戦争の最前線からパリ五輪へ…U-23ウクライナ代表のヴェレテン「人生の真の価値を知った」

2024.08.04 16:15 Sun
U-23ウクライナ代表のFWウラジスラフ・ヴェレテン(21)
Getty Images
U-23ウクライナ代表のFWウラジスラフ・ヴェレテン(21)
パリ五輪サッカー男子のU-23ウクライナ代表には、戦争の最前線を経験した選手が名を連ねた。ウクライナ『24』が伝える。五輪初出場のU-23ウクライナ代表は、グループB・3位で惜しくも敗退。同組首位通過でのちにベスト4入りも勝ち取ったモロッコには2-1と勝利したが、1勝2敗であと一歩及ばなかった。

ウクライナ1部のコロス・コヴァリフカ(本拠地キーウ)に所属するFWウラジスラフ・ヴェレテン(21)は、B組第3節のアルゼンチン戦で1点を追う後半途中から大会初出場。敗れはしたが、キャリアで初めて国際舞台に立った。
実はヴェレテン、ロシアによる母国への侵攻が始まった2022年2月24日から、当時19歳でウクライナ国防軍入り。今大会のU-23チームで唯一、従軍経験をしたフットボーラーだ。

フランスから帰国後、『24』の取材で「侵攻初日から地上防衛の任務についたよ。最初はキーウで、次は東部へ。そこからクラマトルスク(※)に送られた」と自身の戦争を語る。
(※)ウクライナ東部ドネツク州の都市でロシアとの国境までは100kmほど

「8カ月くらい戦争の前線にいて、うち2カ月は“最前線”。戦争とは一体なんなのか、説明がなくともよくわかる経験をした」

『24』によると、戦争によるウクライナ人アスリートの死者は、2024年7月時点で「487」人。ロシア軍はウクライナ国内で500以上のスポーツインフラ施設を破壊したそうだ。

国際大会で優勝・入賞経験があるようなアスリートも武器を手に取り、国土と自国民の防衛へ。ヴェレテンのように競技復帰できていない者も多数いる。

戦争の最前線を経験したヴェレテンは自らが「人生の真の価値を知った」と締め括った。

U-23ウクライナ代表の関連記事

パリ・オリンピック(五輪)グループB最終節のU-23ウクライナ代表vsU-23アルゼンチン代表が30日に行われ、0-2でアルゼンチンが勝利した。 全チームが勝ち点3で並ぶグループBで2位に位置するウクライナは、数的不利ながら劇的勝利を飾ったU-23モロッコ戦のスタメンから出場停止のサリュクをタロヴェロフに変更した 2024.07.31 02:05 Wed
パリ・オリンピック(五輪)グループB第2節のU-23ウクライナ代表vsU-23モロッコ代表が27日に行われ、2-1でウクライナが勝利した。 初戦でU-23イラク代表に敗れたウクライナは、その試合のスタメンからタロヴェロフをサリュクに変更以外は同じスタメンを採用。シカンとクリスキフを2トップに据えた[4-4-2]で 2024.07.28 02:15 Sun
パリ・オリンピック(五輪)グループB第1節、U-23イラク代表vsU-23ウクライナ代表が24日に行われ、2-1でイラクが逆転勝利した。 U-23アルゼンチン代表とU-23モロッコ代表も同居しているグループB。 U-23アジカップで3位となり、2大会ぶりの五輪出場となるイラクは、アイメンを最前線とする[5- 2024.07.25 04:07 Thu

オリンピックの関連記事

日本サッカー協会(JFA)は12日、ロサンゼルス・オリンピックに臨むU-23日本代表に関して、大岩剛監督が率いることを発表した。 パリ・オリンピックもU-23日本代表を率いた大岩監督。グループステージを無失点3連勝で突破するも、準々決勝ではのちに金メダルを獲得したU-23スペイン代表に0-3で敗れて敗退。目標とし 2024.12.13 23:05 Fri
日本サッカー協会(JFA)は12日、ロサンゼルス・オリンピックを目指すU-23日本代表に関して、大岩剛監督(52)が続投することを発表した。 現役時代は名古屋グランパスやジュビロ磐田、鹿島アントラーズでプレーした大岩監督。J1通算386試合に出場し10得点を記録していた。 引退後は鹿島のコーチに就任すると、 2024.12.12 18:59 Thu
カナダサッカー協会(CSA)は12日、パリ・オリンピック期間中に発覚したドローンの不正使用問題の独立調査の結果を発表。停職処分を受けていたカナダ女子代表のビバリー・プリーストマン監督(38)が解雇されることとなった。 また、アシスタントコーチのジャスミン・マンダー氏とアナリストのジョセフ・ロンバルディ氏も解雇され 2024.11.13 17:10 Wed
レアル・マドリーのカルロ・アンチェロッティ監督とチェルシー・ウィメンのエマ・ヘイズ監督がヨハン・クライフ・トロフィーを獲得した。 28日、フランスのフットボール専門誌『フランス・フットボール』が主催する2024バロンドール授賞式がパリで開催。今回は最優秀監督賞となるヨハン・クライフ・トロフィーが新設され、男子はア 2024.10.29 17:15 Tue
フランス・フットボールは4日、2023-24シーズンの女子バロンドール候補30名を発表した。 なでしこジャパンからは昨年に続きMF長谷川唯(マンチェスター・シティ)が選出されている。 候補者30名のなかには昨年受賞のスペイン女子代表MFアイタナ・ボンマティの他、パリ・オリンピック優勝のアメリカ代表からFWト 2024.09.05 07:30 Thu

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly