普通に考えればチャンピオンは神戸かもしれないけど、うちの決め方はちょっと違うよ?!の巻/倉井史也のJリーグ
2024.12.14 12:00 Sat
さぁ、普通に考えるリーグ戦の王者は神戸になったワケですが!! ここでボクシング形式の王者は誰だったのか、略して「超ワールドサッカー的チャンピオンは誰だ!」って、別に「超ワールドサッカー」が主催しているわけでも、なんかの略なワケでもないんですけどね。調べてみました。
ルールは簡単。勝てば王座が移動します。引き分けなら王者の防衛。では去年の王者が神戸でしたから……
第01節:磐田 0-2 神戸(神戸)
第02節:神戸 0-1 柏(柏)
第03節:磐田 0-1 柏(柏)
第04節:柏 0-2 名古屋(名古屋)
第05節:名古屋 2-1 横浜FM(名古屋)
第06節:札幌 1-2 名古屋(名古屋)
第07節:名古屋 0-0 福岡(名古屋)
第08節:磐田 0-1 名古屋(名古屋)
第09節:名古屋 2-1 C大阪(名古屋)
第10節:浦和 2-1 名古屋(浦和)
第11節:川崎 3-1 浦和(川崎)
第12節:福岡 1-1 川崎(川崎)
第13節:川崎 3-0 札幌(川崎)
第14節:鳥栖 5-2 川崎(鳥栖)
第15節:鳥栖 0-2 名古屋(名古屋)
第16節:名古屋 1-1 京都(名古屋)
第17節:川崎 2-1 名古屋(川崎)
第18節:神戸 1-0 川崎(神戸)
第19節:G大阪 2-1 神戸(G大阪)
第20節:鹿島 0-0 G大阪(G大阪)
第21節:G大阪 1-3 町田(町田)
第22節:町田 1-0 名古屋(町田)
第23節:東京V 0-1 町田(町田)
第24節:町田 1-2 横浜FM(横浜FM)
第25節:横浜FM 3-2 札幌(横浜FM)
第26節:横浜FM 1-2 神戸(神戸)
第27節:神戸 2-2 G大阪(神戸)
第28節:神戸 2-0 鳥栖(神戸)
第29節:福岡 0-2 神戸(神戸)
第30節:神戸 2-1 C大阪(神戸)
第31節:新潟 2-3 神戸(神戸)
第32節:神戸 1-0 浦和(神戸)
第33節:京都 2-3 神戸(神戸)
第34節:神戸 0-2 FC東京(FC東京)
第35節:FC東京 0-2 湘南(湘南)
第36節:湘南 1-1 札幌(湘南)
第37節:湘南 2-3 横浜FM(横浜FM)
第38節:横浜FM 0-2 名古屋(名古屋)
何と言うことでしょう!! 最後の最後に名古屋がかっさらっていきました。ちなみに、名古屋が首位に立っていたのは9節、神戸は10節。まぁどっこいどっこいってことでしょ。かわいそうだったのは磐田とか札幌とか、何度も王者決定戦に挑んで敗れてしまったこと。そして最下位の鳥栖ですが、ちゃんと一度チャンピオンにはなってます。
ということで、おめでとう!名古屋! あなたを「超ワールドサッカー的チャンピオン」に認定します!景品は編集部から!(編集部註:いやいや、そんなの考えてないですから。勝手に名前を使わないでください。プンプン)
ルールは簡単。勝てば王座が移動します。引き分けなら王者の防衛。では去年の王者が神戸でしたから……
第01節:磐田 0-2 神戸(神戸)
第02節:神戸 0-1 柏(柏)
第03節:磐田 0-1 柏(柏)
第04節:柏 0-2 名古屋(名古屋)
第05節:名古屋 2-1 横浜FM(名古屋)
第06節:札幌 1-2 名古屋(名古屋)
第07節:名古屋 0-0 福岡(名古屋)
第08節:磐田 0-1 名古屋(名古屋)
第09節:名古屋 2-1 C大阪(名古屋)
第10節:浦和 2-1 名古屋(浦和)
第11節:川崎 3-1 浦和(川崎)
第12節:福岡 1-1 川崎(川崎)
第13節:川崎 3-0 札幌(川崎)
第14節:鳥栖 5-2 川崎(鳥栖)
第15節:鳥栖 0-2 名古屋(名古屋)
第16節:名古屋 1-1 京都(名古屋)
第17節:川崎 2-1 名古屋(川崎)
第18節:神戸 1-0 川崎(神戸)
第19節:G大阪 2-1 神戸(G大阪)
第20節:鹿島 0-0 G大阪(G大阪)
第21節:G大阪 1-3 町田(町田)
第22節:町田 1-0 名古屋(町田)
第23節:東京V 0-1 町田(町田)
第24節:町田 1-2 横浜FM(横浜FM)
第25節:横浜FM 3-2 札幌(横浜FM)
第26節:横浜FM 1-2 神戸(神戸)
第27節:神戸 2-2 G大阪(神戸)
第28節:神戸 2-0 鳥栖(神戸)
第29節:福岡 0-2 神戸(神戸)
第30節:神戸 2-1 C大阪(神戸)
第31節:新潟 2-3 神戸(神戸)
第32節:神戸 1-0 浦和(神戸)
第33節:京都 2-3 神戸(神戸)
第34節:神戸 0-2 FC東京(FC東京)
第35節:FC東京 0-2 湘南(湘南)
第36節:湘南 1-1 札幌(湘南)
第37節:湘南 2-3 横浜FM(横浜FM)
第38節:横浜FM 0-2 名古屋(名古屋)
ということで、おめでとう!名古屋! あなたを「超ワールドサッカー的チャンピオン」に認定します!景品は編集部から!(編集部註:いやいや、そんなの考えてないですから。勝手に名前を使わないでください。プンプン)
名古屋グランパスの関連記事
J1の関連記事
|
名古屋グランパスの人気記事ランキング
1
MVPにベストイレブン、最優秀ゴール! Jリーグアウォーズ各賞一覧
『2024 Jリーグアウォーズ』が10日に催され、各賞受賞者が決定した。 最優秀選手は連覇のヴィッセル神戸からFW武藤嘉紀が初受賞。ベストイレブンにもその神戸から武藤をはじめ、最多3選手がノミネートされ、上位以外からは柏レイソルMFマテウス・サヴィオが名を連ねた。 また、最優秀ゴール賞はガンバ大阪FW宇佐美貴史が10月5日の北海道コンサドーレ札幌戦で90+8分に決めた劇的決勝弾に。各賞受賞者一覧は以下のとおり。 ◆優秀選手賞 GK 谷晃生(FC町田ゼルビア) ランゲラック(名古屋グランパス) 一森純(ガンバ大阪) 前川黛也(ヴィッセル神戸) 大迫敬介(サンフレッチェ広島) DF 濃野公人(鹿島アントラーズ) 昌子源(FC町田ゼルビア) 高井幸大(川崎フロンターレ) 中谷進之介(ガンバ大阪) 酒井高徳(ヴィッセル神戸) マテウス・トゥーレル(ヴィッセル神戸) 山川哲史(ヴィッセル神戸) 荒木隼人(サンフレッチェ広島) 佐々木翔(サンフレッチェ広島) 中野就斗(サンフレッチェ広島) MF マテウス・サヴィオ(柏レイソル) 脇坂泰斗(川崎フロンターレ) 田中聡(湘南ベルマーレ) 井手口陽介(ヴィッセル神戸) 扇原貴宏(ヴィッセル神戸) 東俊希(サンフレッチェ広島) 松本泰志(サンフレッチェ広島) FW 鈴木優磨(鹿島アントラーズ) 知念慶(鹿島アントラーズ) 山田新(川崎フロンターレ) アンデルソン・ロペス(横浜F・マリノス) ヤン・マテウス(横浜F・マリノス) ジャーメイン良(ジュビロ磐田) ウェルトン(ガンバ大阪) 宇佐美貴史(ガンバ大阪) レオ・セアラ(セレッソ大阪) 大迫勇也(ヴィッセル神戸) 宮代大聖(ヴィッセル神戸) 武藤嘉紀(ヴィッセル神戸) ◆最優秀選手賞 ※()内は所属先/受賞回数 FW武藤嘉紀(ヴィッセル神戸/初) ◆ベストイレブン ※()内は所属先/受賞回数 GK 大迫敬介(サンフレッチェ広島/初) DF 濃野公人(鹿島アントラーズ/初) 中谷進之介(ガンバ大阪/初) マテウス・トゥーレル(ヴィッセル神戸/初) 佐々木翔(サンフレッチェ広島/初) MF マテウス・サヴィオ(柏レイソル/初) FW 知念慶(鹿島アントラーズ/初) アンデルソン・ロペス(横浜F・マリノス/2) 宇佐美貴史(ガンバ大阪/3) 大迫勇也(ヴィッセル神戸/3) 武藤嘉紀(ヴィッセル神戸/3) ◆得点王 FWアンデルソン・ロペス(横浜F・マリノス) ◆最優秀ゴール賞 FW宇佐美貴史(ガンバ大阪) ▽10/5(土) J1第33節vs 北海道コンサドーレ札幌 90+8分の得点 ◆ベストヤングプレーヤー賞 DF高井幸大(川崎フロンターレ) ◆優勝監督賞 吉田孝行監督(ヴィッセル神戸) ◆優秀監督賞 ミヒャエル・スキッベ監督(サンフレッチェ広島) ◆フェアプレー賞 高円宮杯 セレッソ大阪 ◆フェアプレー賞 セレッソ大阪 サンフレッチェ広島 鹿島アントラーズ ◆フェアプレー個人賞 GKキム・ジンヒョン(セレッソ大阪) GK大迫敬介(サンフレッチェ広島) DF安西幸輝(鹿島アントラーズ) ◆最優秀主審賞 御厨貴文 ◆最優秀副審賞 西橋勲 ◆最優秀育成クラブ賞 FC東京 V・ファーレン長崎 ◆功労選手賞 遠藤保仁 柏木陽介 柴﨑晃誠 林卓人 南雄太 梁勇基 渡邉千真 ◆功労審判員賞 高山啓義 松尾一 ◆功労賞 今年度該当なし 2024.12.10 20:25 Tue2
名古屋のDFハ・チャンレが1年で韓国Kリーグへ復帰か 大田ハナシチズンへのレンタル移籍が目前と母国紙
名古屋グランパスの韓国人DFハ・チャンレ(30)が、レンタル移籍でKリーグに復帰か。韓国『スポーツ朝鮮』が伝えている。 ハ・チャンレは2024シーズン、Kリーグ1の強豪・浦項スティーラースから完全移籍で名古屋入り。後半戦はベンチスタートも増えたが、1年を通しては公式戦32試合でプレーし、セットプレーなどから4得点をマークした。 『スポーツ朝鮮』によると、Kリーグ1の大田ハナシチズンが、2025シーズンへの守備陣補強としてハ・チャンレを確保済み。「詳細が詰められれば、すぐにでも発表がある」という。 また、Kリーグ1内でセンターバックの需要が高まっていたといい、蔚山HD FC、FCソウル、全北現代といったトップクラブもハ・チャンレに関心。その中でいち早く動き、より良い条件面を提示した大田が“勝った”構図とのこと。 『スポーツ朝鮮』いわく、大田へはレンタル移籍とのことだ。 2024.12.12 12:55 Thu3
名古屋退団ランゲラックの古巣帰還は定位置争いから…メルボルン・V指揮官「既存のNo.1がとても好調」「待つしかないよ」
メルボルン・ビクトリーのパトリック・キスノルボ監督が、年明けに復帰する元オーストラリア代表GKランゲラック(36)について言及した。豪『news.com.au』が伝える。 2024シーズン限りで名古屋グランパスを退団、8日のJ1最終節は残念ながら負傷欠場となったランゲラック。楢崎正剛氏の後継者として最後尾に立ち、主将となったラスト1年はYBCルヴァンカップを掲げた、偉大なる功労者だ。 年が明ければ、プロキャリアをスタートさせたAリーグ・メン(豪州1部)のメルボルン・Vへ約15年ぶりに復帰することが決定済み。『news.com.au』いわく、ランゲラックは復帰即ポジション獲得が見込まれていたという。 しかし8日、メルボルン・Vはリーグ戦でパース・グローリーと対戦し、パトリック・キスノルボ監督が試合直前、先発で送り込むGKジャック・ダンカンを手放しで褒めちぎった。 「『ジャックのプレーが好調ならチャンスを待つしかないよ』とランゲラックに伝えてある。現時点でジャックが我々のNo.1だし、とても好調だ。パフォーマンスも報われているしね」 「ミッチ(ランゲラック)がどれだけ素晴らしいかを誰もがよく知っているが、帰ってきても私自身がマインドを変えるつもりはない。ネームバリューで勝負するわけではないし、とにかくチームが今とても上手く回っているからだ」 結局、パース・グローリー戦は2-0と勝利し、GKダンカンは今季公式戦12試合で6度目となるクリーンシート。メルボルン・VはAリーグ・メンで首位と勝ち点2差の2位(暫定)につける。 ランゲラックのメルボルン・V帰還は定位置争いから始まる見込みだ。 2024.12.09 16:45 Mon4
名古屋DF成瀬竣平が退団 長崎とも育成型レンタル終了に…かつてのフィッカデンティ体制下で出番増も
名古屋グランパスは6日、DF成瀬竣平(23)の契約満了を発表した。 成瀬は名古屋のU-15からU-18に進み、2019年にトップチーム昇格。マッシモ・フィッカデンティ前監督のもとで2020年、2021年と出番を増やしたサイドバックだが、2022年4月のファジアーノ岡山行きから育成型期限付き移籍が続き、モンテディオ山形、水戸ホーリーホックを経て、今年4月からV・ファーレン長崎でプレーした。 だが、その長崎でも公式戦6試合の出場に終わり、育成型期限付き移籍も期間満了に。両クラブを通じて別れの挨拶をしている。 ◆名古屋グランパス 「このたび、名古屋グランパスを離れることになりました。Jr.ユース、ユース時代を合わせて12年間という長い間、クラブの一員として活動できたことに深く感謝したいと思います。 未熟であった自分を人としてもサッカー選手としても大きく成長させてくれたクラブであり、これまで名古屋グランパスの一員として過ごせたことは大きな財産です。ここで過ごした時間は、すべてが順風満帆な日々ではありませんでしたが、ファミリーの皆さまの熱く、そして温かい声援が私の大きな力となっていました。嬉しいことよりも悔しい思いの方が多く、チームの力になれず、離れることはすごく悔しい気持ちでいっぱいです。 これからは名古屋という地を離れ、新たな道を進むことになりますが、ここで得た嬉しい経験や悔しい経験も忘れずに、これからも全力で挑戦を続けていきたいと思います。 名古屋グランパスファミリーの皆さま、そして全ての関係者の皆さまに心より感謝いたします。12年間、本当にありがとうございました」 ◆V・ファーレン長崎 「リリースの通り、短い間ではありましたが、V・ファーレン長崎を離れることになりました。今シーズンの途中からチームに加入させていただき、チームの一員としてプレーさせていただけたことをとても感謝しています。本当にありがとうございます。チームの J2 優勝、J1 昇格という目標を達成できなかったこと、チームの力になれなかったことを申し訳なく感じています。チームメイトやスタッフの皆さん、そしてファン・サポーターの方々の多くのサポートが力になりました。V・ファーレン長崎を愛する皆さんと共に戦うことができたことを誇りに思います。本当にありがとうございました」 2024.12.06 15:45 Fri5