2戦連続退場者もチェルシーが競り勝つ! 三笘薫途中出場のブライトンは久々の連勝ならず【プレミアリーグ】
2023.12.04 01:18 Mon
プレミアリーグ第14節、チェルシーvsブライトンが3日にスタンフォード・ブリッジで行われ、ホームのチェルシーが3-2で勝利した。なお、ブライトンのMF三笘薫は57分からプレーした。
10位のチェルシーは強豪5連戦の3戦目となった前節のニューカッスル戦で1-4の惨敗。その敗戦からのリバウンドメンタリティ試されるホームゲームでは手負いのシーガルズ相手に勝利を狙った。ポチェッティーノ監督はこの試合に向けて前節から先発4人を変更。サスペンションのリース・ジェームズとククレジャに代えてディザジ、コルウィルを起用したほか、ウゴチュク、パーマーに代えてカイセド、ムドリクを起用した。
一方、前節のノッティンガム・フォレスト戦を3-2で競り勝ってリーグ7試合ぶりの白星を収めた8位のブライトン。さらに、直近のヨーロッパリーグ(EL)では三笘らが戦列に復帰したなか、AEKアテネをアウェイで1-0と破り、最終節を前に2位以内を確定させた。公式戦連勝の勢いを持って敵地へ乗り込んだ一戦ではELから先発5人を変更。GKをスティールに変更したほか、サスペンションのダンクに代えてファン・ヘッケ、三笘とグロス、ジョアン・ペドロの主力に代えてバレバ、ブオナノッテ、ララナを起用した。
互いに後方からリスクを負ってビルドアップを試みるなか、立ち上がりはハイプレスを仕掛け合ってショートカウンターからの一撃を狙う場面が目立つ。
その展開でより効果的に相手陣内深くに侵攻していたホームチームは、流れの中では決定機に至らぬも、セットプレーで続けてゴールネットを揺らす。
さらに、直後の21分には再び右CKからファーサイドで競り勝ったジャクソンが頭で折り返すと、ゴール前のコルウィルがヘディングシュート。これはギルモアにゴールライン上でかき出されたかに見えたが、ゴールライン・テクノロジー(GLT)でゴールインを確認。コルウィルは古巣相手にプレミアリーグ初ゴールを記録することになった。
いずれも同じような形の失点で一気に2点ビハインドを背負ったブライトン。ボール保持率で上回るものの、最前線のファーガソンに効果的に縦パスが入る場面は皆無。アディングラやブオナノッテの両ウイングの仕掛けもことごとく止められる。
以降もチェルシーがうまく試合を膠着させて時計を進めていたが、前半終盤に大きく流れが変わる。43分、バイタルエリア中央でボールを収めたララナからパスを受けたブオナノッテが右からのカットインで左足を振り抜くと、対峙したDF2枚の間を抜けたシュートがゴール左隅に突き刺さる。
これで1点差に詰め寄ったブライトンは直後に中盤で縦に仕掛けたギルモアがギャラガーに後方からのチャージで倒されると、このファウルでギャラガーに2枚目のイエローカードが掲示され、チェルシーは2試合連続でゲームキャプテンが退場となった。
数的不利のホームチームが1点リードで折り返した試合は、互いにハーフタイムの交代なしでスタート。
数的優位のブライトンが立ち上がりから押し込んで左のアディングラの個人技を軸に、チェルシーの守備ブロック攻略を図る展開が続く。56分にはセットプレーの流れからララナが意表を突く反転シュートで際どい場面を創出した。
この直後の57分にデ・ゼルビ監督は4枚替えを敢行。三笘、グロス、ジョアン・ペドロ、ミルナーと温存していた主力を一気に投入して勝負に出る。だが、結果的にこの交代は裏目に出てしまった。
61分、チェルシーがロングカウンターから快足を飛ばしたムドリクがボックス内に抜け出すと、これに後ろから対応する形となったミルナーが倒してしまうと、オンフィールド・レビューの結果、ホームチームにPKが与えられる。これをキッカーのエンソ・フェルナンデスが冷静に決め切ってリードを2点に戻した。
数的優位は変わらず残り時間を考えれば、少なくとも同点には持ち込めるブライトンは、ここから左サイドの三笘にボールを集めながらサイドを起点にゴールを目指す。これに対してチェルシーはスターリングやジャクソン、ムドリクと前線の選手を下げてパーマー、マートセン、ブロヤとフレッシュな選手をピッチに送り込んでテコ入れを図る。
三笘の再三に渡る仕掛けからのクロスもあと一歩でゴールが遠いブライトンだが、重心が重い相手にミドルシュートやセットプレーで際どい場面を作っていく。すると、10分が加えられた後半アディショナルタイムに1点を返す。
92分、左CKの場面でグロスからの正確なクロスをニアに飛び込んだジョアン・ペドロが巧みなフリックヘッドでゴール右上隅へ流し込む。これで一気に試合が分からなくなると、アウェイチームは残り時間で猛攻を仕掛けていく。
チェルシーがボックス内で決死の守備で逃げ切りを図るなか、最終盤にはアディングラのクロスがボックス内のDFコルウィルの顔面付近に上げていた手を掠めるような際どい場面も。このプレーに対してオンフィールド・レビューが入ったが、ボールは手に触れずに顔面に当たったとの判定で土壇場のPKとはならず。
そして、窮地を凌いだチェルシーが何とかこのまま3-2で逃げ切り、白熱の強豪対決を制した。一方、敗れたブライトンは上位浮上のチャンスで厳しい勝ち点逸となった。
10位のチェルシーは強豪5連戦の3戦目となった前節のニューカッスル戦で1-4の惨敗。その敗戦からのリバウンドメンタリティ試されるホームゲームでは手負いのシーガルズ相手に勝利を狙った。ポチェッティーノ監督はこの試合に向けて前節から先発4人を変更。サスペンションのリース・ジェームズとククレジャに代えてディザジ、コルウィルを起用したほか、ウゴチュク、パーマーに代えてカイセド、ムドリクを起用した。
一方、前節のノッティンガム・フォレスト戦を3-2で競り勝ってリーグ7試合ぶりの白星を収めた8位のブライトン。さらに、直近のヨーロッパリーグ(EL)では三笘らが戦列に復帰したなか、AEKアテネをアウェイで1-0と破り、最終節を前に2位以内を確定させた。公式戦連勝の勢いを持って敵地へ乗り込んだ一戦ではELから先発5人を変更。GKをスティールに変更したほか、サスペンションのダンクに代えてファン・ヘッケ、三笘とグロス、ジョアン・ペドロの主力に代えてバレバ、ブオナノッテ、ララナを起用した。
その展開でより効果的に相手陣内深くに侵攻していたホームチームは、流れの中では決定機に至らぬも、セットプレーで続けてゴールネットを揺らす。
まずは17分、右CKの流れからファーサイドでキープしたバディアシルがオーバーヘッド気味に強引に折り返すと、ゴール前で反応したエンソ・フェルナンデスが頭で合わせ、加入2年目で待望のプレミアリーグ初ゴールを決めた。
さらに、直後の21分には再び右CKからファーサイドで競り勝ったジャクソンが頭で折り返すと、ゴール前のコルウィルがヘディングシュート。これはギルモアにゴールライン上でかき出されたかに見えたが、ゴールライン・テクノロジー(GLT)でゴールインを確認。コルウィルは古巣相手にプレミアリーグ初ゴールを記録することになった。
いずれも同じような形の失点で一気に2点ビハインドを背負ったブライトン。ボール保持率で上回るものの、最前線のファーガソンに効果的に縦パスが入る場面は皆無。アディングラやブオナノッテの両ウイングの仕掛けもことごとく止められる。
以降もチェルシーがうまく試合を膠着させて時計を進めていたが、前半終盤に大きく流れが変わる。43分、バイタルエリア中央でボールを収めたララナからパスを受けたブオナノッテが右からのカットインで左足を振り抜くと、対峙したDF2枚の間を抜けたシュートがゴール左隅に突き刺さる。
これで1点差に詰め寄ったブライトンは直後に中盤で縦に仕掛けたギルモアがギャラガーに後方からのチャージで倒されると、このファウルでギャラガーに2枚目のイエローカードが掲示され、チェルシーは2試合連続でゲームキャプテンが退場となった。
数的不利のホームチームが1点リードで折り返した試合は、互いにハーフタイムの交代なしでスタート。
数的優位のブライトンが立ち上がりから押し込んで左のアディングラの個人技を軸に、チェルシーの守備ブロック攻略を図る展開が続く。56分にはセットプレーの流れからララナが意表を突く反転シュートで際どい場面を創出した。
この直後の57分にデ・ゼルビ監督は4枚替えを敢行。三笘、グロス、ジョアン・ペドロ、ミルナーと温存していた主力を一気に投入して勝負に出る。だが、結果的にこの交代は裏目に出てしまった。
61分、チェルシーがロングカウンターから快足を飛ばしたムドリクがボックス内に抜け出すと、これに後ろから対応する形となったミルナーが倒してしまうと、オンフィールド・レビューの結果、ホームチームにPKが与えられる。これをキッカーのエンソ・フェルナンデスが冷静に決め切ってリードを2点に戻した。
数的優位は変わらず残り時間を考えれば、少なくとも同点には持ち込めるブライトンは、ここから左サイドの三笘にボールを集めながらサイドを起点にゴールを目指す。これに対してチェルシーはスターリングやジャクソン、ムドリクと前線の選手を下げてパーマー、マートセン、ブロヤとフレッシュな選手をピッチに送り込んでテコ入れを図る。
三笘の再三に渡る仕掛けからのクロスもあと一歩でゴールが遠いブライトンだが、重心が重い相手にミドルシュートやセットプレーで際どい場面を作っていく。すると、10分が加えられた後半アディショナルタイムに1点を返す。
92分、左CKの場面でグロスからの正確なクロスをニアに飛び込んだジョアン・ペドロが巧みなフリックヘッドでゴール右上隅へ流し込む。これで一気に試合が分からなくなると、アウェイチームは残り時間で猛攻を仕掛けていく。
チェルシーがボックス内で決死の守備で逃げ切りを図るなか、最終盤にはアディングラのクロスがボックス内のDFコルウィルの顔面付近に上げていた手を掠めるような際どい場面も。このプレーに対してオンフィールド・レビューが入ったが、ボールは手に触れずに顔面に当たったとの判定で土壇場のPKとはならず。
そして、窮地を凌いだチェルシーが何とかこのまま3-2で逃げ切り、白熱の強豪対決を制した。一方、敗れたブライトンは上位浮上のチャンスで厳しい勝ち点逸となった。
チェルシーの関連記事
プレミアリーグの関連記事
|
チェルシーの人気記事ランキング
1
ECLリーグフェーズが終了…チェルシーが全勝で首位通過、日本人選手では小杉&森下がトップ8フィニッシュ
19日、ヨーロッパ・カンファレンスリーグ(ECL)のリーグフェーズ第6節が欧州各地で行われ、最終順位が確定した。 今大会の優勝候補筆頭でここまで唯一の全勝チームだったチェルシーはシャムロック・ローバーズとのホームゲームを、マルク・ギウのハットトリックの活躍などで5-1の圧勝。6戦全勝でリーグフェーズを首位で突破した。 ラウンド16へストレートインとなるトップ8はチェルシーに続いてヴィトーリア・ギマランイス、フィオレンティーナ、ラピド・ウィーン、小杉啓太の所属するユールゴーデン、ルガーノ、森下龍矢の所属するレギア・ワルシャワ、セルクル・ブルージュが入った。 その他の日本人所属クラブでは、渡辺剛とシュミット・ダニエルの所属するヘントは17位で決勝トーナメントのプレーオフにノンシードでの進出に。小田裕太郎の所属するハーツは25位、田中亜土夢の所属するヘルシンキは30位で共に敗退となった。 その他ではレアル・ベティス、ハイデンハイムの5大リーグ勢、パナシナイコスらがプレーオフ進出となった。 リーグフェーズ最終順位および最終節の結果は以下の通り。 ◆リーグフェーズ 最終順位 1.チェルシー 18pt 2.ヴィトーリア・ギマランイス 14pt 3.フィオレンティーナ 13pt※+11 4.ラピド・ウィーン 13pt※+6 5.ユールゴーデン 13pt※+4 6.ルガーノ 13pt※+4 7.レギア・ワルシャワ 12pt 8.セルクル・ブルージュ 11pt※+7 ――ラウンド16(シード)―― 9.ヤギエロニア 11pt※+5 10.シャムロック・ローバーズ 11pt※+3 11.アポエル 11pt※+3 12.パフォス 10pt※+4 13.パナシナイコス 10pt※+3 14.オリンピア・リュブリャナ 10pt※+1 15.レアル・ベティス 10pt※+1 16.ハイデンハイム 10pt※0 ――決勝T PO(シード)―― 17.ヘント 9pt 18.コペンハーゲン 8pt※-1 19.ヴィキングル・レイキャヴィーク 8pt※-1 20.ボラツ 8 pt※-3 21.NKツェリェ 7pt※0 22.オモニア・ニコシア 7pt※0 23.モルデ 7pt※-1 24.TSC 7pt※-3 ――決勝T PO(ノンシード)―― 25.ハーツ 7pt※-3 26.イスタンブールBBSK 6pt※-3 27.ムラダー 6pt※-3 28.アスタナ 5pt※-4 29.ザンクト・ガレン 5pt※-8 30.ヘルシンキ 4pt※-6 31.FCノアー 4pt※-10 32.ザ・ニュー・セインツ 3pt※-5 33.ディナモ・ミンスク 3pt※-9 34.ラーンFC 3pt※-9 35.LASK 3pt※-10 36.FCペトロクブ 2pt ※は得失点差、順位決定は総得点、アウェイゴール数 ◆リーグフェーズ最終節 結果 ▽12/19(木) チェルシー 5-1 シャムロック・ローバーズ ハイデンハイム 1-1 ザンクト・ガレン アポエル 1-1 アスタナ セルクル・ブルージュ 1-1 イスタンブールBBSK ユールゴーデン 3-1 レギア・ワルシャワ ルガーノ 2-2 パフォス ボラツ 0-0 オモニア・ニコシア TSC 4-3 FCノアー ハーツ v2-2 FCペトロクブ ヤギエロニア 0-0 オリンピア・リュブリャナ ラーンFC 1-0 ヘント LASK 1-1 ヴィキングル・レイキャヴィーク モルデ 4-3 ムラダー NKツェリェ 3-2 ザ・ニュー・セインツ パナシナイコス 4-0 ディナモ・ミンスク ベティス 1-0 ヘルシンキ ラピド・ウィーン 3-0 コペンハーゲン ヴィトーリア・ギマランイス 1-1 フィオレンティーナ 2024.12.20 07:46 Fri2
好調チェルシーで稼働叶わぬキャプテン…チーム練習に部分合流も公式戦復帰はいつ?
チェルシーのエンツォ・マレスカ監督が、チームの負傷者情報をアップデートした。イギリス『90min』が伝える。 現在プレミアリーグで2位、復権に向け、このところは順調に白星を積み重ねるチェルシー。 しかし、そんなチームのキャプテンたるイングランド代表DFリース・ジェームズは“今シーズンも”ケガがち。過去2年でシーズンの半分も稼働できていないなか、今季もここまで4試合241分間のプレーにとどまっている。 最後の出場は11月11日、アーセナル戦。 マレスカ監督によると、リース・ジェームズは痛めたハムストリングがある程度治癒し、ここに来てランニングを再開。「明日(21日)からチームセッションの一部にも加わるよ」と語る。 しかし、「だからといって次の試合、その次の試合で帰ってくるわけではない。明日の練習再開はコンディションを整えるものであり、本格的な復帰の足掛かりとするものだ。ゆっくりゆっくり帰ってくるだろう」ともコメントした。 やはり、リース・ジェームズの公式戦復帰は数週間先で、もちろん年内は不可。 相次ぐ負傷により、2022年カタールW杯を断念…気づけば2年近くイングランド代表から遠ざかるリース・ジェームズ。万全なら世界トップクラスの右サイドバックだが、1年間のフル稼働は、この先も望めないだろう。 なお、マレスカ監督はDFヴェスレイ・フォファナ、DFブノワ・バディアシルの年内残り3試合欠場も明言し、ドーピング検査陽性判定のFWミハイロ・ムドリクについては「今話せることはない」と言及を避けている。 2024.12.21 15:10 Sat3
チェルシーFWムドリクが尿検査で陽性反応…FAから通知も「禁止薬物を故意に使用したことは一度もない」
チェルシーは17日、ウクライナ代表FWミハイロ・ムドリクに関する声明を発表した。 ムドリクは定期の尿検査で問題が発生。この件に関して、イングランドサッカー協会(FA)から選手本人へ連絡があったとクラブは伝えた。 「クラブおよびミハイロは、FAの検査プログラムを全面的に支持しており、ミハイロを含むすべての選手が定期的に検査を受けている」 「ミハイロは禁止薬物を故意に使用したことは一度もないと断言している。ミハイロおよびクラブは、今後、関係当局と協力し、今回の検査結果の原因究明に努める予定だ」 「クラブはこれ以上のコメントを差し控える」 また、ムドリク自身もインスタグラムを通じてメッセージを発信した。 「FAに提出したサンプルに禁止薬物が含まれているという通知を受けたことは認められる」 「僕は禁止薬物を故意に使用したり、規則を破ったことは一度もないから、今回の件は大きな衝撃だ。チームと緊密に協力し、なぜこのようなことが起こったのかを調査している」 「僕は何も間違ったことをしていないと確信しているし、できるだけ早くピッチに戻れることを期待している。プロセス上の機密保持のため、これ以上は何も言えないけど、できるだけ早くお伝えする」 2023年1月にチェルシーに加わり、3シーズン目を過ごしているムドリク。ここまで移籍金からはかけ離れた成績に終わっていたなか、今シーズンは公式戦15試合でプレーし、3ゴール5アシストを記録しているが、直近4試合はメンバー外となっていた。 2024.12.17 20:32 Tue4
堅守エバートンに大苦戦でドローのチェルシー、公式戦連勝が「8」でストップ…【プレミアリーグ】
プレミアリーグ第17節、エバートンvsチェルシーが22日にグディソン・パークで行われ、0-0のドローに終わった。 リーグ5連勝を含む公式戦8連勝と絶好調の2位チェルシーは、フリードキン・グループへのクラブ売却が正式に完了した16位のエバートンとのアウェイゲームでさらなる連勝を目指した。前節、曲者ブレントフォードも2-1で競り勝ったチームは、主力を温存したカンファレンスリーグ(ECL)をマルク・ギウのハットトリックの活躍などで5-1の完勝。リーグフェーズを全勝の首位で締めくくった。 今回の一戦では前節退場のククレジャが不在のほか、ラヴィアやリース・ジェームズ、フォファナが欠場となったが、パーマーやジャクソン、コルウィルらECLで温存された主力が休養十分でスタメンに名を連ねた。 暴風雨の厳しいコンディションで幕を開けた一戦。前半は風下での戦いとなったチェルシーは、地上でボールを動かしながら右サイドのペドロ・ネトを起点にシュートシーンを作り出していく。 互いに相手の出方を窺った後は、エバートンが球際の勝負で互角以上に奮闘したこともあり、試合は膠着状態に。それでも、26分には右サイドのスペースへ飛ぶ出したパーマーの正確なグラウンダークロスに反応したゴール前のジャクソンがうまくタイミングを合わせて右足シュート。だが、これはGKピックフォードの守備範囲で見事な反応によってはじき出された。 さらに、31分には左CKの場面でエンソ・フェルナンデスのクロスをファーのジャクソンが頭で合わすが、これは惜しくも右ポストを叩き、こぼれに詰めたグストもGKピックフォードの勇猛果敢な飛び出しに阻まれた。 守備が機能するものの、なかなか攻撃に出られないエバートン。だが、37分にはドゥクレが馬力のある仕掛けからボックス手前まで運んでペナルティアーク付近のマンガラへ丁寧な横パス。マンガラがすかさず腰の捻りを利かせた右足シュートを枠の左隅へ飛ばすが、ここはGKロベルト・サンチェスのビッグセーブに阻まれた。 前半終盤にかけては完全に押し込む形となったチェルシーだったが、前半はエバートンの堅守に対してジャブを打ち続けるにとどまり、ゴールレスで試合を折り返した。 互いに選手交代なしで臨んだ後半はエバートンにいきなりの決定機。50分、左サイド深くに抜け出したエンディアイエからの正確な折り返しをファーで収めたハリソンがすかさず左足シュート。だが、ここはGKサンチェスの足を使った見事なセーブに阻まれる。 このピンチを凌いだアウェイチームは前半同様にボールを保持して押し込む形を作り出す。だが、ファイナルサードで高い集中力と強度を見せるエバートンの壁は厚く、流れの中ではほとんど決定機を作れず。また、セットプレーの場面でも前節アーセナル相手に耐え抜いたトフィーズにことごとく撥ね返される。 膠着状態が続くなか、両ベンチは70分過ぎに動く。エバートンはヤング、キャルバート=ルーウィン、ハリソンと疲労が見えた選手を下げてコールマン、リンドストローム、ベトとフレッシュな選手を投入。対するチェルシーはジャクソン、ネトを諦めてエンクンク、マドゥエケを投入した。 この交代直後の76分にはエバートンにビッグチャンス。右サイド深くに抜け出したリンドストロームの高速クロスをGKサンチェスが触ってボックス中央にこぼれると、これをエンディアイエが至近距離からシュート。だが、万事休すかに思われたこの場面はDFアダラビオヨが気迫のシュートブロックで撥ね返した。 ゴールレスのまま迎えた最終盤も一進一退の攻防が繰り広げられ、エバートンがよりゴールに迫る場面を作り出したが、試合はこのままタイムアップを迎えた。 この結果、アーセナル戦に続き堅守光ったトフィーズの牙城を破れなかったチェルシーのリーグ連勝と公式戦連勝がストップ。暫定首位浮上のチャンスを逃した。 エバートン 0-0 チェルシー 2024.12.23 01:00 Mon5