ラミレス

Ramires Santos do Nascimento
ポジション MF
国籍 ブラジル
生年月日 1987年03月24日(38歳)
利き足
身長 179cm
体重 68kg
ニュース 人気記事 クラブ

ラミレスのニュース一覧

元ブラジル代表MFラミレス(35)が現役引退を表明した。 当時セリエC(ブラジル3部)に所属するジョインヴィレの下部組織で育ったラミレスは、クルゼイロやベンフィカでのプレーを経て、2010年にチェルシーへ完全移籍。 チェルシーでは、在籍6シーズンで公式戦251試合に出場し、34ゴールを記録。プレミアリーグ、 2022.09.29 06:00 Thu
Xfacebook
チェルシーなどで活躍した元ブラジル代表MFラミレスが、印象的なシーンをタトゥーとして残したようだ。 2010年8月にチェルシーに加入したラミレスは、豊富な運動を誇るボックス・トゥ・ボックスタイプのMFとして、チェルシーの中盤の主力の1人として活躍した。その中でもひと際印象に残るシーンが、2012年4月24日のチャ 2022.09.24 19:30 Sat
Xfacebook
かつては“爆買い”によりサッカー界でも大きな注目を集めた中国スーパーリーグの江蘇(元江蘇蘇寧)が、活動停止を発表した。 元チェルシーのMFラミレスや元シャフタール・ドネツクのMFアレックス・テイシェイラ、元名古屋グランパスのFWジョーを始め、一時はヨーロッパのトップクラブでプレーした選手たちを高額な移籍金で獲得す 2021.03.01 13:06 Mon
Xfacebook
サッカーにおいて、1試合で3得点以上を決めることを表す「ハットトリック」。元々はクリケットで打者を三者連続アウトにすることをそう呼んでいた。(クリケットにおいて打者を連続でアウトにすることは相当難易度が高い) サッカー選手にとって、「ハットトリック」は実力を証明する功績でもあるが、そう簡単にはお目にかかれない。こ 2021.01.23 14:00 Sat
Xfacebook
【得点者プロフィール】 ラミレス(当時25歳) 国籍:ブラジル 所属:チェルシー ポジション:MF 身長:179cm 2010年夏にチェルシーに加入したラミレス。豊富な運動を誇るボックス・トゥ・ボックスタイプのMFとして、中盤の主力の1人として活躍した。チェルシーでは公式戦251試合に出場し、34ゴール 2020.12.18 08:00 Fri
Xfacebook

ラミレスの人気記事ランキング

1

アフリカ史上最高ストライカーの1人、エトーがユナイテッド戦で決めた圧巻のハットトリック【ハットトリック・ヒーローズ】

サッカーにおいて、1試合で3得点以上を決めることを表す「ハットトリック」。元々はクリケットで打者を三者連続アウトにすることをそう呼んでいた。(クリケットにおいて打者を連続でアウトにすることは相当難易度が高い) サッカー選手にとって、「ハットトリック」は実力を証明する功績でもあるが、そう簡単にはお目にかかれない。この企画『HAT-TRICK HEROES』では記憶に残る「ハットトリック」を紹介していく。 今回は、元カメルーン代表FWサミュエル・エトー氏がチェルシーで決めたハットトリックだ。 <div id="cws_ad">◆エトーがユナイテッド相手に決めたハットトリック<br/><div class="dugout-video dugout-embed-eyJrZXkiOiJIeFZIdW1iRyIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0="></div><script type="text/javascript" src="https://embed.dugout.com/v3.1/ultrasoccer.js"></script></div> バルセロナやインテルで圧倒的な活躍を見せたエトー氏。2013年夏には、当時インテル時代の恩師ジョゼ・モウリーニョ監督が率いていたチェルシーにフリートランスファーで加入していた。 抜群の身体能力と攻撃センスで得点を量産したエトー氏だが、2014年1月19日に行われたプレミアリーグ第22節のマンチェスター・ユナイテッド戦では、ビッグゲームでハットトリックを記録している。 まずは0-0で迎えた17分、相手陣内中央右でボールを持ったエトーは、ドリブルで中央へカットインしていく。鮮やかなフェイントでマークをはがしたエトーは、ボックスの際から左足でミドルシュート。ディフレクションでトップスピンのかかったシュートは、美しい弧を描いてゴール左に決まり、見事な先制点となる。 続く45分、チェルシーが右コーナーキックを得る。クロスはクリアされたものの、こぼれ球を拾ったMFラミレスが、右サイドのDFギャリー・ケイヒルにパス。ケイヒルがグラウンダーのボールをゴール前に入れると、フリーのエトーが合わせ、2点目を奪った。 最後は後半開始早々の49分、再び右コーナーキックのチャンスから、ケイヒルが叩きつけるようなヘディング。これはGKダビド・デヘアがセーブしたものの、跳ね返りをエトーが押し込み、ハットトリックを達成した。 試合は、ビッグゲームで気を吐いたエトーの活躍でチェルシーが3-1でユナイテッドを撃破している。 2021.01.23 14:00 Sat

ラミレスの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2022年9月28日 無所属 引退 -
2020年11月27日 パウメイラス 無所属 -
2019年7月1日 江蘇舜天 パウメイラス 完全移籍
2019年1月1日 JS Suning Res. 江蘇舜天 完全移籍
2018年7月13日 江蘇舜天 JS Suning Res. 完全移籍
2016年1月27日 チェルシー 江蘇舜天 完全移籍
2010年8月13日 ベンフィカ チェルシー 完全移籍
2009年7月1日 クルゼイロ ベンフィカ 完全移籍
2008年1月1日 Joinville-SC クルゼイロ 完全移籍
2007年12月31日 クルゼイロ Joinville-SC レンタル移籍終了
2007年4月18日 Joinville-SC クルゼイロ レンタル移籍
2006年1月1日 Joinville-SC 完全移籍