アンドレ・ゴメス
Andre GOMES
|
|
| ポジション | MF |
| 国籍 |
ポルトガル
|
| 生年月日 | 1993年07月30日(32歳) |
| 利き足 | |
| 身長 | 188cm |
| 体重 |
| ニュース | 人気記事 | クラブ |
アンドレ・ゴメスのニュース一覧
エバートンのニュース一覧
アンドレ・ゴメスの人気記事ランキング
1
C・ロナウドとメッシ、2人のスーパースターとチームメイトになった選手は何人?
現フットボール界の二大巨頭であるユベントスのポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドとバルセロナのアルゼンチン代表FWリオネル・メッシ。8日に行われたチャンピオンズリーグ(CL)のグループG最終節ではC・ロナウドがメッシの眼前で2ゴールを決める活躍を見せ、バルセロナを一蹴した。 キャリアも晩年を迎えつつある2人だが、同じ時代にここまで突出した2人のスター選手が揃うことは稀なこと。その2人とチームメイトになったラッキーな選手たちを紹介する。 <div id="cws_ad">◆CLでの最後のメッシvsC・ロナウド<br/><div style="margin:0 auto; max-width:100%; min-width:300px; " ><div style="position: relative; padding-bottom:56.25%; height: 0; overflow: hidden; "><iframe src="https://embed.dugout.com/v2/?p=eyJrZXkiOiJ4ejNUSmNDUCIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0=" style="width: 300px; min-width: 100%; position: absolute; top:0; left: 0; height: 100%; overflow: hidden; " width="100%" frameborder="0" allowfullscreen scrolling="no"></iframe></div></div></div> クラブチームと代表チームで2人のスターと共演したことがあるのは16人だが、クラブレベルで一緒にプレーしたことがあるのはたったの5人しかいない。メッシがバルセロナでしかプレーしていないため、必然的にバルセロナに在籍した経験がなければならないこととなる。 その5人は、元スペイン代表DFジェラール・ピケ、元スウェーデン代表FWヘンリク・ラーション、元ウルグアイ代表DFマルティン・カセレス、そして今夏トレードとなったピャニッチとアルトゥールだ。 最も意外なのは、やはりラーションだろうか。メッシがデビューを飾った2004年から2006年までバルセロナでプレーした後、母国のヘルシンボリへ移籍したが、2006年12月にユナイテッドへと短期レンタル。短い間ではあったものの、C・ロナウドと同僚の期間があった。 来夏で契約が切れるメッシがバルセロナを退団することになれば、このリストに新たな名前が加わる可能性も高そうだ。 ◆クラブチームでチームメイト DFジェラール・ピケ(スペイン) C・ロナウド:マンチェスター・ユナイテッド メッシ:バルセロナ バルセロナ下部組織出身のピケは、メッシと同期。2004年7月にマンチェスター・ユナイテッドへ移籍すると、2004年から3シーズンをC・ロナウドと過ごし、2008年から復帰したバルセロナではメッシとここまで12年にわたってプレーしている。 FWヘンリク・ラーション(スウェーデン) C・ロナウド:マンチェスター・ユナイテッド メッシ:バルセロナ 2006年にまだ若かったメッシと共にチャンピオンズリーグで優勝し、1年後にユナイテッドへレンタル移籍し、13試合をプレーしている。 DFマルティン・カセレス(ウルグアイ) C・ロナウド:ユベントス メッシ:バルセロナ バルセロナでは控えだったものの、2008年から1シーズンプレー。2019年1月にユベントスに三度目の加入となり、そこでC・ロナウドとも同僚になった。 MFミラレム・ピャニッチ(ボスニア・ヘルツェゴビナ) C・ロナウド:ユベントス メッシ:バルセロナ ユベントスでC・ロナウドとフリーキッカーを争い、今シーズンからバルセロナに加入。8日のCLでもプレーした。 MFアルトゥール(ブラジル) C・ロナウド:ユベントス メッシ:バルセロナ メッシとバルセロナでプレーした後、ピャニッチとのトレードに近い形で今季からユベントスでプレー。ピャニッチ同様8日のCLでもプレーした。 <div style="text-align:left;" id="cws_ad"><br/>◆代表チームとクラブチームでチームメイト<br/><br/>DFガブリエル・エインセ<br/>メッシ:アルゼンチン代表<br/>C・ロナウド:マンチェスター・ユナイテッド<br/><br/>ユナイテッドで3年間 C・ロナウドのチームメイトであり、アルゼンチン代表でメッシとプレーした。<br/><br/>FWカルロス・テベス<br/>メッシ:アルゼンチン代表<br/>C・ロナウド:マンチェスター・ユナイテッド<br/><br/>C・ロナウドと一緒にプレミアリーグで活躍、メッシとはアルゼンチン代表で2度、コパ・アメリカ決勝に導いた。<br/><br/>DFエセキエル・ガライ<br/>メッシ:アルゼンチン代表<br/>C・ロナウド:レアル・マドリー<br/><br/>マドリーでC・ロナウドと2シーズンプレーし、2007年にアルゼンチン代表デビューを果たした後、2014年にはメッシらとブラジル・ワールドカップ決勝に出場。<br/><br/>MFフェルナンド・ガゴ<br/>メッシ:アルゼンチン代表<br/>C・ロナウド:レアル・マドリー<br/><br/>マドリーでC・ロナウドと3年間プレーし、アルゼンチン代表でメッシとプレーした。<br/><br/>MFアンヘル・ディ・マリア<br/>メッシ:アルゼンチン代表<br/>C・ロナウド:レアル・マドリー<br/><br/>マドリーでC・ロナウドと見事な連携を見せ、2014年にCLで優勝。メッシに続いてアルゼンチン代表通算100キャップに到達。<br/><br/>FWゴンサロ・イグアイン<br/>メッシ:アルゼンチン代表<br/>C・ロナウド:レアル・マドリー、ユベントス<br/><br/>C・ロナウドとはマドリーとユベントスと2つのクラブでともにプレー。すでに代表引退はしているものの、メッシともプレーした。<br/><br/>FWパウロ・ディバラ<br/>メッシ:アルゼンチン代表<br/>C・ロナウド:ユベントス<br/><br/>ユベントスでC・ロナウドとの2シーズンプレーしており、メッシとは代表で4年間プレーしている。<br/><br/>DFアンドレ・ゴメス<br/>C・ロナウド:ポルトガル代表<br/>メッシ:バルセロナ<br/><br/>キャプテンであるC・ロナウドとポルトガル代表でプレー、バルセロナでメッシのチームメイトとして2年間過ごした。<br/><br/>DFネルソン・セメド<br/>C・ロナウド:ポルトガル代表<br/>メッシ:バルセロナ<br/><br/>昨シーズンまでメッシとバルセロナでプレーし、代表ではC・ロナウドとともにUEFAネーションズリーグで優勝。<br/><br/>MFデコ<br/>C・ロナウド:ポルトガル代表<br/>メッシ:バルセロナ<br/><br/>メッシがプロデビューした頃のバルセロナで共にプレー。C・ロナウドと一緒にポルトガル代表として活躍。<br/><br/>FWフランシスコ・トリンコン<br/>C・ロナウド:ポルトガル代表<br/>メッシ:バルセロナ<br/><br/>2020年1月にブラガからバルセロナへの移籍が決定し、今シーズンからプレー。10月にはポルトガル代表デビューも飾り、2人のスターと共演を果たした。 2020.12.09 20:30 Wed2
重傷のアンドレ・ゴメスがSNSで退院報告「全てがうまくいったよ」
エバートンに所属するポルトガル代表MFアンドレ・ゴメスが、SNSでファン・サポーターに感謝の言葉を送っている。イギリス『メトロ』が伝えた。 アンドレ・ゴメスは、3日に行われたプレミアリーグ第11節のトッテナム戦に先発出場。しかし、78分に左サイドでボールを持つと、FWソン・フンミンのスライディングタックルを受け、バランスを崩すと同時に、DFセルジュ・オーリエと激しく交錯する。この結果、右足首があらぬ方向に曲がり、ピッチを後に。 その後の診断では、右足首の脱臼骨折と診断。4日にはクラブが手術の成功を発表している。 そんなアンドレ・ゴメスが6日、自身のツイッター(@aftgomes)を更新し、退院を報告。「無条件のサポートをありがとう」という投稿と共に、動画が添付されていた。 「やあ。みんなが知っている通り、全てがうまくいったよ。僕はすでに家族と一緒に自宅に居る。サポートやメッセージ、ポジティブなエネルギーを与えてくれて感謝している。ありがとう」 2019.11.07 11:15 Thu3
大ケガのアンドレ・ゴメス、完全復活にまた一歩前進! 練習試合に出場へ
エバートンに所属するポルトガル代表MFアンドレ・ゴメスの完全復活が近づいているようだ。イギリス『BBC』が伝えている。 アンドレ・ゴメスは昨年11月に行われたプレミアリーグ第11節のトッテナム戦で負傷。その後の検査で右足首の脱臼骨折が明らかになり、手術を受けた。 <div style="margin:0 auto; max-width:100%; min-width:300px; " id="cws_ad"><div style="position: relative; padding-bottom:56.25%; height: 0; overflow: hidden; "><iframe src="https://embed.dugout.com/v2/?p=eyJrZXkiOiJkQXVQQk5SaCIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0=" style="width: 300px; min-width: 100%; position: absolute; top:0; left: 0; height: 100%; overflow: hidden; " width="100%" frameborder="0" allowfullscreen scrolling="no"></iframe></div></div> 当初こそ今シーズン中の復帰が厳しいとの見方も強かったアンドレ・ゴメスだが、1月28日のチーム練習に部分合流。予想以上の早さで回復に向かっている。 そして、右足首の脱臼骨折から105日後の16日、練習試合だが、ついにピッチに立つという。その試合で違和感なくプレーできれば、23日に敵地で行われるプレミアリーグ第27節のアーセナル戦で復帰する可能性も出てくる模様だ。 エバートンのカルロ・アンチェロッティ監督は、アンドレ・ゴメスが完全なるフィットネスを取り戻しつつあることを認めつつ、こうコメントしている。 「アンドレの前進は本当に重要だ。素晴らしいクオリティを持った選手だからね。彼にはバルセロナやバレンシアのような素晴らしいチームでプレーした経験もある」 2020.02.15 10:55 Satアンドレ・ゴメスの移籍履歴
| 移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
| 2023年6月30日 |
リール |
エバートン |
レンタル移籍終了 |
| 2022年9月1日 |
エバートン |
リール |
レンタル移籍 |
| 2019年7月1日 |
バルセロナ |
エバートン |
完全移籍 |
| 2019年6月30日 |
エバートン |
バルセロナ |
レンタル移籍終了 |
| 2018年8月9日 |
バルセロナ |
エバートン |
レンタル移籍 |
| 2016年7月21日 |
バレンシア |
バルセロナ |
完全移籍 |
| 2015年7月1日 |
ベンフィカ |
バレンシア |
完全移籍 |
| 2015年6月30日 |
バレンシア |
ベンフィカ |
レンタル移籍終了 |
| 2014年7月17日 |
ベンフィカ |
バレンシア |
レンタル移籍 |
| 2012年7月1日 |
ベンフィカU19 |
ベンフィカ |
完全移籍 |
| 2011年7月1日 |
Boavista Y19 |
ベンフィカU19 |
完全移籍 |
| 2010年1月1日 |
Boavista U17 |
Boavista Y19 |
完全移籍 |
| 2008年7月1日 |
FCポルトU15 |
Boavista U17 |
完全移籍 |
| 2006年7月1日 |
|
FCポルトU15 |
完全移籍 |
アンドレ・ゴメスの今季成績
|
|
|
|
|
|
| リーグ・アン | 20 | 1210’ | 0 | 4 | 0 |
| UEFAチャンピオンズリーグ | 2 | 20’ | 0 | 0 | 0 |
| 合計 | 22 | 1230’ | 0 | 4 | 0 |

ポルトガル
リール
バルセロナ
バレンシア
ベンフィカ
ベンフィカU19
Boavista Y19
Boavista U17
FCポルトU15