ティモ・バウムガルトル

Timo BAUMGARTL
ポジション DF
国籍 ドイツ
生年月日 1996年03月04日(29歳)
利き足
身長 190cm
体重 81kg
ニュース 人気記事 クラブ

ティモ・バウムガルトルのニュース一覧

バイエルンのドイツ代表GKマヌエル・ノイアーが持ち味を発揮している。 2日に行われたチャンピオンズリーグ(CL)グループE第4節のベンフィカ戦に勝利し、4連勝でグループステージ突破を決めたバイエルン。 ブンデスリーガでも10月30日に行われた第10節のウニオン・ベルリン戦に勝利しており、リーグ首位を保持して 2021.11.05 16:05 Fri
Xfacebook
ウニオン・ベルリンの日本代表MF原口元気が好調ぶりを見せている。 ウニオン・ベルリンは7月31日にアスレティック・ビルバオと対戦。2-1で勝利を収めた。 遠藤渓太が先発したこの試合。ホームに観客を入れた中行われた。 試合は互いに攻め込みチャンスを作るもののなかなかゴールは生まれない。それでも31分、ア 2021.08.03 11:30 Tue
Xfacebook
PSVは25日、ブンデスリーガ2部に降格したシュツットガルトからU-21ドイツ代表DFティモ・バウムガルトル(23)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2022年6月30日までの3年間で、移籍金は1000万ユーロ(約12億1000万円)とのことだ。 2014年11月にシュツットガルトでプロデビューを飾っ 2019.07.26 06:12 Fri
Xfacebook

シャルケのニュース一覧

シャルケは14日、GKロリス・カリウス(31)の加入を発表した。今シーズン終了までの契約となる。 シュツットガルトやマンチェスター・シティの下部組織で育ったカリウスは、マインツでプロキャリアをスタート。マインツでは正守護神として名をあげると、2016年7月にユルゲン・クロップ監督に引き抜かれリバプールに完全移籍す 2025.01.14 23:55 Tue
Xfacebook
元ドイツ代表GKロリス・カリウス(31)の新天地がようやく決まったようだ。 かつてはリバプールでもプレーしたカリウス。2017-18シーズンのチャンピオンズリーグ(CL)決勝では先発に抜擢されたが、自身のミスによる2失点がチームの優勝を遠ざける結果となり、リバプールではそこからぴたりと出番がなくなった。 そ 2025.01.10 11:40 Fri
Xfacebook
シャルケは7日、ケース・ファン・ウォンデレン氏(55)の新監督就任を発表した。 先月21日、成績不振によりカレル・ヘラーツ前監督と、マルク・ヴィルモッツSD(スポーツディレクター)を解任したシャルケ。以降はシャルケⅡを率いるヤコブ・フィンペル監督が暫定的に指揮を執る中、10月のインターナショナルマッチウィーク中に 2024.10.08 13:55 Tue
Xfacebook
成績不振によりカレル・ヘラーツ監督と、マルク・ヴィルモッツSD(スポーツディレクター)を解任したシャルケ。新監督候補に意外な名前が浮上している。 2.ブンデスリーガ(ドイツ2部)を戦うシャルケ。9月20日に行われた2.ブンデスリーガ第6節のダルムシュタット戦では、3点をリードしながらもまさかの5失点。リーグ戦3連 2024.10.01 11:45 Tue
Xfacebook
3.リーガ(ドイツ3部)の1860ミュンヘンは3日、シャルケから日本人MF上月壮一郎(23)を獲得したことを発表した。 なお、契約内容は明かされていないが、『Transfermarkt』によれば移籍形態は完全移籍で、契約期間は2026年6月30日までとのことだ。 上月は京都サンガF.C.の下部組織出身で、ト 2024.09.04 00:25 Wed
Xfacebook
シャルケについて詳しく見る>

ティモ・バウムガルトルの人気記事ランキング

1

2部でも苦しむシャルケ、試合後の監督批判で主軸DFを処分…U-23チームに飛ばされる

シャルケは24日、ドイツ人DFティモ・バウムガルトルを規律違反で処分することを発表した。 問題が起きたのは23日に行われた2.ブンデスリーガ(ドイツ2部)のザンクト・パウリ戦後のこと。3-1で敗れたあと、ドイツ『スカイ・スポーツ』のインタビューに応じたバウムガルトルが問題のある発言をしたという。 バウムガルトルは「もちろん、僕たちはヤバいことになる。僕たちがやっていることはとても危険なことだ」とコメント。「それであれば、ただ失点するだけの問題になる。これは事実だ」とコメント。トーマス・レイス監督の戦い方を公に批判する発言をしていた。 シュツットガルトで長らくプレーし、今夏PSVから完全移籍で加入したバウムガルトル。降格したチームに加わった中、開幕戦は欠場も、第2節からはフル出場を続けていた。 しかし、チームは結果がなかなか出ず、ザンクト・パウリ戦では85分で途中交代していた。 この発言を問題視したクラブはバウムガルトルを呼び、スポーツ・ディレクター(SDのアンドレ・ヘッヘルマン氏、レイス監督と会談を行わせたとのこと。その中で、クラブの規定違反が認められたという。 クラブによれば、話し合いの中でバウムガルトルが謝罪したとのこと。ヘッヘルマンSDは「ティモは会話に洞察力があり、最初から自分の間違いを認めて謝罪した。我々はこれを受け入れた」とした。 これにより、バウムガルトルは25日からのトレーニングをU-23チームで過ごすことが決定。また、罰金も支払うこととなり、本人は受け入れたという。 バウムガルトルはクラブを通じてコメントしている。 「僕の発言が引き金となったことは、僕が意図したことではないし、僕のような経験のある選手にはあってはならないことだ」 「だからこそ、トーマス・レイスとアンドレ・ヘッヘルマンに謝罪し、彼らがそれを受け入れてくれたことをとても嬉しく思う」 「僕は今、自分が挑戦者であることを理解している」 2023.09.24 20:57 Sun

ティモ・バウムガルトルの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2023年7月26日 PSV シャルケ 完全移籍
2023年6月30日 ウニオン・ベルリン PSV レンタル移籍終了
2021年7月1日 PSV ウニオン・ベルリン レンタル移籍
2019年7月26日 シュツットガルト PSV 完全移籍
2015年1月26日 シュトゥットガルトII シュツットガルト 完全移籍
2014年7月1日 シュトゥットガルトU19 シュトゥットガルトII 完全移籍
2013年7月1日 シュトゥットガルトU17 シュトゥットガルトU19 完全移籍
2011年7月1日 ロイトリンゲンユース シュトゥットガルトU17 完全移籍
2010年7月1日 ロイトリンゲンユース 完全移籍