「懐かし~」「耳に残りまくってる」カタールW杯開幕から早1年!癖になるメロディをファンも懐古「今でもたまに聞く」

2023.11.22 17:30 Wed
Getty Images
カタール・ワールドカップ(W杯)の開幕から丸1年が経過した。
PR
史上初となる冬開催となったカタールW杯。アルゼンチン代表の優勝で幕を閉じた。日本代表もベスト16の壁を破れなかったが、PK戦までもつれた末に3位のクロアチアの前に敗戦。ドイツ代表とスペイン代表を破る戦いは多くの熱狂を呼んでいた。そのカタールW杯の開幕戦となったカタール代表vsエクアドル代表の試合は2022年11月20日に開催。そこから1年が経過したことになる。
このタイミングで、FIFAワールドカップの日本語版の公式X(旧ツイッター)が更新。「1年前、大会期間中にずっと聞いてたメロディ」として公式OPの映像を公開。カタールW杯の試合の前や合間に流されていた懐かしいメロディが話題となっている。

ファンは「もう1年か」、「あの興奮がまざまざと蘇る」、「懐かし~」、「耳に残りまくってたわ」、「今でもたまに聞く」、「一生忘れないであろうメロディ」とコメント。久々のメロディに当時を思い返したようだ。
カタールW杯開幕から1年が経過した今、2026年北中米W杯の予選も各地で開幕。早くも次への戦いが始まっている。



PR
1 2

ワールドカップの関連記事

ローマの元ドイツ代表DFマッツ・フンメルス(36)の今季限りでの現役引退発表を受けて各方面からコメントが寄せられている。 まずは2014年ブラジル・ワールドカップで指揮を執ったヨアヒム・レーブ元ドイツ代表監督。この大会でフンメルスは6試合に出場し2ゴールをマーク。ドイツを1990年大会以来となる4度目のW杯優勝に 2025.04.05 11:00 Sat
ローマの元ドイツ代表DFマッツ・フンメルス(36)が4日、今季をもって現役引退することを発表した。 フンメルスは自身のSNSにて「今、自分の感情と格闘している。サッカー選手であれば避けられない瞬間が来ている。18年以上サッカーに携わり、サッカーが僕に与えてくれた多くのものを経てこの夏、キャリアに終止符を打つ。この 2025.04.05 08:00 Sat
国際サッカー連盟(FIFA)のジャンニ・インファンティーノ会長が、ロシアの復帰に期待を寄せた。 ロシアは、2022年2月にウクライナへの軍事侵攻を行い、3年が経過した現在もまだ続いている状況だ。この軍事侵攻を受け、ロシア代表とロシアのクラブはFIFA、そして欧州サッカー連盟(UEFA)の大会から追放されている。 2025.04.04 13:15 Fri
欧州サッカー連盟(UEFA)のアレクサンデル・チェフェリン会長が、2030年の男子ワールドカップ(W杯)の64チーム拡大計画を「悪い考え」と批判した。『AFP通信』が報じている。 スペインとポルトガル、モロッコの3カ国で共催される2030年W杯は、100周年を記念して第1回大会が開催されたウルグアイとアルゼンチン 2025.04.04 08:30 Fri
国際サッカー連盟(FIFA)のジャンニ・インファンティーノ会長が、日本代表が2026年北中米ワールドカップ(W杯)の出場権を獲得したことにお祝いのメッセージを送った。 20日、日本代表は2026年北中米W杯アジア最終予選の第7節でバーレーン代表とホームで対戦。前半こそゴールレスで終わったが、後半に鎌田大地、久保建 2025.03.21 01:30 Fri

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly