2024年のJリーグ、国立開催は13試合に! 「THE国立DAY」として開催…昨年は9試合で合計41.2万人が来場

2024.01.24 06:45 Wed
©超ワールドサッカー
Jリーグは23日、2024シーズンの明治安田Jリーグの日程を発表した。
PR
J1からJ3までが全て20クラブになる2024シーズンのJリーグ。2023シーズンは国立競技場での試合開催が多く行われた中、合計41万2000人が来場するなど、大きな成功を収めていた。最も観客を動員したのは、2023年8月5日に行われた名古屋グランパスvsアルビレックス新潟で5万7058人。J1昇格プレーオフを含めて9試合開催した中、6試合が5万人を超える集客を見せていた。
そんな中、2024シーズンは国立競技場で開催される試合を「THE国立DAY(ザ こくりつデー)」と呼称。13試合の開催が決定している。

明治安田J1リーグ開幕節の東京ヴェルディvs横浜F・マリノスを皮切りに、J1の12試合、J2の1試合を開催。「THE国立DAY」は、出身地や居住地を問わず、より多くの方にJリーグの生のプレーやスタジアム観戦体験をお楽しみいただきたいとの考えから実施するもので、テレビCMや各種SNSでのプロモーションをはじめ首都圏を中心に情報発信を強化するという。
最も多くホームゲームを行うのはFC東京と、初のJ1挑戦となるFC町田ゼルビアの4回。そのほか、東京V、鹿島アントラーズ、ヴィッセル神戸、横浜FMが開催する。また、J2のカードは清水エスパルス vs 横浜FCとなる。

◆2024明治安田Jリーグ 国立競技場開催試合
【明治安田J1リーグ】
【第1節】
▽2月25日(日)
《14:00》
東京ヴェルディ vs 横浜F・マリノス

【第6節】
▽4月3日(水)
《19:30》
FC東京 vs 浦和レッズ

【第7節】
▽4月7日(日)
《17:00》
FC東京 vs 鹿島アントラーズ

【第8節】
▽4月13日(土)
《15:00》
FC町田ゼルビア vs ヴィッセル神戸

【第17節】
▽6月1日(土)
《15:00》
鹿島アントラーズ vs 横浜F・マリノス

【第18節】
▽6月16日(日)
《14:00》
ヴィッセル神戸 vs 川崎フロンターレ

【第23節】
▽7月13日(土)
《19:00》
FC東京 vs アルビレックス新潟

【第24節】
▽7月20日(土)
《18:00》
FC町田ゼルビア vs 横浜F・マリノス

【第28節】
▽8月24日(土)
《19:00》
横浜F・マリノス vs セレッソ大阪

【第29節】
▽8月31日(土)
《18:00》
FC町田ゼルビア vs 浦和レッズ

【第30節】
▽9月14日(土)or9月15日(日)
《未定》
FC東京 vs 名古屋グランパス

【第36節】
▽11月9日(土)
《未定》
FC町田ゼルビア vs FC東京

【明治安田J2リーグ】
【第33節】
▽9月28日(土)
《未定》
清水エスパルス vs 横浜FC




PR
1 2

J1の関連記事

東京ヴェルディのMF新井悠太が待望のJ1初ゴールで苦境のチームを6戦ぶりの白星に導いた。 東京Vは25日、味の素スタジアムで行われた明治安田J1リーグ第12節でセレッソ大阪と対戦し、1-0で勝利した。 リーグ3戦連続無得点で5試合未勝利で苦境に陥るチームを救ったのは、大卒1年目ながらJリーグでのプレーは3年 2025.04.26 20:30 Sat
thumb 26日、明治安田J1リーグ第12節の柏レイソルvsアルビレックス新潟が三協フロンテア柏スタジアムで行われ、1-1のドローに終わった。 6戦無敗で2位につける柏は前節、湘南ベルマーレとのアウェイゲームを1-0で勝利。連勝を狙ったホームゲームでは先発2人を変更。ベンチ外の原田亘に代わって成瀬竣平が加入後リーグ初先発を 2025.04.26 16:07 Sat
FC東京は26日、FW小柏剛の負傷を報告した。 小柏は3月29日に行われた明治安田J1リーグ第7節の川崎フロンターレ戦で負傷。その後、左肩関節脱臼と診断され、都内の病院にて手術を実施した。全治に関しては6カ月を要する見込みだという。 北海道コンサドーレ札幌から加入2年目の小柏は、今シーズンここまでのJ1リー 2025.04.26 14:30 Sat
ヴェルディらしさ全開のパフォーマンスで接戦を制し待望のリーグ6戦ぶりの白星を挙げた。 東京ヴェルディは25日、味の素スタジアムで行われた明治安田J1リーグ第12節でセレッソ大阪と対戦し、1-0で勝利した。 前節の川崎フロンターレ戦では前々節のヴィッセル神戸戦で出た“戦う”部分をしっかりと示すプレーをみせ、敵 2025.04.26 13:20 Sat
FC町田ゼルビアは26日、MF高崎天史郎(19)が関東サッカーリーグ2部のSHIBUYA CITY FCへ育成型期限付き移籍することを発表した。 移籍期間はSHIBUYA CITY FCのシーズン活動終了日までとなり、町田との公式戦には出場できない。 高崎は大阪市の出身で、セレッソ大阪U-12からガンバ大阪 2025.04.26 11:40 Sat

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly