エライ・キュメルト

Eray Comert
ポジション DF
国籍 スイス連邦
生年月日 1998年02月04日(27歳)
利き足
身長 183cm
体重 80kg
ニュース 人気記事 クラブ

エライ・キュメルトのニュース一覧

スイスサッカー協会(SFV)は9日、カタール・ワールドカップ(W杯)に臨むスイス代表メンバー26名を発表した。 今大会が5大会連続12回目の出場となるスイス。過去最高成績はベスト8。直近2大会はベスト16まで勝ち上がっている。 ムラト・ヤキン監督は26名を発表。負傷者が相次いでいることから、異例のGKを4名 2022.11.09 21:20 Wed
Xfacebook
バレンシアは25日、バーゼルからスイス代表DFエライ・キュメルト(23)を獲得したことを発表した。契約は2026年夏までとなる。 バーゼルの下部組織出身のキュメルトは、2度の国内クラブへのレンタルを経て、2018-19シーズンからトップチームに定着。2019-20シーズンには、現在バレンシアで主力として活躍するパ 2022.01.25 21:05 Tue
Xfacebook
スイスサッカー協会(SFV)は5日、カタール・ワールドカップ(W杯)欧州予選に向けたスイス代表メンバー25名を発表した。 ムラト・ヤキン監督は今回のメンバーに、GKヤン・ゾンマー(ボルシアMG)やDFマヌエル・アカンジ(ドルトムント)、MFジェルダン・シャキリ(リヨン)、FWブリール・エンボロ(ボルシアMG)ら主 2021.11.05 23:15 Fri
Xfacebook
スイスサッカー協会(SFV)は19日、ユーロ2020に向けたスイス代表候補メンバー29名を発表した。 26名が登録可能なユーロ2020。ウラジミール・ペトコビッチ監督は、29名の候補メンバーを発表。FWアンディ・ゼキリ(ブライトン&ホーヴ・アルビオン)とFWダン・エンドイェ(ニース)が初選出となった。 また 2021.05.20 17:20 Thu
Xfacebook

レアル・バジャドリーのニュース一覧

レアル・ソシエダの日本代表MF久保建英はまずまずの評価となっている。 29日、ラ・リーガ第29節でソシエダはレアル・バジャドリーと対戦した。 日本代表帰りの久保は先発出場。序盤からペースを握っていくと、主導権を握ることに。久保にボールを集めていきペースを掴んでいくと、試合は2-1で勝利を収めた。 ゴー 2025.03.30 20:30 Sun
Xfacebook
ラ・リーガ第29節、レアル・ソシエダvsバジャドリーが29日にレアレ・アレーナで行われ、ホームのソシエダが2-1で勝利した。なお、ソシエダのMF久保建英は81分までプレーした。 現在、12位のソシエダは、ヨーロッパリーグ敗退によってラ・リーガでのヨーロッパ出場権獲得、コパ・デル・レイでのタイトル獲得がシーズン残り 2025.03.30 00:01 Sun
Xfacebook
レアル・バジャドリーの会長でもあり、現役時代は”怪物”とも呼ばれていた元ブラジル代表FWのロナウド氏が、ブラジルサッカー連盟(CBF)の会長選からの撤退を表明した。 日韓ワールドカップ(W杯)を最後にW杯優勝はなく、自国開催の2014年のブラジルW杯でも4位に終わったのが最後であり、残りの4大会はベスト8で敗退と 2025.03.13 08:30 Thu
Xfacebook
レアル・バジャドリーは12日、ブラジル人DFエンヒキ・シウバ(30)の加入を発表した。契約期間は今シーズン終了までとなる。 ヴァスコ・ダ・ガマの生え抜きの左サイドバックであるエンヒキ・シウバは、在籍8年間で公式戦135試合に出場。その後、リヨンのレジェンドでヴァスコ・ダ・ガマの元同僚でもあるジュニーニョ・ペルナン 2025.03.13 07:30 Thu
Xfacebook
先週末に行われた第24節ではしぶとく勝ち点3を獲得したバルセロナが、いずれも退場者と不運なPK献上で勝ち点1にとどまったマドリードの2強をかわし、2025年初の首位奪還に成功した。また、下位では最下位のバジャドリーがコッカ監督の解任に踏み切り、シーズン残りはアルバロ・ルビオ監督の内部昇格で戦うことが決定した。 勝 2025.02.21 19:00 Fri
Xfacebook
レアル・バジャドリーについて詳しく見る>

エライ・キュメルトの人気記事ランキング

1

ジャカやアカンジら主軸が順当選出、スイス代表は1名のみ初招集【UEFAネーションズリーグ】

スイスサッカー協会(SFV)は7日、UEFAネーションズリーグ(UNL)2024-25に臨むスイス代表メンバー26名を発表した。 ムラト・ヤキン監督が率いるスイス。リーグA・グループ4に属しており、4試合を終えて1分け3敗の最下位に位置している。 今回のメンバーには、ハンブルガーSVのDFミロ・ムハイムが初招集。その他、MFグラニト・ジャカ(レバークーゼン)、DFマヌエル・アカンジ(マンチェスター・シティ)、MFデニス・ザカリア(モナコ)、FWブリール・エンボロ(モナコ)など主軸が招集を受けている。 スイスは14日にホームでセルビア代表と、18日にアウェイでスペイン代表と対戦する。 今回発表されたスイス代表メンバーは以下の通り。 <h3>◆スイス代表メンバー26名</h3> GK グレゴール・コベル(ドルトムント/ドイツ) イボン・ムボゴ(ロリアン/フランス) パスカル・ロレッツ(ルツェルン) DF アルビアン・ハイダリ(ルガーノ) ケビン・ムバブ(ミッティラン/デンマーク) エジミウソン・フェルナンデス(ブレスト/フランス) ミロ・ムハイム(ハンブルガーSV/ドイツ) オーレル・アメンダ(フランクフルト/ドイツ) エライ・キュメルト(レアル・バジャドリー/スペイン) リカルド・ロドリゲス(レアル・ベティス/スペイン) マヌエル・アカンジ(マンチェスター・シティ/イングランド) MF デレク・クテサ(セルヴェット) フィリプ・ウグリニッチ(ヤングボーイズ) アードン・ヤシャリ(クラブ・ブルージュ/ベルギー) ヴァンサン・シエロ(トゥールーズ/フランス) デニス・ザカリア(モナコ/フランス) レモ・フロイラー(ボローニャ/イタリア) シモン・ゾーム(パルマ/イタリア) ファビアン・リーダー(シュツットガルト/ドイツ) グラニト・ジャカ(レバークーゼン/ドイツ) FW ノア・オカフォー(ミラン/イタリア) ダン・エンドイエ(ボローニャ/イタリア) ブリール・エンボロ(モナコ/フランス) ゼキ・アムドゥニ(ベンフィカ/ポルトガル) アンディ・ゼキリ(スタンダール・リエージュ/ベルギー) ジョエル・モンテイロ(ヤングボーイズ) 2024.11.07 20:30 Thu

エライ・キュメルトの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2024年7月10日 バレンシア バジャドリー レンタル移籍
2024年6月30日 ナント バレンシア レンタル移籍終了
2023年8月26日 バレンシア ナント レンタル移籍
2022年1月25日 バーゼル バレンシア 完全移籍
2018年6月30日 シオン バーゼル レンタル移籍終了
2017年7月6日 バーゼル シオン レンタル移籍
2017年6月30日 ルガーノ バーゼル レンタル移籍終了
2017年3月3日 バーゼル ルガーノ レンタル移籍
2016年7月1日 FCバーゼルU18 バーゼル 昇格
2014年7月1日 FCバーゼルU18 -

エライ・キュメルトの今季成績

ラ・リーガ 24 1694’ 0 6 0
合計 24 1694’ 0 6 0

エライ・キュメルトの出場試合

ラ・リーガ
第1節 2024年8月19日 vs エスパニョール 82′ 0
1 - 0
第2節 2024年8月25日 vs レアル・マドリー 90′ 0
3 - 0
第3節 2024年8月28日 vs レガネス ベンチ入り
0 - 0
第4節 2024年8月31日 vs バルセロナ 90′ 0
7 - 0
第5節 2024年9月15日 vs セルタ 64′ 0
3 - 1
第6節 2024年9月21日 vs レアル・ソシエダ 12′ 0
0 - 0
第7節 2024年9月24日 vs セビージャ 90′ 0
2 - 1
第8節 2024年9月27日 vs マジョルカ 90′ 0 85′
1 - 2
第9節 2024年10月5日 vs ラージョ・バジェカーノ 45′ 0 20′
1 - 2
第10節 2024年10月18日 vs アラベス 90′ 0
2 - 3
第11節 2024年10月26日 vs ビジャレアル 88′ 0 62′
1 - 2
第12節 2024年11月2日 vs オサスナ 59′ 0
1 - 0
第13節 2024年11月10日 vs アスレティック・ビルバオ 1′ 0 90′
1 - 1
第14節 2024年11月22日 vs ヘタフェ ベンチ入り
2 - 0
第15節 2024年11月30日 vs アトレティコ・マドリー 90′ 0
0 - 5
第16節 2024年12月7日 vs ラス・パルマス 86′ 0 49′
2 - 1
第17節 2024年12月13日 vs バレンシア メンバー外
1 - 0
第18節 2024年12月20日 vs ジローナ 90′ 0
3 - 0
第19節 2025年1月11日 vs レアル・ベティス 10′ 0
1 - 0
第20節 2025年1月17日 vs エスパニョール メンバー外
2 - 1
第21節 2025年1月25日 vs レアル・マドリー メンバー外
0 - 3
第22節 2025年2月1日 vs ビジャレアル ベンチ入り
5 - 1
第23節 2025年2月7日 vs ラージョ・バジェカーノ メンバー外
1 - 0
第24節 2025年2月16日 vs セビージャ ベンチ入り
0 - 4
第25節 2025年2月23日 vs アスレティック・ビルバオ 25′ 0
7 - 1
第26節 2025年2月28日 vs ラス・パルマス 90′ 0
1 - 1
第27節 2025年3月8日 vs バレンシア メンバー外
2 - 1
第28節 2025年3月15日 vs セルタ 90′ 0
0 - 1
第29節 2025年3月29日 vs レアル・ソシエダ ベンチ入り
2 - 1
第30節 2025年4月6日 vs ヘタフェ 60′ 0 14′
0 - 4
第31節 2025年4月14日 vs アトレティコ・マドリー ベンチ入り
4 - 2
第32節 2025年4月20日 vs オサスナ ベンチ入り
2 - 3
第33節 2025年4月24日 vs レアル・ベティス 90′ 0
5 - 1
第34節 2025年5月3日 vs バルセロナ 90′ 0
1 - 2
第35節 2025年5月10日 vs マジョルカ 82′ 0
2 - 1
第36節 2025年5月13日 vs ジローナ 90′ 0
0 - 1