ジョアン・カンセロ
Joao Cancelo
|
|
| ポジション | DF |
| 国籍 |
ポルトガル
|
| 生年月日 | 1994年05月27日(31歳) |
| 利き足 | |
| 身長 | 182cm |
| 体重 | 72kg |
| ニュース | 人気記事 | クラブ | 代表 |
ジョアン・カンセロのニュース一覧
アル・ヒラルのニュース一覧
ジョアン・カンセロの人気記事ランキング
1
「芸術点100点」シティDFカンセロの相手を騙す“アウトサイド”アシストにファン喝采「このパスはずるい」
プレミアリーグ第12節、マンチェスター・シティvsエバートンが21日にエティハド・スタジアムで行われ、ホームのシティが3-0で快勝。先制点を生んだシティのポルトガル代表DFジョアン・カンセロのアシストが脚光を浴びている。 序盤から圧倒的なボールポゼッションでハーフコートゲームを展開するものの、ゴールが遠いシティだったが、44分、前節のマンチェスター・ユナイテッド戦でもアシストを記録したカンセロがパス1本でチャンスメイクする。 相手陣内中央でクリアボールを回収したカンセロが右足アウトにかけた絶妙なラストパスをゴール前のスペースに供給。アウトサイドで蹴ったことで相手の反応が一瞬遅れ、その間に巧みな動き出しで最終ラインの背後を完璧に取ったFWラヒーム・スターリングが右足のダイレクトボレーでゴール右隅へ流し込んだ。 カンセロの絶品アシストには、「芸術点100点」「このパスはずるい」「スゴすぎて笑いが止まらん」「スターリングも完璧」とファンも絶賛。カンセロは今シーズンのアシスト数を6に伸ばしている。 試合は、MFロドリの弾丸ミドルシュートもあり、3-0でシティが完勝。FWコール・パーマーのリーグ初先発やMF ジェームズ・マカティーのリーグデビューなどシティにとって実りの多い一戦となった。 <span class="paragraph-title">【動画】「芸術点100点」シティDFカンセロの相手を騙す“アウトサイド”アシスト</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">/<br>カンセロが魔法をかける<br>\<br><br>DFの虚を突くアウトサイドでのラストパスに<br>スターリングが見事に合わせた<br><br>プレミアリーグ第12節<br>マンチェスター・C×エヴァ―トン<br><a href="https://twitter.com/hashtag/DAZN?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#DAZN</a> でライブ配信中<a href="https://twitter.com/hashtag/PremierLeagueDAZN?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#PremierLeagueDAZN</a> <a href="https://t.co/qbQTm9aIRa">pic.twitter.com/qbQTm9aIRa</a></p>— DAZN Japan (@DAZN_JPN) <a href="https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1462434603675832326?ref_src=twsrc%5Etfw">November 21, 2021</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2021.11.23 09:30 Tue2
デ・ブライネが今季プレミア年間MVPに輝く! 史上4人目の複数回受賞者に
プレミアリーグは21日、マンチェスター・シティのベルギー代表MFケビン・デ・ブライネ(30)が2021-22シーズンの最優秀選手賞に選出されたことを発表した。 デ・ブライネは今シーズンここまでのプレミアリーグで29試合に出場し、15ゴール7アシストを記録。最終節のアストン・ビラ戦の勝利でリーグ2連覇に迫る首位チームの攻撃を牽引。 そして、一般投票に加え、所属20クラブのキャプテンと複数のフットボールエキスパートの投票を経て、自身2度目のリーグ年間MVPに輝いた。 なお、2019-20シーズンに同賞を受賞したデ・ブライネは、FWティエリ・アンリ(アーセナル)、FWクリスティアーノ・ロナウド(マンチェスター・ユナイテッド)、DFネマニャ・ヴィディッチ(マンチェスター・ユナイテッド)に続く、史上4人目の複数回受賞者となった。 最終候補者にはデ・ブライネの他に、リバプールのFWモハメド・サラー、同DFトレント・アレクサンダー=アーノルド、ウェストハムFWジャロッド・ボーウェン、マンチェスター・シティDFジョアン・カンセロ、アーセナルFWブカヨ・サカ、トッテナムFWソン・フンミン、サウサンプトンMFジェームズ・ウォード=プラウズが選出されていた。 2022.05.21 22:21 Sat3
選手交代にペップが言及、前半のみ出場のハーランドは「風邪と打撲」、カンセロは「熱があった」
マンチェスター・シティのジョゼップ・グアルディオラ監督が、ハーフタイムでの選手交代に言及した。クラブ公式サイトが伝えた。 シティは25日、チャンピオンズリーグ(CL)グループG第5節でドルトムントとアウェイで対戦した。 シティは引き分け以上で首位通過が決定する試合。ポゼッションを高めて主導権を握る一方で、ドルトムントの守備の前に苦しむ展開となる。 するとゴールレスで迎えた57分にPKを獲得。しかし、このPKをリヤド・マフレズが蹴るもGKグレゴール・コベルがセーブ。その後も五分五分の展開が続き、0-0のゴールレスドローに終わった。 この試合では先発出場し、古巣対決だったノルウェー代表FWアーリング・ハーランドと、ポルトガル代表DFジョアン・カンセロをハーフタイムで下げていた。 システム変更もした中、グアルディオラ監督は2人の交代について説明。ハーランドは足を痛めたという。 「3つのことがある。1つは私は彼がとても疲れているように見えた」 「2つ目は、彼は少し風邪をひいていて熱もあった。ジョアン(・カンセロ)は熱があったが、似たような感じだ」 「それから3つ目。彼は足を打撲した。それが彼が後半プレーしなかった理由だ」 また、カンセロについては、カイル・ウォーカーが負傷、セルヒオ・ゴメスが出場停止、ジョン・ストーンズが離脱明けという状況であり、熱がある中で無理してピッチに立ってもらったとコメント。リーグ戦の疲れもあり、45分で下げることにしたという。 「今日は疲れ果てていた。ブライトンとの試合は我々と大いに疲れさせた。マンツーマンで、フィジカル的にもとてもキツかった」 「熱があったジョアンは信じられない努力をした。ジョアンには感謝したい。セルヒオもカイルもいないので、ジョンは復帰へ努力してくれた」 「彼らがやってくれたことにはとても感謝しているし、フリアン(・アルバレス)は守備で信じられないほどの努力をした。彼にとっては難しかったが、全体として後半は良いパフォーマンスを見せた」 <span class="paragraph-title">【動画】ドルトムントvsマンチェスター・シティ ハイライト</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="Hm3AL5JwsiI";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2022.10.26 18:15 Wed4
ポルトガル代表26名が発表! 19歳新星DFが初選出も重鎮モウティーニョらが選外…《カタールW杯》
ポルトガルサッカー連盟(FPF)は10日、カタール・ワールドカップ(W杯)に臨む同国代表メンバー26名を発表した。 フェルナンド・サントス監督は本大会に向け、通算5大会目の出場となるFWクリスティアーノ・ロナウドをはじめ、DFペペ、DFジョアン・カンセロ、DFルベン・ディアス、MFベルナルド・シルバ、MFブルーノ・フェルナンデスといった主力を順当に選出した。さらに、ベンフィカの19歳新星DFアントニオ・シウバが初選出でカタール行きを勝ち取った。 一方で、ウォルバーハンプトンのMFジョアン・モウティーニョ、FWゴンサロ・ゲデス、パリ・サンジェルマンMFレナト・サンチェス、リールDFレナト・サンチェスといったメンバーが招集外。なお、リバプールFWジオゴ・ジョタは負傷によって無念の選外となっている。 ポルトガルはグループHに入り、24日にガーナ代表戦、28日にウルグアイ代表戦、12月2日に韓国代表戦を戦う予定だ。 今回発表されたポルトガル代表メンバーは以下の通り。 ◆ポルトガル代表メンバー26名 GK ジオゴ・コスタ(ポルト) ジョゼ・サ(ウォルバーハンプトン/イングランド) ルイ・パトリシオ(ローマ/イタリア) DF ジオゴ・ダロト(マンチェスター・ユナイテッド/イングランド) ジョアン・カンセロ(マンチェスター・シティ/イングランド) ダニーロ・ペレイラ(パリ・サンジェルマン/フランス) ペペ(ポルト) ルベン・ディアス(マンチェスター・シティ/イングランド) アントニオ・シウバ(ベンフィカ) ヌーノ・メンデス(パリ・サンジェルマン/フランス) ラファエル・ゲレイロ(ドルトムント/ドイツ) MF ジョアン・パリーニャ(フルアム/イングランド) ルベン・ネヴェス(ウォルバーハンプトン/イングランド) ベルナルド・シウバ(マンチェスター・シティ/イングランド) ブルーノ・フェルナンデス(マンチェスター・ユナイテッド/イングランド) ジョアン・マリオ(ベンフィカ) マテウス・ヌネス(ウォルバーハンプトン/イングランド) オタビオ(ポルト) ヴィティーニャ(パリ・サンジェルマン/フランス) ウィリアム・カルヴァーリョ(レアル・ベティス/スペイン) FW アンドレ・シウバ(RBライプツィヒ/ドイツ) クリスティアーノ・ロナウド(マンチェスター・ユナイテッド/イングランド) ゴンサロ・ラモス(ベンフィカ) ジョアン・フェリックス(アトレティコ・マドリー/スペイン) ラファエル・レオン(ミラン/イタリア) リカルド・オルタ(ブラガ) 2022.11.11 05:30 Fri5
バルセロナが夏のカンセロ獲得に関心か、バイエルンは残留希望も買取OPは98.5億円
今冬マンチェスター・シティから電撃的にバイエルンへとレンタル移籍したポルトガル代表DFジョアン・カンセロ(28)だが、来季は別のクラブでプレーしている可能性があるようだ。 ジョゼップ・グアルディオラ監督の下、左サイドバックとして重要な役割を担っていたカンセロ。“カンセロ・ロール”とも呼ばれる通常のサイドバックとは異なる戦術の中心となっていた。 しかし、カタール・ワールドカップ(W杯)を終えると、カンセロの出番は急に減ることに。先発の座を奪われると、電撃的にバイエルンへと移籍していた。 ポジションを失った中で移籍を決断したが、バイエルンでも順風満帆とは言えない。絶対的なスタメンではなく、チャンピオンズリーグ(CL)のパリ・サンジェルマン(PSG)とのラウンド16・2ndレグでは4分の出場となっている。 ただ、バイエルンはカンセロを高く評価。シティとの契約には買い取りオプションも付帯しているが、その金額は7000万ユーロ(約98億5000万円)とされており、ドイツ『スカイ・スポーツ』によれば、バイエルンはこの移籍金を払うつもりはないとのこと。ただ、カンセロの残留を求めており、交渉をしていくという。 ただ、そのカンセロに対しては興味を持つクラブもあり、それがバルセロナだという。 慢性的な財政難に陥りながらも選手を補強したいバルセロナ。選手を売却するなど、資金調達しなければサラリーキャップにも抵触するため、獲得以前にやるべきことは多い。 それでもカンセロの獲得を希望。シティに残る可能性もあるが、バイエルンとのせめぎ合いになる可能性が出てきている。 2023.03.21 12:05 Tueジョアン・カンセロの移籍履歴
| 移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
| 2024年8月27日 |
マンチェスター・C |
アル・ヒラル |
完全移籍 |
| 2024年6月30日 |
バルセロナ |
マンチェスター・C |
レンタル移籍終了 |
| 2023年9月1日 |
マンチェスター・C |
バルセロナ |
レンタル移籍 |
| 2023年6月30日 |
バイエルン |
マンチェスター・C |
レンタル移籍終了 |
| 2023年1月31日 |
マンチェスター・C |
バイエルン |
レンタル移籍 |
| 2019年8月7日 |
ユベントス |
マンチェスター・C |
完全移籍 |
| 2018年7月1日 |
バレンシア |
ユベントス |
完全移籍 |
| 2018年6月30日 |
インテル |
バレンシア |
レンタル移籍終了 |
| 2017年8月22日 |
バレンシア |
インテル |
レンタル移籍 |
| 2015年7月1日 |
ベンフィカ |
バレンシア |
完全移籍 |
| 2015年6月30日 |
バレンシア |
ベンフィカ |
レンタル移籍終了 |
| 2014年8月20日 |
ベンフィカ |
バレンシア |
レンタル移籍 |
| 2014年7月1日 |
ベンフィカB |
ベンフィカ |
昇格 |
| 2013年1月1日 |
ベンフィカU19 |
ベンフィカB |
昇格 |
| 2011年7月1日 |
Benfica U17 |
ベンフィカU19 |
昇格 |
| 2009年7月1日 |
Benfica U15 |
Benfica U17 |
昇格 |
| 2007年7月1日 |
|
Benfica U15 |
- |
ジョアン・カンセロの代表履歴
| デビュー日 | 引退日 | チーム |
| 2016年9月1日 |
ポルトガル代表 |
ジョアン・カンセロの今季成績
|
|
|
|
|
|
| カタール・ワールドカップ グループH | 3 | 270’ | 0 | 0 | 0 |
| カタール・ワールドカップ 決勝トーナメント | 1 | 39’ | 0 | 0 | 0 |
| ユーロ2024 決勝トーナメント | 2 | 191’ | 0 | 1 | 0 |
| ユーロ2024 グループF | 2 | 158’ | 0 | 0 | 0 |
| UEFAネーションズリーグ リーグA グループ1 | 2 | 178’ | 0 | 0 | 0 |
| 合計 | 10 | 836’ | 0 | 1 | 0 |
ジョアン・カンセロの出場試合
| カタール・ワールドカップ グループH |
|
|
|
|
|
| 第1節 | 2022年11月24日 |
|
vs |
|
ガーナ | 90′ | 0 | ||
|
H
|
| 第2節 | 2022年11月28日 |
|
vs |
|
ウルグアイ | 90′ | 0 | ||
|
H
|
| 第3節 | 2022年12月2日 |
|
vs |
|
韓国 | 90′ | 0 | ||
|
A
|
| カタール・ワールドカップ 決勝トーナメント |
|
|
|
|
|
| ラウンド16 | 2022年12月6日 |
|
vs |
|
スイス | ベンチ入り |
|
H
|
| 準々決勝 | 2022年12月10日 |
|
vs |
|
モロッコ | 39′ | 0 | ||
|
A
|
| ユーロ2024 決勝トーナメント |
|
|
|
|
|
| ラウンド16 | 2024年7月1日 |
|
vs |
|
スロベニア | 117′ | 0 | 107′ | |
|
H
|
| 準々決勝 | 2024年7月5日 |
|
vs |
|
フランス | 74′ | 0 | ||
|
H
|
| ユーロ2024 グループF |
|
|
|
|
|
| 第1節 | 2024年6月18日 |
|
vs |
|
チェコ | 90′ | 0 | ||
|
H
|
| 第2節 | 2024年6月22日 |
|
vs |
|
トルコ | 68′ | 0 | ||
|
A
|
| 2024年6月26日 |
|
vs |
|
ジョージア | ベンチ入り | |
|
A
|
| UEFAネーションズリーグ リーグA グループ1 |
|
|
|
|
|
| 第1節 | 2024年9月5日 |
|
vs |
|
クロアチア代表 | メンバー外 |
|
H
|
| 第2節 | 2024年9月8日 |
|
vs |
|
スコットランド代表 | メンバー外 |
|
H
|
| 第3節 | 2024年10月12日 |
|
vs |
|
ポーランド代表 | ベンチ入り |
|
A
|
| 第4節 | 2024年10月15日 |
|
vs |
|
スコットランド代表 | 88′ | 0 | ||
|
A
|
| 第5節 | 2024年11月15日 |
|
vs |
|
ポーランド代表 | ベンチ入り |
|
H
|
| 第6節 | 2024年11月18日 |
|
vs |
|
クロアチア代表 | 90′ | 0 | ||
|
A
|

ポルトガル
マンチェスター・C
バルセロナ
バイエルン
ユベントス
バレンシア
インテル
ベンフィカ
ベンフィカB
ベンフィカU19
Benfica U17
Benfica U15