高橋勇利也

Yuriya TAKAHASHI
ポジション DF
国籍 日本
生年月日 1999年03月24日(26歳)
利き足
身長 181cm
体重 72kg
ニュース 人気記事 クラブ

高橋勇利也のニュース一覧

thumb 明治安田J3リーグ第12節の10試合が6日、7日にかけて各地で行われた。 【八戸vs栃木C】上位対決は痛み分け 首位の栃木シティ(勝ち点24)と3位のヴァンラーレ八戸(勝ち点20)の上位対決。試合は立ち上がりから攻め合う形となり2分に八戸は澤上竜二がクロスを頭で合わせるが、GK相澤ピーターコアミが好セーブ。 2025.05.07 21:02 Wed
Xfacebook
ザスパ群馬は7日、2025シーズンのキャプテン・副キャプテンを発表した。 2024シーズンは明治安田J2リーグを戦った群馬。しかし、チームは開幕から苦戦が続き、最下位でJ3に降格した。 J3から新たに出直すこととなった群馬。キャプテンにはMF米原秀亮(26)が就任。副キャプテンにはFW青木翔大(34)、DF 2025.02.07 22:05 Fri
Xfacebook
ザスパ群馬は22日、DF高橋勇利也(25)との契約更新を発表した。 高橋は宮城県出身で、ファジアーノ岡山の下部組織にも在籍。東北高校、神奈川大学を経て、2021年に群馬に入団した。 4年目の今シーズンは明治安田J2リーグで23試合1得点とキャリア最多の出場数。YBCルヴァンカップと天皇杯でもそれぞれ1試合プ 2024.12.22 16:15 Sun
Xfacebook
thumb 11日、明治安田J2リーグ第15節の2試合が行われた。 清水エスパルス(1位)はホームで鹿児島ユナイテッドFC(17位)と対戦。開始10秒でFKを獲得し、矢島慎也のクロスに中村亮太朗が頭で合わせて先制…開始50秒でリードを奪う。 43分には、中村のクロスに北川航也がヘディング弾で追加点。その後は、後半頭から 2024.05.11 16:30 Sat
Xfacebook
ザスパクサツ群馬は8日、2024シーズンの選手背番号を発表した。 2023シーズンは明治安田生命J2リーグを戦い11位でフィニッシュ。2024シーズンは大槻毅監督が率いて3年目を迎える。 13名の新戦力がチームに加わることに。新人は3人、期限付き移籍は3人となり、7名を完全移籍で迎え入れた。 GK2人 2024.01.08 23:27 Mon
Xfacebook

ザスパ群馬のニュース一覧

Jリーグは14日、5月15日の「Jリーグの日」を記念し、開幕当時に多くのファンに親しまれた「Jリーグチップス」を特別に復刻することを発表した。 1993年の開幕とともに人気を博した「Jリーグチップス(選手カード付)」が、32周年を迎えるJリーグに帰ってくることに。復刻版では、J1、J2、J3の全60クラブから各3 2025.05.14 15:55 Wed
Xfacebook
11日、第105回天皇杯の都道府県代表決定戦が各地で行われ、47都道府県代表が出揃った。 これまで19都県の代表が決定していた中、11日には28道府県の代表決定戦が全国各地で行われた。 J3クラブも参加する中、J3クラブ同士の対戦となった栃木県では、栃木SCが栃木シティ相手に0-2で勝利し5年連続25回目の 2025.05.11 21:40 Sun
Xfacebook
thumb 明治安田J3リーグ第12節の10試合が6日、7日にかけて各地で行われた。 【八戸vs栃木C】上位対決は痛み分け 首位の栃木シティ(勝ち点24)と3位のヴァンラーレ八戸(勝ち点20)の上位対決。試合は立ち上がりから攻め合う形となり2分に八戸は澤上竜二がクロスを頭で合わせるが、GK相澤ピーターコアミが好セーブ。 2025.05.07 21:02 Wed
Xfacebook
明治安田J3リーグ第11節の10試合が3日に各地で行われた。 【栃木CvsFC大阪】初のJ3挑戦の栃木Cが首位浮上 2位の栃木シティと首位のFC大阪の一戦。首位攻防戦となった中、ホームの栃木Cが主導権を握ることに開始6分、右サイドを仕掛けた田中パウロ淳一がクロスを入れると、相手のハンドを誘いPKを獲得。これ 2025.05.03 22:10 Sat
Xfacebook
ザスパ群馬は2日、阪南大学のMF櫻井文陽(21)が2026シーズンより加入することが内定したことを発表した。 また、今シーズンは特別指定選手として登録され、背番号は「33」をつける。 櫻井は大阪府出身で、ガンバ大阪のジュニアに所属。その後、阪南大学高校から阪南大学へと進学していた。 櫻井はクラブを通じ 2025.05.02 15:55 Fri
Xfacebook
ザスパ群馬について詳しく見る>

高橋勇利也の人気記事ランキング

1

群馬が大卒3年目DFコンビの城和隼颯&高橋勇利也と契約更新

ザスパクサツ群馬は2日、DF城和隼颯(25)とDF高橋勇利也(24)との契約更新を発表した。 城和は千葉県出身で、柏レイソルのU-15、U-18、法政大学を経て2021年に群馬へ入団。3年目の今シーズンは開幕からベンチスタートが続いたものの、夏にスタメンの座を取り戻し、明治安田生命J2リーグで26試合に出場した。 高橋は宮城県出身で、同じく2021年に神奈川大学から群馬入り。今シーズン前半はJ2で6試合2得点を記録したが、7月のトレーニング中に左膝蓋骨骨折の重傷を負い、最終節までにピッチに戻ることはなかった。 両選手はクラブを通じてコメントしている。 ◆DF城和隼颯 「日頃から多大なるご支援、ご声援ありがとうございます。今シーズンから呼称・エンブレム変更、新クラブハウス完成とザスパにとって新たな1歩を踏み出す、重要な1年にこのクラブでプレーさせていただけること、とても嬉しく思います」 「自分自身は大卒4年目。就職活動を終え、大学4年時から試合に出始めた自分を、夢であったプロサッカー選手の世界に引っ張り込んでくれたこのクラブに恩返しするために、日々精進します」 「応援してくださる全ての方々と昨シーズン見ることが叶わなかった景色を共に見に行きましょう! そしてザスパファームも積極的に参加していくのでザスパファーマーの皆様今年もよろしくお願いいたします! 入っていない方もスタジアム等で販売していますのでぜひ!!」 ◆DF高橋勇利也 「あけましておめでとうございます。2024シーズンもザスパの一員として闘える事を嬉しく思います。昨シーズン途中に負傷離脱をしてしまい悔しい思いをしましたが、今シーズンは新しくなった『勇利也』で皆さんに勝利を届けます。群馬一体となって、頂の景色を見に行きましょう! 今年もよろしくお願いします」 2024.01.02 18:06 Tue
2

群馬のDF高橋勇利也が左膝蓋骨骨折…全治は4カ月に

ザスパクサツ群馬は2日、DF高橋勇利也の負傷を報告した。 クラブの発表によると、高橋は7月20日のトレーニング中に負傷。その後、左膝蓋骨骨折と診断された。 同選手は7月25日に手術を受けており、全治は手術日より4カ月の見込みだという。 高橋は今シーズンここまでの明治安田生命J2リーグで6試合に出場し2ゴールを挙げていた。 2023.08.02 15:50 Wed

高橋勇利也の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2021年2月1日 群馬 完全移籍

高橋勇利也の今季成績

YBCルヴァンカップ2025 1 0’ 0 1 0
明治安田J3リーグ 9 789’ 1 1 0
合計 10 789’ 1 2 0

高橋勇利也の出場試合

YBCルヴァンカップ2025
1回戦 2025年3月26日 vs V・ファーレン長崎 途中出場
1 - 4
明治安田J3リーグ
第1節 2025年2月15日 vs FC琉球 90′ 0
0 - 0
第2節 2025年2月22日 vs 栃木シティ 90′ 0
2 - 0
第3節 2025年3月1日 vs AC長野パルセイロ 90′ 0
3 - 2
第4節 2025年3月8日 vs 鹿児島ユナイテッドFC メンバー外
5 - 2
第5節 2025年3月16日 vs ガイナーレ鳥取 90′ 0 76′
2 - 0
第6節 2025年3月23日 vs 奈良クラブ 90′ 0
3 - 1
第7節 2025年3月30日 vs ギラヴァンツ北九州 69′ 0
0 - 2
第8節 2025年4月5日 vs テゲバジャーロ宮崎 ベンチ入り
0 - 0
第9節 2025年4月13日 vs SC相模原 ベンチ入り
1 - 1
第10節 2025年4月18日 vs FC大阪 ベンチ入り
4 - 3
第11節 2025年5月3日 vs FC岐阜 90′ 0
1 - 1
第12節 2025年5月6日 vs 福島ユナイテッドFC 90′ 1
2 - 4
第13節 2025年5月17日 vs 高知ユナイテッドSC 90′ 0
2 - 2