アントニー・モデスト

Anthony MODESTE
ポジション FW
国籍 フランス
生年月日 1988年04月14日(37歳)
利き足
身長 186cm
体重 74kg
ニュース 人気記事 クラブ 監督データ

アントニー・モデストのニュース一覧

ドルトムントのエディン・テルジッチ監督が、バイエルン戦を振り返った。クラブ公式サイトが伝えた。 今シーズン最初の“デア・クラシカー”。すでに3敗しているドルトムントとしては、勝利を収めたい試合だった。 しかし、33分にレオン・ゴレツカにゴールを奪われると、53分にはサディオ・マネがゴールを決めて2点ビハイン 2022.10.09 16:10 Sun
Xfacebook
マンチェスター・ユナイテッドのポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウド(37)との関連が伝えられるドルトムントだが、ドイツ『スカイ』によれば、獲得に関心を持っていないようだ。 チャンピオンズリーグ(CL)出場を求めて、今夏の移籍を熱望しているC・ロナウド。ここまでバイエルンやチェルシー、アトレティコ・マドリー 2022.08.19 18:06 Fri
Xfacebook
ドルトムントは8日、ケルンからフランス人FWアントニー・モデスト(34)を完全移籍で獲得した。契約期間は2023年6月末までで、背番号は20を着用する。 ドルトムントへの移籍を決断したモデストは、公式サイトで以下のようにコメントしている。 「ケルンでは素晴らしい時間を過ごすことができた。本当に感謝しているよ 2022.08.09 06:25 Tue
Xfacebook
ドルトムントがケルンのフランス人FWアントニー・モデスト(34)の獲得に成功したようだ。ドイツ『スカイ』が報じている。 今夏、FWアーリング・ハーランドの後釜としてFWセバスティアン・アラーを獲得したドルトムント。しかし、その新エースストライカー候補は悪性の精巣腫瘍が見つかり、数カ月以上の戦線離脱を余儀なくされて 2022.08.08 00:49 Mon
Xfacebook
ドルトムントがウルグアイ代表FWエディンソン・カバーニ(35)の獲得に動いているようだ。ドイツ『ビルト』が報じている。 ドルトムントは今夏の移籍市場でアヤックスからコートジボワール代表FWセバスティアン・アラーを獲得。しかし、同選手は先日に精巣腫瘍が見つかり、後の精密検査でその腫瘍が悪性であることが判明。今後の化 2022.08.03 13:38 Wed
Xfacebook

アントニー・モデストの人気記事ランキング

1

“爆買い”で一気に強化した中国の天津天海、親会社の不祥事発覚から1年、無料でクラブを売却へ

中国スーパーリーグの天津天海は5日、クラブを売却することを発表した。その金額は無料とのことだ。 天津天海はクラブ公式Weiboで声明を発表。その中で、「2019シーズンは運動局の強力な支援により、クラブは多くの困難を克服し、2020年の降格を防ぎ、スーパーリーグの資格をキープできました」とし、「これから適切な買収先を募集します。手数料は無料で、クラブの資本の100%を振り替えます」と発表した。 <div style="margin:0 auto; max-width:100%; min-width:300px; "><div style="position: relative; padding-bottom:56.25%; height: 0; overflow: hidden; "><iframe src="https://embed.dugout.com/v2/?p=eyJrZXkiOiJxM2t2ZFZRQSIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0=" style="width: 300px; min-width: 100%; position: absolute; top:0; left: 0; height: 100%; overflow: hidden; " width="100%" frameborder="0" allowfullscreen scrolling="no"></iframe></div></div> 天津天海は、2015年から天津権健というクラブ名で活動。中国医療健康大手の天津権健自然科学集団が買収し、クラブを一気に強化。2016年には中国甲級リーグ(中国2部)で優勝を果たし、中国スーパーリーグへ昇格を果たしていた。 当時は中国スーパーリーグも景気が良く、ヨーロッパのトップクラブから各国の代表選手を獲得することが増え、“爆買い”と称されていた。 天津権健も2017年にゼニトからベルギー代表MFアクセル・ヴィツェル(現ドルトムント)やビジャレアルから元ブラジル代表FWアレシャンドレ・パト(現サンパウロ)を獲得。2018年には当時ケルンで日本代表FW大迫勇也とコンビを組んでいた元フランス代表FWアントニー・モデスト(現ケルン)を獲得するなど、流れに乗っていた。 チームも昇格1年目で中国スーパーリーグ3位となり、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)に出場。準々決勝まで進出するも、鹿島アントラーズに敗れて敗退。それでも、この先の中国スーパーリーグを牽引する存在になるかと思われていた。 しかし、2019年に権健自然科学集団が商品の効能を偽った広告を出し、クラブの会長が逮捕。チーム名が変更となるとともに、天津市体育局が管理するようになる。 チームが傾いた2019シーズンは、16チーム中14位となり、なんとか中国スーパーリーグに残留。しかし、負債は膨らんでしまい、総額は1億4500万ドル(約155億円)にのぼるという。 新シーズンに向けては17名が退団。また、武漢を発生源とする新型コロナウイルスの影響もあり、リーグ戦の開幕が延期となったままの状態。まだ開幕時期が未定のため、このタイミングで世界に向けて買い手を探しに出すこととなったようだ。 2020.03.06 10:15 Fri

アントニー・モデストの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2023年9月11日 ドルトムント アル・アハリ 完全移籍
2022年8月8日 ケルン ドルトムント 完全移籍
2021年6月30日 サンテチェンヌ ケルン レンタル移籍終了
2021年2月1日 ケルン サンテチェンヌ レンタル移籍
2018年11月17日 無所属 ケルン 完全移籍
2018年8月7日 天津天海 無所属 -
2018年7月1日 ケルン 天津天海 完全移籍
2018年6月30日 TJ Quanjian ケルン レンタル移籍終了
2017年7月12日 ケルン TJ Quanjian レンタル移籍
2015年7月1日 ホッフェンハイム ケルン 完全移籍
2013年7月9日 ボルドー ホッフェンハイム 完全移籍
2013年6月30日 バスティア ボルドー レンタル移籍終了
2012年7月31日 ボルドー バスティア レンタル移籍
2012年5月14日 ブラックバーン ボルドー レンタル移籍終了
2012年1月20日 ボルドー ブラックバーン レンタル移籍
2010年8月13日 ニース ボルドー 完全移籍
2010年6月30日 アンジェ ニース レンタル移籍終了
2009年7月6日 ニース アンジェ レンタル移籍
2007年7月1日 OGC Nice B ニース 完全移籍
2006年7月1日 OGC Nice B 完全移籍

アントニー・モデストの監督履歴

就任日 退任日 チーム 種類
2023年5月15日 グレナダ コーチ
2022年7月1日 2023年5月14日 グレナダ 監督
2017年2月10日 2022年6月30日 グレナダ コーチ
2015年6月1日 2016年3月11日 グレナダ 監督
2014年7月1日 2015年4月12日 グレナダ 監督
2012年1月1日 2012年6月30日 グレナダ 監督