マールテン・ステケレンブルフ

Maarten STEKELENBURG
ポジション GK
国籍 オランダ
生年月日 1982年09月22日(42歳)
利き足
身長 194cm
体重 84kg
ニュース 人気記事 クラブ 監督データ

マールテン・ステケレンブルフのニュース一覧

アヤックスは24日、元オランダ代表GKマールテン・ステケレンブルフ(39)と2023年6月まで契約を延長したことを発表した。 ステケレンブルフは2021-22シーズン、10月に鼠径部の手術を受け、エールディビジ7試合の出場に留まった。しかし、シーズン絶望と見られていた中、4月に復帰を果たしてエールディビジ4試合に 2022.06.25 07:00 Sat
Xfacebook
アヤックスは7日、元ポーランド代表GKプルゼミスラフ・タイトン(35)の獲得を発表した。契約期間は今シーズン終了までとなる。 現在、アヤックスではGKマールテン・ステケレンブルフ、GKジェイ・ホルテルが負傷離脱中。さらに、先月末にはステケレンブルフに代わって今季の正GKを務めていたGKレムコ・パスフェールが指の骨 2022.03.09 00:11 Wed
Xfacebook
アヤックスがマンチェスター・ユナイテッドのイングランド代表GKディーン・ヘンダーソン(24)の獲得を検討しているようだ。イギリス『マンチェスター・イブニング・ニュース』が伝えている。 同クラブの下部組織出身選手として、5度のレンタルを経て、昨シーズンからトップチームに定着したヘンダーソン。昨季は終盤に先発のチャン 2021.12.08 08:00 Wed
Xfacebook
オランダサッカー協会(KNVB)は13日、アヤックスに所属するGKマールテン・ステケレンブルフ(38)が同国代表を引退することを発表した。 2004年にオランダ代表デビューを飾ったステケレンブルフ。全7試合にフル出場し、チームの準優勝に大きく貢献した2010年の南アフリカ・ワールドカップ(W杯)に加え、ユーロ20 2021.08.14 17:27 Sat
Xfacebook
11日に開幕を迎えたユーロ2020。初戦から各グループで激しい争いが繰り広げられている。 ここまでで7試合が行われたが、13日に行われたグループC第1節、オランダ代表vsウクライナ代表の一戦でスーパーゴールが生まれた。 試合はグループ突破候補本命のオランダが優位で試合を進めると、前半はゴールレスで折り返した 2021.06.14 18:45 Mon
Xfacebook

マールテン・ステケレンブルフの人気記事ランキング

1

34歳シレッセンがオランダ代表復帰に意欲、小川航基ら所属のNECで奮闘する元バルセロナ守護神「まだ燃えたぎっている」

NECナイメヘンのGKイェスパー・シレッセン(34)がオランダ代表復帰に意欲をみせた。オランダ『Voetbalpremiur』が伝えている。 オランダ代表通算65キャップを誇るシレッセン。マールテン・ステケレンブルフ氏からオランイェ正守護神の座を受け継ぎ、2014年のブラジルW杯で3位入賞を果たした功績がよく知られる。 しかし、18年ロシアW杯は欧州予選で敗退…その後も正守護神の座を守っていたが、当時ラ・リーガはバルセロナとバレンシアで不遇だった男は、20年秋のケガから次第に序列が低下。22年カタールW杯にその姿はなかった。 結局、昨年3月を最後にオランダ代表から完全フェードアウト。それでもクラブレベルでは小川航基&佐野航大も所属するNECで安定感を維持しており、オランダ代表復帰が目標だと明言する。 「自分の中にまだ、何か燃えたぎるものがある。年齢?たかだか来月(4月)で35歳だよ。全然まだまだ続けられるし、この間の代表ウィーク前には、オランイェのGKコーチからも連絡が来た。僕の近況を聞きたかったみたいだ」 3月30日のPSV戦後に、オランダ代表側から久々に接触があったと満面の笑みで明かしたシレッセン。NECはこの一戦、佐野の決勝ゴールで首位PSVに逆転勝利を収め、シレッセンもPKセーブの大活躍を披露した。 絶対的な存在のいないオランダ代表GK陣。ユーロ2024本大会でのシレッセン復帰...可能性は少なからずあるだろう。 2024.04.03 15:00 Wed
2

アヤックスで通算311試合に出場した元オランダ代表GKステケレンブルフが今季終了後に現役引退

アヤックスは18日、元オランダ代表GKマールテン・ステケレンブルフ(40)が今シーズン限りで現役を引退することを発表した。 アヤックスのアカデミー出身のステケレンブルフは、2002年8月に行われたオランダ・スーパーカップのPSV戦でトップチームデビュー。それから着実に出場機会を増やしていくと、2005-06シーズンから守護神に定着。在籍9シーズンで公式戦282試合に出場した。 欧州のトップクラブから目をつけられる存在に成長したステケレンブルフは、2011年夏のローマ移籍を機に長らく海外のクラブを渡り歩いた。2013年夏にフルアムへ加入しイングランドに上陸すると、モナコへのレンタル移籍を挟んでサウサンプトンやエバートンでプレー。 2020年の夏にエバートンを退団しアヤックスへ9年ぶりに復帰すると、その後は第2GKとしてチームを支え、2021年2月に当時守護神だったカメルーン代表GKアンドレ・オナナがドーピング違反で12カ月の出場停止処分を受け際は、守護神としてリーグ戦10試合で6度のクリーンシートを達成するなど衰えを感じさせないパフォーマンスを発揮し、35度目のリーグ優勝に貢献した。 昨シーズンは2021年10月に受けた鼠径部の手術の影響でリーグ戦7試合の出場にとどまると、今シーズンもオランダ代表GKレムコ・パスフェール、アルゼンチン代表GKヘロニモ・ルジらの控えに回っており、ここまで公式戦出場はなかった。 なお、 クラブキャリアにおいては通算311試合に出場し、121度のクリーンシートを記録。アヤックスでエールディビジKNVBカップ、4度のオランダ・スーパーカップをそれぞれ4度制覇しており、16個のタイトル獲得に貢献した。 2004年に9月に行われたリヒテンシュタイン代表との国際親善試合でデビューを飾ったオランダ代表では通算63試合に出場。2010年の南アフリカ・ワールドカップ(W杯)に加え、3大会連続でユーロ(2008,2012,2020)に出場。 ユーロ2020では当初第3GKという立場だったものの、正GKのイェスパー・シレッセンが離脱したため、全4試合に先発出場。準々決勝のチェコ代表戦で記録した38歳278日での出場は、メジャー大会におけるオランダ代表史上最年長のものとなった。 2023.05.18 23:30 Thu

マールテン・ステケレンブルフの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2023年7月1日 アヤックス 引退 -
2020年8月1日 エバートン アヤックス 完全移籍
2016年7月1日 フルアム エバートン 完全移籍
2016年5月31日 サウサンプトン フルアム レンタル移籍終了
2015年7月1日 フルアム サウサンプトン レンタル移籍
2015年6月30日 モナコ フルアム レンタル移籍終了
2014年8月9日 フルアム モナコ レンタル移籍
2013年7月1日 ローマ フルアム 完全移籍
2011年8月1日 アヤックス ローマ 完全移籍
2001年7月1日 アヤックスU19 アヤックス 完全移籍
1999年7月1日 アヤックスU19 完全移籍

マールテン・ステケレンブルフの監督履歴

就任日 退任日 チーム 種類
2022年7月1日 Zed FC 監督
2019年12月17日 2021年11月26日 オランダ コーチ
2016年8月23日 2019年12月17日 オランダU19 監督
2015年7月1日 2015年12月1日 アルメレ・シティ 監督
2014年8月1日 2015年6月30日 オランダU18 監督
2013年7月1日 2015年6月30日 オランダU17 監督
2013年4月1日 2013年6月30日 AFCアムステルダム 監督
2011年7月1日 2012年10月2日 Ajax Cape Town 監督
2009年1月1日 2011年6月30日 Ajax Cape Town 監督
1999年7月1日 2008年12月31日 アヤックスユース 監督