サッリ辞任のラツィオ、途中出場カステジャノスのドッピエッタでフロジノーネに競り勝ち公式戦連敗を4でストップ【セリエA】
2024.03.17 07:04 Sun
ラツィオは16日、セリエA第29節でフロジノーネとのアウェイ戦に臨み、3-2で競り勝った。ラツィオのMF鎌田大地は86分から出場している。
失点後もリズムに乗れずにいたラツィオだったが、38分にワンチャンスで追いつく。右サイドでタメを作った流れからゲンドゥージのクロスをザッカーニが合わせた。
同点としたラツィオは43分に逆転の好機。しかしL・アルベルトのヘディングでのパスを受けたボックス右のインモービレのシュートはGKにセーブされた。
迎えた後半、開始1分にスーレにGK強襲のシュートを打たれたラツィオだったが、押し込む流れとすると57分に逆転する。L・アルベルトのFKから直前に投入されていたカステジャノスのヘディングシュートが決まった。
さらに62分、CKの流れからカザーレのシュートがポストに直撃するとルーズボールをカステジャノスが押し込んでリードを広げた。
カステジャノスのドッピエッタで勝負を決めたかに思われたが70分、CKの流れからシェディラにバイシクルシュートを決められると、73分にはGKマンダスのミスパスからシェディラにネットを揺らされて追いつかれかけるも、オフサイドがあって助かった。
81分にはロングボールの流れからL・アルベルトに決定機もGKトゥラティのビッグセーブに阻まれ、勝負を決めることはできない。
最終盤の86分、鎌田が左ウイングに投入された中、8分の追加タイムを凌いでラツィオが3-2で逃げ切り。公式戦連敗を4で止めている。
PR
前節ウディネーゼに敗れて公式戦4連敗を喫し、サッリ監督が辞任した9位ラツィオ(勝ち点40)は、アシスタントコーチのマルトゥシエッロ氏が監督に昇格。守護神のプロベデルが負傷欠場となった中、スタメンはサッリ前監督と変わらないメンツとなった。7戦勝ちのない18位フロジノーネ(勝ち点24)に対し、守勢の入りを強いられたラツィオは13分に失点。左サイドからのゾルテアのクロスをファーサイドのリロラにヘディングでゴールを許した。同点としたラツィオは43分に逆転の好機。しかしL・アルベルトのヘディングでのパスを受けたボックス右のインモービレのシュートはGKにセーブされた。
追加タイム2分にはリロラにボックス右から際どいシュートを打たれてひやりとさせられた中、1-1で前半を終えた。
迎えた後半、開始1分にスーレにGK強襲のシュートを打たれたラツィオだったが、押し込む流れとすると57分に逆転する。L・アルベルトのFKから直前に投入されていたカステジャノスのヘディングシュートが決まった。
さらに62分、CKの流れからカザーレのシュートがポストに直撃するとルーズボールをカステジャノスが押し込んでリードを広げた。
カステジャノスのドッピエッタで勝負を決めたかに思われたが70分、CKの流れからシェディラにバイシクルシュートを決められると、73分にはGKマンダスのミスパスからシェディラにネットを揺らされて追いつかれかけるも、オフサイドがあって助かった。
81分にはロングボールの流れからL・アルベルトに決定機もGKトゥラティのビッグセーブに阻まれ、勝負を決めることはできない。
最終盤の86分、鎌田が左ウイングに投入された中、8分の追加タイムを凌いでラツィオが3-2で逃げ切り。公式戦連敗を4で止めている。
PR
ラツィオの関連記事
セリエAの関連記事
|
ラツィオの人気記事ランキング
1
セルティック関心のデンマーク代表FW、ラツィオ会長が放出を否定「長く留まってくれることを望む」
セルティックへの移籍が噂されているラツィオのデンマーク代表FWグスタフ・イサクセン(24)だが、クラウディオ・ロティート会長が否定した。イギリス『スカイ・スポーツ』が伝えた。 イサクセンはミッティランの下部組織出身で、2023年8月にラツィオに完全移籍で加入した。 ラツィオでは2シーズンで公式戦83試合に出場し9ゴール10アシストを記録。今シーズンはセリエAで34試合4ゴール3アシスト、ヨーロッパリーグ(EL)で10試合2ゴール3アシストを記録し、右ウイングとして攻撃を支えている。 そのイサクセンは、2028年夏までラツィオと契約を結んでいる中、今夏の退団が噂されている。 セルティックはポルトガル人FWジョタが長期離脱となり、ウインガーを探している状況。その中でイサクセンに関心を寄せているという。 ただ、ラツィオのロティート会長は放出する気はないとコメント。チームに残ることを希望した。 「我々は闘志あふれるチームを築き上げてきた」 「グスタフには予想外の瞬間から注目してきた。彼が素晴らしい選手だと確信している」 「彼は最近ラツィオに加入した他の多くの選手たちと同様にまだ成長の可能性があり、我々は彼が長く留まってくれることを望んでいる」 2025.05.04 23:30 Sun2
ヒジ打ち一発退場のユルドゥズ、CL出場権争うボローニャ&ラツィオ戦出場停止
セリエA懲戒委員会は29日、ユベントスのトルコ代表FWケナン・ユルドゥズに対し、2試合の出場停止処分と罰金1万ユーロ(約162万円)を科した。 ユルドゥズは27日に行われたセリエA第34節モンツァ戦に先発。前半追加タイムに相手MFアレッサンドロ・ビアンコに対してヒジ打ちを見舞って一発退場となっていた。 この処分によりユルドゥズは次節、1ポイント差の5位ボローニャ戦、次々節2ポイント差の7位ラツィオ戦の欠場が決まった。 来季のチャンピオンズリーグ出場圏内ぎりぎりの4位に位置するユベントス。イゴール・トゥドール監督就任後2ゴールを挙げていた攻撃の核であるユルドゥズを欠いて大一番連戦に臨むことになった。 2025.04.30 11:00 Wed3
キエッリーニが17年過ごすユーベでの幕引き 「大きな喜びと幸せを感じながら旅立つ」
ユベントスの元イタリア代表DFジョルジョ・キエッリーニ(37)が口を開いた。 今年8月の誕生日で38歳になろうとする今もユベントスの最終ラインで中心を担うキエッリーニ。17シーズンで公式戦560試合の出場数に19個の獲得タイトルという功績が物語るとおり、クラブのバンディエラと呼ぶにふさわしいレジェンドだが、11日に行われたコッパ・イタリア決勝のインテル戦終了後に今季限りでの退団を表明した。 カタール・ワールドカップ出場(W杯)が叶わなかった代表からの引退に続く大きな決断に惜しむ声があがるなか、16日にホームで行われたセリエA第37節のラツィオ戦に先発。自身にとって本拠地でのラストマッチにセンターバックの一角として所属年数にちなんで17分までピッチに立ち続け、万雷の拍手に包まれながらベンチに下がった。 キエッリーニは試合後、イタリア『スカイ』で「僕は大きな喜びと幸せを感じながら旅立つ。これは数カ月をかけて決めたこと。数週間や数日でというわけじゃない」と心境を続けた。 「常々、高いレベルのうちに出て行きたいと言ってきたけど、その通りになったね。ユベントスにとって厳しい1年だったけど、フィールドで自分のレベルを証明できたし、それが身を引いて若い選手たちに道を譲る後押しになった」 「彼らにもそろそろ責任を背負ってもらわないとね。僕が若手の何人かを羽ばたけないようにしてしまったのをよく承知している。今こそ羽ばたくときだし、僕は彼らを応援しているよ」 また、ユベントスとの契約を来季まで残すなかでの退団について、「W杯に行けなくなったのが全体を早まらせたのは明らか」とイタリア代表のカタール行きならずが影響したと話した。 「僕の計画は今年を過ごして、W杯を迎えることだった。ユーロを優勝して、自分がその一部になれるという感覚があったからね」 「もちろん、若手のスペースも空けておくつもりだったけど、思いどおりにいかなかった。今後のことはユベントスと若手に託すよ」 そして、アメリカ行きが有力視される今後についても質問が及ぶと、「正直に言って、まだわからないんだ。大きな決断を迫られている」と返して、国外でのプレーに意欲を示した。 「海外での経験は文化的なレベルで自分を豊かにしてくれる。フィールドでの経験以上にね。だから、自分がよく知るユベントスでの生活とは異なる文化に触れ、経験する必要性を感じているんだ。近々、家族と一緒に決めるよ」 2022.05.17 16:50 Tue4
ローマ・ダービー全勝ストップも無敗で監督業を引退するラニエリ監督「ロマニスタとして無敗で終えられたのは素晴らしい」
ローマのクラウディオ・ラニエリ監督が13日に行われ、1-1で引き分けたセリエA第32節ラツィオとのダービーを振り返った。 過去5度指揮を執ったローマ・ダービーで全勝していたラニエリ監督。今季終了後に退任し、ローマのフロントに入閣することが決まっている老将は引き分けで自身最後のダービーを終え、無敗で監督業を後にすることになった。 「試合中には考えなかったが、ロマニスタとして無敗で終えられたのは素晴らしいことだ。できれば勝利で終えたかったが、スポーツでも人生でも全てを手に入れることはできない。受け入れるしかない」 そしてスーパーゴールを叩き込んだFWマティアス・スーレについては「将来は彼のもの」と今後の飛躍を予言した。 「スーレは質の高い選手でゴールの位置を理解している。将来は彼のものだ。なぜなら成長に必要な全てがあるからだ」 試合自体に関しては引き分けで妥当と考えている。 「得点のチャンスではラツィオの方が少し多く、我々はより少なかったが、勝ち点は取っておこう」 2025.04.14 11:30 Mon5