レーティング:アトレティコ 0-3 バルセロナ【ラ・リーガ】

2024.03.18 07:10 Mon
Getty Images
ラ・リーガ第29節、アトレティコ・マドリーvsバルセロナが17日にシビタス・メトロポリターノで行われ、アウェイのバルセロナが0-3で快勝した。超WSの選手採点結果と寸評は以下の通り。
PR
▽アトレティコ採点
(C)CWS Brains,LTD.

GK
13 オブラク 5.5
3失点も大きな責任はなし。前半にフェルミンの決定的なシュートを阻むなどできる仕事はこなした
DF
15 サビッチ 5.0
インテル戦に比べてやや出足が鈍く相手の攻撃陣に翻弄された

20 ヴィツェル 5.5
過密日程の影響で普段に比べるとパフォーマンスレベルは低下。それでもディフェンスラインの中では最も安定

23 ヘイニウド 5.0
エルモソの代役として奮闘が期待されたが、難しい試合に。対人対応はそこまで悪くなかったが、ラインコントロールなど集中力を欠く場面も
MF
16 モリーナ 5.0
退場に関してはヘイニウドがラインを上げ切れなかった不運もあったが、ここ最近の不振を継続する厳しい出来だった

5 デ・パウル 5.0
2失点目に繋がる痛恨のパスミス。前半の立ち上がりは良いプレーを見せていたが、勤続疲労によって身体のキレや判断力が低下

(→サウール 5.0)
ボックス内での決定機を逃す。入った時間帯の難しさは間違いなくあったが、物足りない出来に

24 バリオス 5.5
シュート精度に課題を残したが、複数の役割をこなしながら攻守両面でハードワークをこなした

12 リーノ 5.5
全体的なパフォーマンスはそこまで悪くなかった。ただ、過密日程による重さで持ち味の局面打開には至らない中で前半のみの出場に

(→グリーズマン 5.0)
ぶっつけ本番でハードワークしたインテル戦のリバウンドは大きく。なかなか効果的なプレーを見せられなかった

FW
14 M・ジョレンテ 5.5
テア・シュテーゲンに阻まれたが、この試合で最もゴールに迫った。この試合でもハードワークをこなしたが、さすがにガス欠で後半早いタイミングでの交代に

(→コケ 5.0)
グリーズマン同様にインテル戦の疲労残りで無理が効かなかった

19 モラタ 5.0
序盤はまずまず強度高くプレー。その中で幾度かフィニッシュの局面に顔を出したが、最後の精度を欠いた

(→デパイ 5.5)
個人として動き自体は悪くなかったが、古巣相手に決定的な仕事はできず

17 リケルメ 5.5
献身的な前線からの守備や仕掛ける姿勢は見せたが、相手守備を上回れず

(→アンヘル・コレア 5.5)
積極性を見せたが、インテル戦のようなチャンスメークはできなかった

監督
シメオネ 5.0
インテル戦から中3日での難しい試合となった中、選手交代やゲームプランでどうにかしようとしたが、相手の素晴らしい出来もあってホームでのリーグ戦初黒星に

▽バルセロナ採点
(C)CWS Brains,LTD.

GK
1 テア・シュテーゲン 7.0
ジョレンテの決定機を圧巻のパラドンで阻止。3本の枠内シュートをきっちり止め、ビルドアップへの貢献も大きかった

DF
23 クンデ 6.5
1枚カードをもらっていた状況で1度際どい対応があった。ただ、それ以外は好守両面でほぼ完璧なパフォーマンス

4 アラウホ 6.5
相手が本調子ではなかったとはいえ、力強い対人対応や幅広い守備範囲でディフェンスラインを締めた

33 パウ・クバルシ 7.0
ナポリ戦に続く試金石の一戦で満点回答。持ち味であるビルドアップ能力を遺憾なく発揮し、守備の対応でも判断の良さ、粘り強さが光った

39 フォルト 6.5
他のディフェンスラインの選手に比べてやや地味なパフォーマンスではあったが、カンセロの代役を求められた一戦で説得力のあるパフォーマンス。終盤に足が攣るなど負荷の高い一戦で堅実にプレーし続けた

(→カサド -)

MF
11 ハフィーニャ 6.5
冷静なラストパスでレヴァンドフスキのゴールをアシスト。前半途中から良い変化を攻撃に加えた。守備でもしっかりと戦った

(→ラミン・ヤマル 6.0)
ビッグマッチで先発ならずも、16歳とは思えない成熟したプレーでゲームコントロールに寄与

22 ギュンドアン 7.0
厳しい過密日程においても高いパフォーマンスレベルを維持。先制点、3点目の起点を担うなどさすがのチャンスメークだった

16 フェルミン・ロペス 6.5
クリステンセンのアクシデントで急遽スタメン入り。ボールのオン・オフの両面で躍動感をもたらし、トドメの3点目を記録

(→イニゴ・マルティネス -)

20 セルジ・ロベルト 6.5
クリステンセンの不在でよりバランスを意識したプレーで攻守に奮闘。的確な潰しや繋ぎ役と黒子の役割を完遂

(→ロメウ 5.5)
ベテランらしく堅実なプレーでクリーンシートでの逃げ切りに貢献

14 フェリックス 6.5
全体的なパフォーマンスは傑出していたとは言えないが、完全アウェイの空気の中で保有元相手の2試合連続ゴールという胆力は素晴らしい

(→ヴィトール・ロッキ 5.5)
チームプレーを心掛けながら最後にモリーナの退場を誘発

FW
9 レヴァンドフスキ 7.5
1ゴール2アシストの活躍で攻撃を牽引。文句なしのMOTMに

監督
チャビ 6.5
前半に2枚のカードをもらって退席処分となったが、対アトレティコ5連勝を達成。若手を抜擢しながら素晴らしい内容での勝利に

★超WS選定マン・オブ・ザ・マッチ!
レヴァンドフスキ(バルセロナ)
徐々にコンディションを上げてきた中で傑出したボールスキル、視野の広さ、決定力でアトレティコの堅守攻略の立役者に。間違いなく全盛期のパフォーマンスレベルだった。

アトレティコ 0-3 バルセロナ
【バルセロナ】
フェリックス(前38)
レヴァンドフスキ(後2)
フェルミン・ロペス(後20)

PR
関連ニュース

人員整理求められるバルセロナ、ファティとラングレのサウジ売却検討中か

バルセロナが2選手の売却に向け動きを見せているようだ。スペイン『スポルト』が報じた。 チャビ・エルナンデス監督の続投が決まり、来シーズンに向けた補強話が盛んに報じられているバルセロナ。しかし、依然として財政難はネックで、選手売却による人員整理が求められる。 バルセロナはここ数週間、サウジアラビアのクラブと会談を行っており、今夏の移籍について話し合っているとのこと。売却候補にブライトン&ホーヴ・アルビオンへレンタル中のスペイン代表FWアンス・ファティ(21)とアストン・ビラへレンタル中の元フランス代表DFクレマン・ラングレ(28)が挙がっているようだ。 1年前にアル・ナスルなどからオファーがあったというラングレは昨シーズンのトッテナム行きに続き、アストン・ビラでプレミアリーグを戦っているが、残留の可能性はほとんどない見通し。バルセロナは契約が残り2年を切る今夏の売却を検討中で、サウジアラビア行きの扉が開く可能性があるという。 また、ケガもありブライトンで苦戦中のファティも将来が不透明。サウジアラビアから多くの関心が寄せられている模様だ。 一方、以前からサウジアラビア行きが取り沙汰されていたブラジル代表FWハフィーニャ(27)に関しては、バルセロナで主力として活躍中。本人も退団を受け入れる様子もなく、移籍の可能性は限りなく低いとみられている。 2024.05.01 14:45 Wed

ビッグクラブ行きが期待されるも交渉進まずのアモリム監督…原因は指揮官のポリシーに?

ビッグクラブ行きの噂がありながら具体的な交渉が進展しないスポルティングCPのルベン・アモリム監督(39)だが、さまざまな原因があるようだ。 母国ポルトガルのカーザ・ピアで監督キャリアをスタートさせたアモリム監督は、2019年12月に就任したブラガでタッサ・ダ・リーガ優勝を果たして初タイトルを獲得。その後、2020年3月にスポルティングCPの指揮官に就任すると、指揮2年目のプリメイラ・リーガでクラブを19年ぶりの優勝に導き、今シーズンも首位を快走している。 そんなアモリム監督は、当然ビッグクラブが放っておかず。特にユルゲン・クロップ監督の退任が決まったリバプールは後任の最有力候補として、招へいを目指すと報じられていた。 しかし、アモリム監督もプレミアリーグ行きに乗り気と伝えられる中で、突如としてリバプール就任の話はトーンダウン。結局、クロップ監督の後任にはフェイエノールトのアルネ・スロット監督の就任が確実視されている。 また、同じくアモリム監督招へいを検討と報じられていたバルセロナも、退任を表明していたチャビ・エルナンデス監督が一転して続投を表明。こちらの話も立ち消えとなった。 ビッグクラブとの交渉が中々具体化しないアモリム監督だが、『ESPN』では指揮官が[3-4-3]のシステムにこだわっていることが原因の一つだと指摘。リバプールはクロップ監督が一貫して[4-3-3]のシステムを採用していたことから、仮にアモリム監督招へいとなると編成に大きな影響が出ることも考慮し、招へい見送りの判断をとったようだ。 また、アモリム監督招へいには何かと資金が必要なことも足枷に。1500万ユーロ(約25億円)の契約解除条項があることに加え、年俸1200万ユーロ(約20億円)程度を要求していることから、財政難のバルセロナは関心が本格化しなかったという。 それでも、アモリム監督にはロンドンで交渉するも物別れに終わったウェストハムが引き続き関心を示しているほか、チェルシーやマンチェスター・ユナイテッドからの接触も噂されており、今夏の去就は大いに注目されている。 2024.04.30 17:25 Tue

「バルサを去ることは絶対にない」今季23ゴール記録のレヴァンドフスキが退団の噂を完全否定

ポーランド代表FWロベルト・レヴァンドフスキは、バルセロナ退団の可能性を完全否定した。スペイン『ムンド・デポルティーボ』が伝えている。 レヴァンドフスキは2022年夏にバルセロナへ加入すると、初年度からゴールを量産して公式戦46試合33得点8アシストを記録。流石の活躍を示してチームのラ・リーガ優勝に貢献した。 今シーズンはややペースが落ちながらも、公式戦44試合23ゴール9アシストを記録。29日に行われたラ・リーガ第33節のバレンシア戦でも、ハットトリックを達成してチームを勝利に導いた。 そんなレヴァンドフスキには35歳という年齢やバルセロナが慢性的な財政難に陥っている影響から売却の噂があったものの、本人はこれを完全否定。2026年夏まで契約を残すバルセロナで、今後もプレーし続けると断言している。 「この夏にバルサを去ることは、絶対にあり得ない。これについて議論の余地はないよ。現時点の考えで、僕は少なくともあと2年はこのコンディションを維持できるだろう。もし、身体的により高いレベルでプレーできなくなったら、その時に去就を考えるよ」 2024.04.30 10:55 Tue

乱打戦制したバルセロナ、続投発表後の初白星にチャビ監督は「立ち直ったチームの姿勢に満足」

バルセロナのチャビ・エルナンデスは、点の取り合いを制したチームを称えた。スペイン『ムンド・デポルティーボ』が伝えている。 29日、バレンシアとのラ・リーガ第33節に挑んだバルセロナはMFフェルミン・ロペスのゴールで先制するも、前半だけで逆転される苦しい展開に。それでも、ハーフタイム直前に相手GKが一発退場となると、後半は数的優位を活かして押し込み、FWロベルト・レヴァンドフスキがハットトリックを達成。その後は失点を許さず、4-2で試合を終えた。 25日に続投が発表されてから初となる試合で勝利を収めたチャビ監督は満足感を示しつつ、クラブで働き続けることが決まった現在の心境にも触れている。 「我々は勝利したことによって、ポジティブな分析ができる。チームは基本的に良いプレーをしていたが、時折ミスも見られた。そして、よりアグレッシブで困難なバレンシア相手にリードを許してしまったんだ」 「失点はセットプレーからだった。後半は数的有利となったのだから、もっとチャンスを作りたかったが、攻撃はあまり良くなかった。とはいえ、難しい試合から立ち直ったチームの姿勢には満足だ。そして、戦略面で懸命に働いてくれたスタッフにも満足している」 「私はとても元気だ。先日、(続投の理由について)自然な形で説明できたと思う。1月には悪い結果の責任を感じ、身を引くのが最善だと思っていた。だが、その後で会長や(SDの)デコ、クラブ、そして特に選手たちからの信頼を目の当たりにしたんだ」 2024.04.30 10:20 Tue

チャビ監督続投のバルセロナ、レヴァンドフスキのハットなどで10人のバレンシアとの打ち合いを制す!【ラ・リーガ】

バルセロナは29日、ラ・リーガ第33節でバレンシアと対戦し4-2で勝利した。 首位レアル・マドリーとの“エル・クラシコ”で逆転負けを喫した3位バルセロナ(勝ち点70)は、その試合のスタメンから負傷したF・デ・ヨングをフェルミン・ロペスに変更した以外は同じメンバーを採用。3トップにヤマル、レヴァンドフスキ、ハフィーニャを並べた[4-3-3]の布陣で試合に臨んだ。 8位のバレンシア(勝ち点47)に対し、ボールの主導権を握るバルセロナだが、[4-4-2]のコンパクトな守備陣形で守る相手の集中した守りの前になかなか決定機まで持ち込めず時間が経過していく。 それでもバルセロナは最初の決定機でスコアを動かす。22分、ボックス左横に抜け出したカンセロのバックパスを受けたハフィーニャがピンポイントクロスを供給。これを走り込んだフェルミン・ロペスの頭で合わせると、シュートがゴール右隅に吸い込まれた。 先制したバルセロナだったが、27分にミスから失点する。ペテルのロングパスからウーゴ・ドゥロがDFの裏に抜け出すと、飛び出したGKテア・シュテーゲンがクリアミス。このボールを奪ったウーゴ・ドゥロが無人のゴールにシュートを流し込んだ。 試合を振り出しに戻したバレンシアは36分にも決定機。GKママルダシュヴィリのロングフィードがそのままバルセロナDFの裏に流れると、これに反応したペテルがボックス右でアラウホに倒されPKを獲得。このPKをペペルが真ん中に沈め、逆転に成功した。 1点を追いかける展開となったバルセロナは、前半追加タイムに数的優位を得る。ガシオロフスキがGKママルダシュヴィリにボールを下げたところをヤマルが猛追。GKママルダシュヴィリのトラップが大きくなったところを奪い、チップキックでかわそうした浮き球がボックス外へ飛び出したGKの左手に当たると、オンフィールドレビューの末にGKママルダシュヴィリにレッドカードが提示された。 1点ビハンドで前半を終えたバルセロナは、ハーフタイムでクリステンセンとパウ・クバルシを下げてセルジ・ロベルトとイニゴ・マルティネスを投入。すると49分、ギュンドアンの左CKをニアサイドのレヴァンドフスキがヘディングでゴール右隅に流し込み、後半開始早々に同点に追いついた。 その後は互いに選手を入れ替えながらゴールを目指したが、拮抗した展開が続く。それでもバルセロナは82分にエースが再びネットを揺らす。ギュンドアンの左CKをゴール前のアラウホが競り合うと、当たり損なった浮き球をゴール左手前のレヴァンドフスキが頭で押し込んだ。 勝ち越しに成功したバルセロナは、試合終了間際の93分にもレヴァンドフスキが直接FKでゴールネットを揺らし、そのまま4-2でタイムアップ。レヴァンドフスキのハットトリックなどでバルセロナが10人のバレンシアとの打ち合いを制した。 2024.04.30 06:10 Tue
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly