神田渉馬

Shoma KANDA
ポジション GK
国籍 日本
生年月日 2002年07月09日(22歳)
利き足
身長 186cm
体重 73kg
ニュース 人気記事 クラブ

神田渉馬のニュース一覧

松本山雅FCは25日、GK神田渉馬(22)、DF二ノ宮慈洋(21)、MF前田陸王(22)、FW浅川隼人(29)との契約更新を発表した。 神田は長野県松本市出身で、松本の下部組織出身。2021年にトップチーム昇格を果たすと中々出場機会を掴めずにいたが、今シーズンは自身最多となるJ3リーグ8試合出場を果たした。 2024.12.25 13:55 Wed
Xfacebook
thumb 23日、明治安田J3リーグ第6節の2試合が各地で行われた。 3勝2分けの無敗で首位を追う2位・FC大阪は、8位につける松本山雅FCとホームで対戦。ゴールレスのまま迎えた前半アディショナルタイム、佐相壱明が2枚目のイエローカードを受けて退場となり、松本は10人でハーフタイムへ突入する。 GK永井建成とGK神田 2024.03.23 16:26 Sat
Xfacebook
松本山雅FCは8日、2024シーズンの選手の背番号を発表した。 2023シーズンは霜田正浩監督の下、J2昇格を目指して明治安田生命J3リーグを戦った中、シーズン終盤まで昇格の可能性を残したが9位に終わっていた。 再びJ3を戦う松本。19得点を決め、得点王のFW小松蓮がブラウブリッツ秋田へ移籍するなど選手の入 2024.01.09 08:10 Tue
Xfacebook
Jリーグ移籍情報まとめ。12月24日付けのJリーグ各クラブにおける移籍動向を一挙にお届け。 【J2移籍情報 | J3移籍情報】 【J1移籍情報】鹿島が新助っ人、ギリェルメ・パレジを補強 鹿島に新たに加わるMFギリェルメ・パレジ/Getty Images ◆鹿島アントラーズ [IN] 《期限付き移 2023.12.25 07:30 Mon
Xfacebook
松本山雅FCは24日、MF國分龍司(23)、GK神田渉馬(21)との契約更新を発表した、 國分はガンバ大阪ユース出身で、大阪学院大学から今シーズン松本に加入。明治安田生命J3リーグでは13試合に出場していた。 神田は地元・松本市出身で、松本の下部組織から2020年にトップチーム昇格。2022年にデビューを果 2023.12.24 11:30 Sun
Xfacebook

松本山雅FCのニュース一覧

Jリーグは31日、最新の出場停止情報を発表した。 今回発表された出場停止選手は2名。ベガルタ仙台のMF武田英寿と、松本山雅FCのDF野々村鷹人となった。 武田は30日に行われた明治安田J2リーグ第7節のカターレ富山戦に先発出場。51分にイエローカードをもらっていた。 第7節にしてすでに累積警告が4枚と 2025.03.31 21:40 Mon
Xfacebook
thumb 29日、明治安田J3リーグ第7節のFC岐阜vs松本山雅FCが岐阜メモリアルセンター長良川競技場で行われ、1-1のドロー決着となった。 リーグ最多の4試合12失点で最下位に沈むホーム岐阜と、前節今季初白星のアウェイ松本。 立ち上がりの4分、岐阜は最後尾での繋ぎを松本の浅川隼人に狙われ、甲斐健太郎がPKを献上。 2025.03.29 17:15 Sat
Xfacebook
Jリーグは28日、積雪の影響で中止となっていた試合の代替日程を発表した。 16日に開催予定だった明治安田J3リーグ第5節の松本山雅FCvsAC長野パルセイロは、積雪の影響により中止に。“信州ダービー”が中止となっていた。 新たな日程が決定し、試合は5月14日(水)の19時に開催することが決定した。 J 2025.03.28 18:45 Fri
Xfacebook
26日、2025Jリーグ YBCルヴァンカップの1回戦が開催された。 すでに20日にも13試合が行われていた中で、13試合が開催。J1勢では清水エスパルスがJ3のSC相模原に勝利した他、J2で首位に立つジェフユナイテッド千葉は、カターレ富山に4-2で敗れる事態に。また、J2に降格した北海道コンサドーレ札幌は福島ユ 2025.03.26 23:30 Wed
Xfacebook
26日、2025 YBCルヴァンカップ1回戦の13試合が行われた。 2024シーズンからJ1、J2、J3の全60チームが参加する方式に変更となったルヴァンカップ。 26日開催試合で唯一のJ1勢として参戦した清水エスパルスはJ3のSC相模原と対戦。週末の湘南ベルマーレ戦を睨んでターンオーバーを敢行した清水は慣 2025.03.26 22:30 Wed
Xfacebook
松本山雅FCについて詳しく見る>

神田渉馬の人気記事ランキング

1

来季もJ3戦う松本がFW浅川隼人ら4選手と契約更新「〝信州から世界へ〟これを達成する為に」

松本山雅FCは25日、GK神田渉馬(22)、DF二ノ宮慈洋(21)、MF前田陸王(22)、FW浅川隼人(29)との契約更新を発表した。 神田は長野県松本市出身で、松本の下部組織出身。2021年にトップチーム昇格を果たすと中々出場機会を掴めずにいたが、今シーズンは自身最多となるJ3リーグ8試合出場を果たした。 二ノ宮は2022年に高崎経済大附属高校から松本入り。今シーズンに昨年途中からレンタル移籍していたヴェロスクロノス都農より復帰を果たすと、J3リーグ3試合出場の記録を残した。 北海道出身の前田は、今シーズンに流通経済大学から松本に入団。ルーキーイヤーとなる今シーズンだったが、J3リーグ5試合の出場にとどまった。 浅川は2018年にY.S.C.C.横浜でプロキャリアをスタートさせると、ロアッソ熊本や奈良クラブでのプレーを経て今シーズン松本に加入。主力に定着すると、J3リーグ32試合13ゴール、YBCルヴァンカップ1試合出場の好成績を残した。 来季も松本でプレーすることが決まった4選手は、クラブを通じてコメントしている。 ◆神田渉馬 「今シーズンも熱いご支援、ご声援本当にありがとうございました。序盤はスタメンで試合に出ましたが、なかなかチームの勝利に貢献することができませんでした。目標であるJ2昇格も叶わずとても悔しいシーズンでした。来年はこの悔しさを晴らせるシーズンにします。よろしくお願いします!」 ◆二ノ宮慈洋 「来シーズンも松本山雅でプレーすることになりました。結果を出せるように全力で頑張ります。よろしくお願いします」 ◆前田陸王 「2025シーズンも松本山雅FCでプレーできることを嬉しく思います。2024シーズンはチームとしても、個人としても、とても悔しいシーズンになってしまいました。松本山雅FCの為に全力を注いでプレーし、必ずチームに勝利を与えられる選手になります。2025シーズン覚悟を持って挑みます。応援よろしくお願いいたします!」 ◆浅川隼人 「松本山雅FCのファンサポーターの皆様。そして浅川隼人のファンの皆様。2024シーズンの応援ありがとうございました。お待たせしました。浅川隼人は2025シーズンも松本山雅FCでプレーします」 「〝信州から世界へ〟今は笑われる言葉かもしれません。この地にJリーグクラブが生まれることも同じく笑われていたと思います。しかし10年前、このクラブは日本のトップリーグJ1に初めて挑戦しました。だからこそ私たちはこの夢を皆さんとなら達成できると思います」 「今年のホーム最終戦に小澤社長はこのような言葉を残しました。僕自身サポーターやこの地のサッカー文化に惚れて松本山雅FCに移籍を決断しました。相当な覚悟と責任を持って挑んだ2024シーズンはJ3優勝、J2昇格。得点王。そして満員のアルウィンを目標に歩んできました。そのどれも達成できず何も残せなかったシーズンとなってしまいました」 「特にPO決勝での悔しさは今までのサッカーキャリアの中で感じたことのない喪失感と、悔しさで、あの悔しさを晴らす為には自分たちの手で昇格を掴み取るしかないと決意したのを覚えています」 「来年で松本山雅FCは60周年となります。今まで松本の地に多くのものを残してきたと思います。ただ、今後の松本山雅FCの歴史を作るのは僕たちだけしかいません。社長の言った〝信州から世界へ〟これを達成する為にも、地域の皆さんにより必要とされ、愛されるクラブ、選手になれるようにピッチ内外で浅川隼人は駆け抜けていきます」 「今年達成できなかったJ3優勝、J2昇格。得点王。満員のアルウィンを必ず達成しましょう。2025シーズンも共に闘いましょう。メリークリスマス!!浅川隼人」 2024.12.25 13:55 Wed

神田渉馬の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2021年2月1日 松本 完全移籍