グレアム・ポッター
Graham POTTER
![]() |
|
ポジション | 監督 |
国籍 |
![]() |
生年月日 | 1975年05月20日(50歳) |
利き足 | |
身長 | |
体重 |
ニュース | 人気記事 | クラブ | 監督データ |
グレアム・ポッターのニュース一覧
ウェストハムのニュース一覧
グレアム・ポッターの人気記事ランキング
1
ブライトンがパラグアイ代表の18歳エンシソを獲得 26年6月までの4年契約
ブライトン&ホーヴ・アルビオンは17日、クラブ・リベルタからパラグアイ代表FWフリオ・エンシソ(18)の獲得を発表した。契約は2026年6月までの4年。今月末に始まるプレシーズンから1stチームに合流する予定だという。 グレアム・ポッター監督は「彼は初めて母国を離れる青年。新たな環境に慣れ、ここブライトン&ホーヴに馴染めるようサポートする。我々は彼の成長と共闘を楽しみにしている。彼なら、既存の攻撃オプションを補完してくれるはず」と期待を口にした。 エンシソは母国で新たな才能として、期待感を高める注目株。多彩なドリブルスキルをもってゴールをこじ開ける力も磨きをかけ、今季のクラブ・リベルタではここまでの国内リーグ戦14試合に出場して11得点3アシストだった。 代表キャリアにおいても2021年6月にパラグアイA代表でデビュー済み。日本代表とも対戦した6月の代表ウィークではケガで合流が見送られたが、カタール・ワールドカップ南米予選の4試合でプレーしたほか、コパ・アメリカ2021でも2試合に出場している。 なお、イギリス『The Athletic』によると、ボーナス込みで950万ポンド(約15億7000万円)の移籍金額でブライトン入りのようだ。 2022.06.17 19:10 Fri2
ウェストハムがFKの名手ウォード=プラウズを呼び戻し、フォレストにレンタルもプレミア9試合の出場に終わる
ウェストハムは3日、イングランド代表MFジェームズ・ウォード=プラウズ(30)がノッティンガム・フォレストから復帰することを発表した。 ウォード=プラウズは、サウサンプトンの下部組織出身。そのままファーストチームに昇格すると、FKの名手として名を馳せる。 デイビッド・ベッカム氏に続いてプレミアリーグ歴代2位の直接FKからのゴール数を誇るなか、チームがチャンピオンシップ(イングランド2部)に降格した2023-24シーズンにウェストハムへと完全移籍した。 今シーズンは開幕戦こそウェストハムでプレーしたが、8月末にフォレストにレンタル移籍。ただ、フォレストではすぐに出番を失い、プレミアリーグ9試合の出場に終わっていた。 グレアム・ポッター監督が就任し、後半戦で巻き返しを誓うウェストハムでしっかりとそのキックを見せることができるか注目だ。 2025.02.03 20:55 Mon3
「これ以上は求められない」 ブライトン指揮官、他クラブ注目も充実強調
ブライトン&ホーヴ・アルビオンのロベルト・デ・ゼルビ監督(43)が自身を巡る他クラブの引き抜き話にコメントした。 昨年9月に急きょブライトンでの仕事が舞い込み、そのまま就任したデ・ゼルビ監督だが、プレミアリーグではトップ4入りも見渡せるほど。戦いぶりも三笘薫の仕掛けを武器の1つに魅力的なアタッキングフットボールを展開している。 半年足らずで自身のカラーに染め上げていきながら、チームを躍進に導くなか、その手腕を巡り、前任のグレアム・ポッター監督を引き抜きつつ、うまくいっていないチェルシーに続き、トッテナムのターゲット入りが噂される。 トッテナムでは先日、アントニオ・コンテ監督の口から今季限りでの退任をちらつかせる発言。それをきっかけに後任話が盛り上がり、前監督のマウリシオ・ポチェッティーノ氏が有力視されつつ、デ・ゼルビ監督の名も浮かぶ。 だが、ブライトンと2026年夏までの契約を結ぶデ・ゼルビ監督は今が充実しているようだ。 「私はブライトンと長期の契約があって、ここでの仕事に満足してもいる。選手と楽しみながら仕事できているし、彼らのパフォーマンスにも喜びを感じているんだ。これ以上は求められないよ。今が私の人生でも良い瞬間さ」 2023.03.10 19:35 Fri4
チェルシーでサブに成り下がるメンディ、移籍か…2025年まで契約も
チェルシーはセネガル代表GKエドゥアール・メンディ(31)が移籍を視野に入れ始め、来る夏に放出しうるようだ。イギリス『Football Insider』が報じた。 ケガの影響もあるが、昨年9月にグレアム・ポッター政権が発足してからというもの、ケパ・アリザバラガの二番手に成り下がるメンディ。現体制になってからは公式戦5試合の出場に甘んじている。 チェルシーとは2025年6月まで契約が残るが、延長交渉も不調に終わり、移籍に向かっている模様。選手の状況を知る関係者にも二番手であり続けるつもりがないと移籍をちらつかせているという。 元々、今冬の大補強で今季後のスカッド整理が予想されるチェルシー。メンディの去就を巡ってはすべての関係者が今オフの別れが最善との認識が示されてもいるようだが、いかに。 2023.03.21 13:50 Tue5
チェルシーで構想外のオーバメヤン、バルサが1年での復帰を画策? 問題は移籍金
チェルシーの元ガボン代表FWピエール=エメリク・オーバメヤン(33)だが、1年でバルセロナに復帰する可能性があるという。イギリス『スカイ・スポーツ』が伝えた。 かつてはドルトムントやアーセナルでプレーしたオーバメヤン。2022年1月にアーセナルからフリーでバルセロナへと移籍した中、2022年9月に1030万ポンド(約17億2500万円)でチェルシーへと完全移籍していた。 チェルシーでは公式戦19試合に出場し3ゴールを記録しているが、先発出場はわずかに10試合。トーマス・トゥヘル監督が獲得を望んだものの、すぐにグレアム・ポッター監督に交代したことで、重要度が下がっていった。 加えて、今年1月にはチャンピオンズリーグ(CL)の登録メンバーから外され、大型補強の影響もあり出番が激減。今年に入ってからリーグ戦は6試合に出場するにとどまっている。 既に構想外となっている中、そのオーバメヤンに関心を寄せているのが古巣のバルセロナ。わずか半年で24試合に出場し13ゴールを決めた能力に期待を寄せているという。 チャビ・エルナンデス監督は、ポーランド代表FWロベルト・レヴァンドフスキとは違う役割としてオーバメヤンに期待を寄せているとのこと。ただ、問題は移籍金となり、チェルシーとは2024年夏まで1年間契約が残っているため、財政的に苦しい両クラブにとっては思いが合致しない可能性が危惧されている。 バルセロナは1月にも獲得に動いたが、資金難のために断念。チェルシーもスカッドをスリム化したいこともあり、オーバメヤンは明確な放出候補だが、どういう交渉が行われるか注目が集まる。 2023.04.25 13:55 Tueグレアム・ポッターの移籍履歴
移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
2005年7月1日 |
![]() |
![]() |
- |
2004年2月13日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2003年12月24日 |
![]() |
![]() |
レンタル移籍終了 |
2003年11月21日 |
![]() |
![]() |
レンタル移籍 |
2003年6月2日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2000年6月27日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
1998年5月31日 |
![]() |
![]() |
レンタル移籍終了 |
1997年11月28日 |
![]() |
![]() |
レンタル移籍 |
1997年11月4日 |
![]() |
![]() |
レンタル移籍終了 |
1997年10月23日 |
![]() |
![]() |
レンタル移籍 |
1997年2月14日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
1996年6月23日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
1993年12月20日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
1993年12月19日 |
![]() |
![]() |
レンタル移籍終了 |
1993年9月17日 |
![]() |
![]() |
レンタル移籍 |
1992年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
グレアム・ポッターの監督履歴
就任日 | 退任日 | チーム | 種類 |
2025年1月9日 |
![]() |
監督 |
2022年9月8日 | 2023年4月2日 |
![]() |
監督 |
2019年5月20日 | 2022年9月7日 |
![]() |
監督 |
2018年7月1日 | 2019年5月19日 |
![]() |
監督 |
2011年1月24日 | 2018年6月30日 |
![]() |
監督 |
2007年9月1日 | 2007年9月30日 |
![]() |
監督 |
グレアム・ポッターの今季成績
![]() |
勝
|
分
|
負
|
![]() |
![]() |
プレミアリーグ | 16 | 4 | 5 | 7 | 0 | 0 |
合計 | 16 | 4 | 5 | 7 | 0 | 0 |
グレアム・ポッターの出場試合
プレミアリーグ |
![]() |
![]() |
第21節 | 2025-01-14 |
![]() |
vs |
![]() |
フルアム | ||||
H
![]() |
第22節 | 2025-01-18 |
![]() |
vs |
![]() |
クリスタル・パレス | ||||
H
![]() |
第23節 | 2025-01-26 |
![]() |
vs |
![]() |
アストン・ビラ | ||||
A
![]() |
第24節 | 2025-02-03 |
![]() |
vs |
![]() |
チェルシー | ||||
A
![]() |
第25節 | 2025-02-15 |
![]() |
vs |
![]() |
ブレントフォード | ||||
H
![]() |
第26節 | 2025-02-22 |
![]() |
vs |
![]() |
アーセナル | ||||
A
![]() |
第27節 | 2025-02-27 |
![]() |
vs |
![]() |
レスター・シティ | ||||
H
![]() |
第28節 | 2025-03-10 |
![]() |
vs |
![]() |
ニューカッスル | ||||
H
![]() |
第29節 | 2025-03-15 |
![]() |
vs |
![]() |
エバートン | ||||
A
![]() |
第30節 | 2025-04-01 |
![]() |
vs |
![]() |
ウォルバーハンプトン | ||||
A
![]() |
第31節 | 2025-04-05 |
![]() |
vs |
![]() |
ボーンマス | ||||
H
![]() |
第32節 | 2025-04-13 |
![]() |
vs |
![]() |
リバプール | ||||
A
![]() |
第33節 | 2025-04-19 |
![]() |
vs |
![]() |
サウサンプトン | ||||
H
![]() |
第34節 | 2025-04-26 |
![]() |
vs |
![]() |
ブライトン&ホーヴ・アルビオン | ||||
A
![]() |
第35節 | 2025-05-04 |
![]() |
vs |
![]() |
トッテナム | ||||
H
![]() |
第36節 | 2025-05-11 |
![]() |
vs |
![]() |
マンチェスター・ユナイテッド | ||||
A
![]() |