ミケル・アルテタ
Mikel Arteta
![]() |
|
ポジション | 監督 |
国籍 | スペイン |
生年月日 | 1982年03月26日(43歳) |
利き足 | |
身長 | |
体重 |
ニュース | 人気記事 | クラブ | 監督データ |
ミケル・アルテタのニュース一覧
アーセナルのニュース一覧
ミケル・アルテタの人気記事ランキング
1
アーセナルがアトレティコに従事したベルタ氏のSD就任を発表!「非常に興味深く見守ってきた」とアーセナルに注目していたと明かす
アーセナルは30日、スポーツ・ディレクター(SD)にアトレティコ・マドリーで従事していたアンドレア・ベルタ氏(53)が就任したことを発表した。 アーセナルは、2024年11月にSDを務めていたエドゥ氏が辞任。ミケル・アルテタ監督と古巣の立て直しに尽力し、チームは2年連続でプレミアリーグ2位の成績を残すまで復活した。 アルテタ監督と共にチーム作りに協力して来たエドゥ氏が去ってからアーセナルはSDが不在となっていた中、ベルタ氏が就任することが決定していた。 ベルタ氏はイタリアのカルペネドーロ、パルマ、ジェノアでテクニカル・ディレクター(TD)を務めると、2013年にアトレティコ・マドリーに加入。国際スカウト部門の第一線で活躍した後にTDに昇進。2017年からSDを務めていた。しかし、2025年1月にアトレティコを退団。新たなチャレンジに向かうとされる中で、アーセナルの候補の1人となっていた。 ベルタ氏はクラブを通じてコメントしている。 「クラブにとって非常にエキサイティングな時期にアーセナルに加入できることを嬉しく思う」 「私は近年のアーセナルの進化を非常に興味深く見守ってきた。そして、世界中に熱狂的なファンを抱え、ヨーロッパサッカーの主要勢力としてクラブを再建するために注がれた努力を称賛してきた」 「このクラブは、素晴らしい価値観と豊かな歴史を持っている。素晴らしいチームとともに成功の未来を築くため、自分の役割を果たすことを楽しみにしている」 「新しい役割を始めるのが待ちきれない。エミレーツ・スタジアムでの初めての試合をサポーターの皆さんと一緒に経験できることを本当に楽しみにしている」 2025.03.30 20:00 Sun2
「我々の強力な武器の1つ」アーセナル待望のサカが戦列復帰、シーズン終盤の大事な時期に間に合いアルテタ監督「本当に嬉しい」
アーセナルに待望の復帰者が現れることとなった。 プレミアリーグで2位につけているアーセナル。首位のリバプールとは勝ち点差「12」となっている状況で、優勝には非常に大きなハードルが待ち構えている。 前線の負傷者が相次いだこともあり、じわじわとリバプールとの勝ち点差が広がっていっているアーセナル。そんな中、1日にフルアムとのプレミアリーグ第30節を控える中、待望の選手が復帰することとなった。 試合を前にした記者会見に出席したミケル・アルテタ監督が負傷者の状況について報告。イングランド代表FWブカヨ・サカがプレーできる状態であると明かした。 「ブカヨは出場する準備ができている。彼はすでにあらゆる慎重な作業をこなしてきており、あとは適切なタイミングで彼をピッチに送り出すだけだ」 「彼は本当にそれを望んでおり、頑張っている。我々は期限を尊重しているが、あらゆることをやり尽くし、彼を抑えなければならなかったので、彼はプレーする準備ができている」 「我々が持つもう1つの強力な武器だ。彼がチームに与える影響、そして彼の役割と貢献が、我々の成功にはどれほど重要かを知っているので、彼が戻ってきてくれて本当に嬉しい」 サカは今シーズンもチームの中心選手としてアーセナルを牽引。プレミアリーグでは16試合で5ゴール11アシスト、チャンピオンズリーグ(CL)でも5試合で4ゴール2アシストを記録していた。 しかし、12月21日のプレミアリーグ第17節のクリスタル・パレス戦を最後に欠場。公式戦19試合から離れており、シーズン最終盤に向けてなんとか復帰がかなうこととなった。 なお、イタリア代表DFリッカルド・カラフィオーリについては「代表チームで再び負傷した」とし、「本当に残念な出来事だ。もっと酷い状況になっていた可能性もあったので、数週間で治ることを願っている。ただ、どう進展するかを見守る必要がある」と、重傷ではないものの慎重に判断するとした。 また、オランダ代表DFユリエン・ティンバーについては「ユリエンは長い間、かなり酷い病気だった。ここ数日は大分良くなており、復帰可能だ」とし、こちらはメンバー入りが可能だとした。 2025.03.31 21:25 Mon3
アルテタ監督はサカの復帰弾を喜ぶもガブリエウとティンバーの負傷を憂う「代えの利かない二人」
アーセナルのミケル・アルテタ監督が1日にホームで行われ、2-1で勝利したプレミアリーグ第30節フルアム戦後にコメントした。 代表ウィーク明けの一戦で約3カ月半ぶりの復帰となるFWブカヨ・サカがベンチ入りしたアーセナルは、前半終盤の37分にMFミケル・メリーノが先制ゴールを奪うと迎えた後半、67分から出場したサカが投入から5分後に復帰弾をマーク。 リードを広げ、後半追加タイムの1失点にフルアムの反撃を抑えて勝利とした。アルテタ監督はサカの復帰弾を喜びつつ、右ハムストリングを痛めたDFガブリエウ・マガリャンイスと、左ヒザを痛めたDFユリエン・ティンバーが負傷交代したことを憂いた。 「ファンがブカヨをどれほど愛し、尊敬し、称賛しているのがわかる素晴らしい瞬間だった。そして一番良かったのは彼のリアクションだ。ゴール後、彼は何をしたか? ブカヨは復帰に関わったスポーツ科学専門家と理学療法士のもとへ駆け寄った。自分の回復に関わった全ての人たちへの努力に感謝を示したんだ」 「一方で残念なのはガビとユリエンだ。彼らがどうなったかわからない。明日には彼らの状態が検査でわかるだろう。このチームには絶対に代えの利かない二人が居るが、おそらくそれはガビとユリエンだ。ガビはハムストリングに違和感を感じ、ユリエンはかなり序盤に痛みを抱えつつプレーを続けていたが、ある時点で不可能となった。カラフィオーリ、ホワイト、ガビ、ユリエン。この4人を1週間で失ったらどんな気持ちになるか想像できるだろう」 守備陣に多数の負傷者を抱えるアーセナルは5日にエバートン戦を戦った後、8日にレアル・マドリーとのチャンピオンズリーグ準々決勝1stレグをホームで戦う。 2025.04.02 09:30 Wed4
アーセナルが新SD候補のアンドレア・ベルタ氏と合意報道…1月までアトレティコでSDを務める
アーセナルの空席となっているスポーツ・ディレクター(SD)だが、アトレティコ・マドリーで従事していたアンドレア・ベルタ氏(53)と合意したようだ。 『The Athletic』によると、ベルタ氏の招へいには、オーナーの1人であるジョシュ・クロエンケ氏や、ミケル・アルテタ監督の意見もしっかりと取り入れて決断されたとのことだ。 また、ベルタ氏もアーセナルでのキャリアを優先する考えを持っていたとのこと。条件面の詳細を詰めている段階だという。 アーセナルは、2024年11月にSDを務めていたエドゥ氏が辞任。アルテタ監督と古巣の立て直しに尽力し、チームは2年連続でプレミアリーグ2位の成績を残すまで復活した。 アルテタ監督と共にチーム作りに協力して来たエドゥ氏が去ってからアーセナルはSDが不在となっていた。 ベルタ氏は2013年にアトレティコ・マドリーに加入。国際スカウト部門の第一線で活躍した後にテクニカル・ディレクター(TD)に昇進。2017年からSDを務めていた。しかし、この1月にアトレティコを退団。新たなチャレンジに向かうとされる中で、アーセナルの候補の1人となっていた。 2025.03.09 22:30 Sun5
「クラブにとっても大きな瞬間」生え抜き18歳DFルイス=スケリーのイングランド代表入りをアルテタ監督が誇る、代表復帰ならずのホワイトは「タイミングの問題」
アーセナルのミケル・アルテタ監督がイングランド代表に選ばれたDFマイルズ・ルイス=スケリーらについて語った。クラブ公式サイトが伝えた。 14日、イングランドサッカー協会(FA)は3月の2026年北中米ワールドカップ(W杯)欧州予選に臨むイングランド代表メンバー26名を発表。初陣に臨むトーマス・トゥヘル新監督はアーセナルからMFデクラン・ライスのほか、今シーズン台頭するルイス=スケリーを選出した。 アルテタ監督は16日に行われるプレミアリーグ第29節のチェルシー戦に向けた会見で、生え抜き18歳DFの代表入りに言及。「とても誇りに思う」と喜びを伝えた。 「彼にとってもクラブにとっても大きな瞬間だ。我々のアカデミー出身の1人がイングランド代表に招集されるのはとても大きなことだし、とても嬉しい」 「私だけでなく、我々全員が彼と話した。とてもとても喜んだ。本当に素敵な話だし、若い選手たちに大きな希望を与える。6、7カ月で選手のキャリアが劇的に、大幅に良い方向へ変わる可能性があるという話だから。人々が刺激を受けることだ」 「ラッキーだったから実現したわけではないと思う。彼はあらゆるチャンスをものにしようと努力してきたし、そのやり方で乗り越えてきた」 また、イングランド代表復帰が期待されながら実現しなかったDFベン・ホワイトにも言及した指揮官。トゥヘル監督はケガ明けのため「少し早すぎる」と述べていたが、アルテタ監督も同意見のようだ。 「それについては前向きな話し合いがいくつかあったと聞いている。特に、ケガで欠場していた期間を考慮すると、すべてはタイミングの問題になると思う」 2025.03.15 20:57 Satミケル・アルテタの移籍履歴
移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
2016年7月1日 | アーセナル | 引退 | - |
2011年8月31日 | エバートン | アーセナル | 完全移籍 |
2005年7月1日 | レアル・ソシエダ | エバートン | 完全移籍 |
2005年5月16日 | エバートン | レアル・ソシエダ | レンタル移籍終了 |
2005年1月31日 | レアル・ソシエダ | エバートン | レンタル移籍 |
2004年7月9日 | レンジャーズ | レアル・ソシエダ | 完全移籍 |
2002年7月1日 | バルセロナ | レンジャーズ | 完全移籍 |
2002年6月30日 | PSG | バルセロナ | レンタル移籍終了 |
2001年1月25日 | バルセロナ | PSG | レンタル移籍 |
2000年7月1日 | バルセロナ B | バルセロナ | 完全移籍 |
1999年7月1日 | バルセロナ C | バルセロナ B | 完全移籍 |
1999年1月1日 | バルセロナU19 | バルセロナ C | 完全移籍 |
1997年7月1日 | バルセロナU19 | 完全移籍 |
ミケル・アルテタの監督履歴
就任日 | 退任日 | チーム | 種類 |
2019年12月22日 | アーセナル | 監督 |
2016年7月1日 | 2019年12月20日 | マンチェスター・C | コーチ |
ミケル・アルテタの今季成績
![]() |
勝
|
分
|
負
|
![]() |
![]() |
プレミアリーグ | 30 | 17 | 10 | 3 | 0 | 0 |
カラバオカップ(EFLカップ) | 5 | 3 | 0 | 2 | 0 | 0 |
UEFAチャンピオンズリーグ | 10 | 7 | 2 | 1 | 0 | 0 |
FAカップ | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 |
合計 | 46 | 27 | 13 | 6 | 0 | 0 |
ミケル・アルテタの出場試合
プレミアリーグ |
![]() |
![]() |
第1節 | 2024-08-17 | vs | ウォルバーハンプトン | ||||||
H
![]() |
第2節 | 2024-08-24 | vs | アストン・ビラ | ||||||
A
![]() |
第3節 | 2024-08-31 | vs | ブライトン&ホーヴ・アルビオン | ||||||
H
![]() |
第4節 | 2024-09-15 | vs | トッテナム | ||||||
A
![]() |
第5節 | 2024-09-22 | vs | マンチェスター・シティ | ||||||
A
![]() |
第6節 | 2024-09-28 | vs | レスター・シティ | ||||||
H
![]() |
第7節 | 2024-10-05 | vs | サウサンプトン | ||||||
H
![]() |
第8節 | 2024-10-19 | vs | ボーンマス | ||||||
A
![]() |
第9節 | 2024-10-27 | vs | リバプール | ||||||
H
![]() |
第10節 | 2024-11-02 | vs | ニューカッスル | ||||||
A
![]() |
第11節 | 2024-11-10 | vs | チェルシー | ||||||
A
![]() |
第12節 | 2024-11-23 | vs | ノッティンガム・フォレスト | ||||||
H
![]() |
第13節 | 2024-11-30 | vs | ウェストハム | ||||||
A
![]() |
第14節 | 2024-12-04 | vs | マンチェスター・ユナイテッド | ||||||
H
![]() |
第15節 | 2024-12-08 | vs | フルアム | ||||||
A
![]() |
第16節 | 2024-12-14 | vs | エバートン | ||||||
H
![]() |
第17節 | 2024-12-21 | vs | クリスタル・パレス | ||||||
A
![]() |
第18節 | 2024-12-27 | vs | イプスウィッチ・タウン | ||||||
H
![]() |
第19節 | 2025-01-01 | vs | ブレントフォード | ||||||
A
![]() |
第20節 | 2025-01-04 | vs | ブライトン&ホーヴ・アルビオン | ||||||
A
![]() |
第21節 | 2025-01-15 | vs | トッテナム | ||||||
H
![]() |
第22節 | 2025-01-18 | vs | アストン・ビラ | ||||||
H
![]() |
第23節 | 2025-01-25 | vs | ウォルバーハンプトン | ||||||
A
![]() |
第24節 | 2025-02-02 | vs | マンチェスター・シティ | ||||||
H
![]() |
第25節 | 2025-02-15 | vs | レスター・シティ | ||||||
A
![]() |
第26節 | 2025-02-22 | vs | ウェストハム | ||||||
H
![]() |
第27節 | 2025-02-26 | vs | ノッティンガム・フォレスト | ||||||
A
![]() |
第28節 | 2025-03-09 | vs | マンチェスター・ユナイテッド | ||||||
A
![]() |
第29節 | 2025-03-16 | vs | チェルシー | ||||||
H
![]() |
第30節 | 2025-04-01 | vs | フルアム | ||||||
H
![]() |
カラバオカップ(EFLカップ) |
![]() |
![]() |
3回戦 | 2024-09-25 | vs | ボルトン | ||||||
H
![]() |
4回戦 | 2024-10-30 | vs | プレストン・ノースエンド | ||||||
A
![]() |
準々決勝 | 2024-12-18 | vs | クリスタル・パレス | ||||||
H
![]() |
準決勝1stレグ 準決勝1stレグ | 2025-01-07 | vs | ニューカッスル | ||||||
H
![]() |
準決勝2ndレグ 準決勝2ndレグ | 2025-02-05 | vs | ニューカッスル | ||||||
A
![]() |
UEFAチャンピオンズリーグ |
![]() |
![]() |
リーグフェーズ第1節 | 2024-09-19 | vs | アタランタ | ||||||
A
![]() |
リーグフェーズ第2節 | 2024-10-01 | vs | パリ・サンジェルマン | ||||||
H
![]() |
リーグフェーズ第3節 | 2024-10-22 | vs | シャフタール | ||||||
H
![]() |
リーグフェーズ第4節 | 2024-11-06 | vs | インテル | ||||||
A
![]() |
リーグフェーズ第5節 | 2024-11-26 | vs | スポルティングCP | ||||||
A
![]() |
リーグフェーズ第6節 | 2024-12-11 | vs | モナコ | ||||||
H
![]() |
リーグフェーズ第7節 | 2025-01-22 | vs | ディナモ・ザグレブ | ||||||
H
![]() |
リーグフェーズ第8節 | 2025-01-29 | vs | ジローナ | ||||||
A
![]() |
ラウンド16・1stレグ | 2025-03-04 | vs | PSV | ||||||
A
![]() |
ラウンド16・2ndレグ | 2025-03-12 | vs | PSV | ||||||
H
![]() |
FAカップ |
![]() |
![]() |
3回戦 | 2025-01-12 | vs | マンチェスター・ユナイテッド | ||||||
H
![]() |