やっぱり一番ハラハラするのは残留争いですよね?! の巻/倉井史也のJリーグ

2023.11.11 08:00 Sat
©︎J.LEAGUE
そりゃもちろん優勝争いって面白いですよ。でもね、今年の残留争いは優勝争いと同じぐらいシビア。だっていつもだったら一緒に落ちるチームがあるんですけど、今年は1つだけ。そりゃ優勝と同じくらいハラハラドキドキでしょ。

残り3試合、第33節に現在17位の湘南と18位の横浜FCの直接対決が組まれてるってことで、最終的に勝点35あれば残留確定です。じゃあ現在の順位表は

13位:札幌/勝点36
=====================
14位:G大阪/勝点34
15位:京都/勝点33
16位:柏/勝点30
17位:湘南/勝点28
18位:横浜FC/勝点26
そして今節の対戦は

G大阪vs福岡(H) 前回対戦:福岡 1-2 G大阪
京都vs川崎(A) 前回対戦:京都 0-1 川崎
柏vs鹿島(A) 前回対戦:柏 1-0 鹿島
湘南vs名古屋(H) 前回対戦:名古屋 2-2 湘南
横浜FCvs鳥栖(A) 前回対戦:横浜FC 1-2 鳥栖
ってことで、何となく横浜FC苦しいぞっていう雰囲気漂っているかもしれないけど、ここで、残留ラインまであと一歩だったクラブが残り3節でどれくらい勝点を稼いだか、降格がなかった2020年を除いて過去10シーズン調べてみちゃうぞ、と。

【2012年】+4
・第31節
16位:G大阪/勝点34
・第34節
17位:G大阪/勝点38

【2013年】+0
・第31節
16位:湘南/勝点25
・第34節
17位:湘南/勝点25

【2014年】+3
・第31節
16位:大宮/勝点32
・第34節
16位:大宮/勝点35

【2015年】+1
・第31節相当
16位:松本/勝点27
・第34節相当
16位:松本/勝点28

【2016年】+3
・第31節相当
16位:甲府/勝点28
・第34節相当
14位:甲府/勝点31

【2017年】+5
・第31節
16位:広島/勝点27
・第34節
15位:広島/勝点32

【2018年】+7
・第31節
16位:名古屋/勝点34
・第34節
15位:名古屋/勝点41

【2019年】+5
・第31節
16位:湘南/勝点31
・第34節
16位:湘南/勝点36

【2021年】(20チーム構成)+6
・第35節
17位:徳島/勝点30
・第34節
17位:徳島/勝点36

【2022年】+5
・第31節
16位:福岡/勝点31
・第34節
14位:福岡/勝点36

ということで、平均獲得勝点が3.9。うん、やはり柏までは十分危ない。危ないのに十分ってことはないんですけど。ということで、今週は柏vs鹿島ってのが実は一番大事なのかも。ここで負けるとまだまだ残留争いの主役の一つってことになっちゃいますからね。

いや〜、今週はJ2も順位確定しちゃうし、いろいろ見なきゃいけないから忙しいですぞ〜!!

J1の関連記事

Jリーグは4日、「THE国立DAY」で、Little Glee Monsterによるスペシャルライブの実施を発表した。 Little Glee Monsterは、試合の中継などでも耳にする明治安田Jリーグ2025シーズン応援ソング「For Decades」を歌唱し、Jリーグ公式戦では初のこととなる。 ライブ 2025.04.04 13:50 Fri
横浜F・マリノスは4日、2025シーズンのスペシャルユニフォームを発表した。 今回発表されたスペシャルユニフォームは、ナイトゲームの日にスタジアムを彩る「TRICOLORE GALAXY」の光景を、ブラックを基調としたユニフォームに誇り高きトリコロールで表現している。 2025シーズン1stユニフォームコン 2025.04.04 12:45 Fri
3日、東京都内で「Jリーグ 2025 GW期CM発表会」が行われた。 Jリーグは5日よりりお笑いコンビの庄司智春さん、タレントの藤本美貴さんが共演する新 CM「GW はJリーグに遊びに行こう」篇を全国で放送。CMでは庄司さん・藤本さんがリビングで過ごすシーンを描いたもので、庄司さんは30種類、藤本さんは9種類のユ 2025.04.03 15:00 Thu
2008年以来の東京ダービー勝利を目指した東京ヴェルディだったが、昨シーズンの2度の対戦同様に悔しい結果に終わった。 東京Vは2日、味の素スタジアムで行われた明治安田J1リーグ第8節でFC東京と対戦し、2-2で引き分けた。 昨シーズンの2度の対戦では、2点リードに数的優位を得たなかホーム扱いの初戦を土壇場の 2025.04.03 09:31 Thu
FC東京の松橋力蔵監督が、ドローに終わった自身初の東京ダービーを振り返った。 FC東京は2日、味の素スタジアムで行われた明治安田J1リーグ第8節の東京ヴェルディ戦を2-2のドローで終えた。 直近1分け3敗の厳しいチーム状況で臨んだアウェイ扱いのダービーでは、前半の20分にセットプレーから先制点を奪われる厳し 2025.04.03 07:42 Thu

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly