ 0
1 - 2
第5節 2024年9月21日 vs アストン・ビラ ベンチ入り
3 - 1
第6節 2024年9月28日 vs リバプール ベンチ入り
1 - 2
第7節 2024年10月5日 vs ブレントフォード ベンチ入り
5 - 3
第8節 2024年10月20日 vs マンチェスター・シティ ベンチ入り
1 - 2
第9節 2024年10月26日 vs ブライトン&ホーヴ・アルビオン ベンチ入り
2 - 2
第10節 2024年11月2日 vs クリスタル・パレス ベンチ入り
2 - 2
第11節 2024年11月9日 vs サウサンプトン 1′ 0
2 - 0
第12節 2024年11月23日 vs フルアム 3′ 0
1 - 4
第13節 2024年11月30日 vs ボーンマス ベンチ入り
2 - 4
第14節 2024年12月4日 vs エバートン 77′ 0
4 - 0
第15節 2024年12月9日 vs ウェストハム 90′ 1 49′
2 - 1
第16節 2024年12月14日 vs イプスウィッチ・タウン 64′ 0
0 - 2
第17節 2024年12月22日 vs レスター・シティ 90′ 0
0 - 3
第18節 2024年12月26日 vs マンチェスター・ユナイテッド 90′ 0 90′
2 - 0
第19節 2024年12月29日 vs トッテナム 90′ 0
2 - 2
第20節 2025年1月6日 vs ノッティンガム・フォレスト 90′ 0
0 - 3
第21節 2025年1月15日 vs ニューカッスル 90′ 0 26′
3 - 0
第22節 2025年1月20日 vs チェルシー 90′ 1
3 - 1
第23節 2025年1月25日 vs アーセナル 87′ 0
0 - 1
第24節 2025年2月1日 vs アストン・ビラ 90′ 0
2 - 0
第25節 2025年2月16日 vs リバプール 90′ 0 26′
2 - 1
第26節 2025年2月22日 vs ボーンマス 90′ 0 91′
0 - 1
第27節 2025年2月25日 vs フルアム 90′ 0
1 - 2
第28節 2025年3月8日 vs エバートン 90′ 0
1 - 1
第29節 2025年3月15日 vs サウサンプトン 90′ 0
1 - 2
第30節 2025年4月1日 vs ウェストハム 90′ 0 88′
1 - 0
第31節 2025年4月5日 vs イプスウィッチ・タウン 65′ 0
1 - 2
第32節 2025年4月13日 vs トッテナム 45′ 0
4 - 2
第33節 2025年4月20日 vs マンチェスター・ユナイテッド 8′ 0
0 - 1
第34節 2025年4月26日 vs レスター・シティ 84′ 0
3 - 0
第35節 2025年5月2日 vs マンチェスター・シティ 65′ 0
1 - 0
第36節 2025年5月10日 vs ブライトン&ホーヴ・アルビオン 59′ 0
0 - 2