ダビデ・アストーリ

Davide ASTORI
ポジション DF
国籍 イタリア
生年月日 1987年01月07日(38歳)
利き足
身長 188cm
体重 80kg
ニュース 人気記事

ダビデ・アストーリのニュース一覧

フィオレンティーナが急逝した元イタリア代表DFのダビデ・アストーリ氏の遺族に対して、寄付を行ったという。『フットボール・イタリア』が報じた。 アストーリ氏は2018年3月初旬、遠征先のホテルで急死。フットボール界に衝撃が走ったアストーリ氏の訃報を受け、これまで様々な形で援助を行ってきたフィオレンティーナだが、新た 2019.04.20 13:30 Sat
Xfacebook
セリエAは2月28日、3月1日から3日にかけて行われる同リーグ第26節で今週末に一周忌を迎えるフィオレンティーナの元イタリア代表DFダビデ・アストーリ(享年31歳)に追悼の意を表することを発表した。リーグ公式サイトで伝えている。 かつてフィオレンティーナの主将を務めていたアストーリ。しかし、昨年3月4日、ウディネ 2019.03.01 09:00 Fri
Xfacebook
13月に急逝した元イタリア代表DFダビデ・アストーリの母アンナさんが23日、イタリア紙『コリエレ・デラ・セーラ』のインタビューに応じ、息子の突然死の原因究明を訴えた。フィオレンティーナの主将を務めていたアストーリは3月4日、遠征先のウディネのホテルで就寝中に心肺停止状態に陥り、帰らぬ人となった。あれから9カ月の月日が流 2018.12.24 13:05 Mon
Xfacebook
▽今年の3月4日に、心肺停止で急逝した元イタリア代表DFダビデ・アストーリの死について、衝撃の情報が舞い込んできた。 ▽2018年3月4日、セリエAのウディネーゼ戦を前に宿泊先のホテルで心臓が停止し、31歳でこの世を去ったアストーリ。イタリア代表でもあったフィオレンティーナのキャプテンの突然の死に世界中が悲しみに 2018.12.11 02:33 Tue
Xfacebook
▽14日に行われたUEFAネーションズリーグのポーランド戦で、決勝ゴールを挙げたイタリア代表DFクリスティアーノ・ビラギは、このゴールをフィオレンティーナの仲間だった故ダビデ・アストーリに捧げるとコメントしている。『フットボール・イタリア』が伝えた。 ▽序盤から攻勢に出ながらも、相手GKのビッグセーブもありなかな 2018.10.15 09:05 Mon
Xfacebook

ダビデ・アストーリの人気記事ランキング

1

重要な10月W杯予選に臨むイタリア代表メンバー発表《ロシアW杯欧州予選》

▽イタリアサッカー連盟(FIGC)は9月30日、10月のロシア・ワールドカップ(W杯)欧州予選2試合に向けた同国代表メンバー25名を発表した。 ▽イタリアは現在、ロシアW杯欧州予選グループGでスペイン代表を3ポイント差で追う2位。10月に行われる同予選の2試合では、マケドニア代表(6日)、アルバニア代表(9日)と対戦する。3位のアルバニアとの直接対決の結果次第で、プレーオフ進出さえ逃してしまう可能性がある。 ▽ジャンピエロ・ヴェントゥーラ監督は、GKジャンルイジ・ブッフォン(ユベントス)やMFマルコ・ヴェッラッティ(パリ・サンジェルマン)ら主力メンバーを順当に選出している。 <span style="font-weight:700;">◆イタリア代表メンバー25名</span> <span style="font-weight:700;">GK</span> <span style="font-weight:700;">ジャンルイジ・ブッフォン</span>(ユベントス) <span style="font-weight:700;">ジャンルイジ・ドンナルンマ</span>(ミラン) <span style="font-weight:700;">マッティア・ペリン</span>(ジェノア) <span style="font-weight:700;">DF</span> <span style="font-weight:700;">ダビデ・アストーリ</span>(フィオレンティーナ) <span style="font-weight:700;">アンドレア・バルザーリ</span>(ユベントス) <span style="font-weight:700;">レオナルド・ボヌッチ</span>(ミラン) <span style="font-weight:700;">ジョルジョ・キエッリーニ</span>(ユベントス) <span style="font-weight:700;">ダニーロ・ダンブロージオ</span>(インテル) <span style="font-weight:700;">マッテオ・ダルミアン</span>(マンチェスター・ユナイテッド/イングランド) <span style="font-weight:700;">ダニエレ・ルガーニ</span>(ユベントス) <span style="font-weight:700;">レオナルド・スピナッツォーラ</span>(アタランタ) <span style="font-weight:700;">ダビデ・ザッパコスタ</span>(チェルシー/イングランド) <span style="font-weight:700;">MF</span> <span style="font-weight:700;">ダニエレ・デ・ロッシ</span>(ローマ) <span style="font-weight:700;">マルコ・パローロ</span>(ラツィオ) <span style="font-weight:700;">ロレンツォ・ペッレグリーニ</span>(ローマ) <span style="font-weight:700;">マルコ・ヴェッラッティ</span>(パリ・サンジェルマン/フランス) <span style="font-weight:700;">フェデリコ・ベルナルデスキ</span>(ユベントス) <span style="font-weight:700;">アントニオ・カンドレーバ</span>(インテル) <span style="font-weight:700;">FW</span> <span style="font-weight:700;">ステファン・エル・シャーラウィ</span>(ローマ) <span style="font-weight:700;">ロレンツォ・インシーニェ</span>(ナポリ) <span style="font-weight:700;">シモーネ・ヴェルディ</span>(ボローニャ) <span style="font-weight:700;">アンドレア・ベロッティ</span>(トリノ) <span style="font-weight:700;">エデル</span>(インテル) <span style="font-weight:700;">マノロ・ガッビアディーニ</span>(サウサンプトン/イングランド) <span style="font-weight:700;">チーロ・インモービレ</span>(ラツィオ 2017.10.01 15:55 Sun
2

インテル戦で昏倒し緊急搬送のフィオレンティーナMFボーヴェに朗報! 「意識があり、自力で呼吸している」と最新の健康状態明かされる

フィオレンティーナvsインテルの試合中に昏倒したU-21イタリア代表MFエドアルド・ボーヴェ(22)だが、最新の報道では「意識があり、自力で呼吸している」ことがわかった。 ボーヴェは1日に行われていたセリエA第14節、フィオレンティーナvsインテルに先発出場。しかし、前半15分過ぎにVAR確認中に靴ひもを結んでいた際に突如、ピッチにうつ伏せの状態で倒れ、意識を失った。 すぐさま異変に気が付いた両チームの選手がメディカルスタッフをピッチに呼び込んで応急処置を施したのち、ピッチ脇に横付けされた救急車に乗せられて地元の病院へ緊急搬送となった。 フィオレンティーナでは過去に2018年に当時在籍していた元イタリア代表DFダビデ・アストーリ(享年31)がウディネーゼ戦を前に宿泊先のホテルで心停止状態で発見されて急逝。 さらに、今年3月にもゼネラル・マネージャーのジョー・バローネ氏(享年57)がアタランタとのアウェイゲームに帯同した際、試合当日にチームと共に宿泊していたホテルで心臓発作を起こし、病院への緊急搬送後に逝去する悲劇に見舞われていた。 それだけにチーム関係者、アルテミオ・フランキに集まったファン・サポーターにとっては3度目の悲劇の可能性もよぎり、スタジアム全体で大きな動揺が確認された。 しかし、イタリア『La Repubblica』など複数メディアによれば、搬送先の病院からの最新情報として、ボーヴェが「意識があり、自力で呼吸している」との朗報が届いたという。 今後も病院にて引き続き健康状態が監視下に置かれることになるが、ひとまず最悪な状況は免れた形だ。 なお、今回の緊急事態によってフィオレンティーナvsインテルは0-0の状況で前半20分過ぎの時点で中止が決定している。 2024.12.02 03:30 Mon