田中碧在籍のデュッセルドルフがホームゲーム入場無料の画期的構想を発表! 試験導入の来季は数試合で無料チケット配布

2023.04.27 00:21 Thu
Getty Images
2.ブンデスリーガ(ドイツ2部)に所属するフォルトゥナ・デュッセルドルフが、新たな戦略的方向性を発表。その一環として来シーズンの一部の試合でファン全員に無料チケットを提供することを発表した。『ロイター通信』が伝えている。

”Fortuna für alle (みんなのフォルトゥナ)”と冠せられた新たな戦略的方向性は、クラブを街やファンにより密着させる狙いの下で4つの基本方針が発表された。
その一部としてクラブは、フォルトゥナの会員、シーズンチケット保持者、組織的支援者、定期的にスタジアムを訪れる人、相手サポーターに関わらず、将来的にすべてのファンがフォルトゥナのホームゲームに無料で入場できるという壮大な構想を明かした。

そして、試験導入される2023-24シーズンはチケットの抽選に参加するためにプラットフォームで登録したすべてのファンに無料チケットを提供する予定だという。少なくとも3つのリーグ戦のホームゲームで無料チケットが提供され、その費用はスポンサーによってカバーされることになるという。

アレクサンダー・ジョブスト会長は、「すべての人にフットボールを開放する。このスタジアムでは、リーグ戦の入場が無料になります」、「私たちはこれを "Fortuna for all "と呼びますが、これは私たちを成功した未来に導くことができるものです」と、新たな戦略的方向性に自信を示している。
また、“Fortuna für alle”に賛同した地元企業とは合計4500万ユーロ(約66億3000万円)相当の5年契約を締結。これらの新たな収入のうち、約20%はユースと女子フットボールに、さらに20%はデジタルインフラとスタジアムに使われると、クラブは説明している。

そして、ジョブスト会長は「最終的にホームゲームをすべて無料で提供できるようにするためには、この道に参加してくれる長期的なパートナーがもっと必要です」と、地元企業を中心に更なるスポンサー募集を募っている。

自身も今回の計画に賛同し、発表イベントに同席したデュッセルドルフのステファン・ケーラー市長は、「フットボール界にとってユニークなコンセプトであり、フォルトゥナを前進させると確信しています。今日から新しいことが始まる。フットボール界の革命の可能性に火をつけることができると感じることができます」と、大きな期待を語っている。

なお、日本代表MF田中碧も在籍するフォルトゥナは今シーズンの2.ブンデスリーガでホームゲームの平均観客動員数が3万人近くに達している。

関連ニュース

U-22日本代表からDF内野貴史がコンディション不良で離脱、18日にアルゼンチンと対戦

日本サッカー協会(JFA)は17日、DF内野貴史(デュッセルドルフ)がU-22日本代表を離脱したことを発表した。 U-22日本代表は、18日にU-22アルゼンチン代表とIAIスタジアム日本平で対戦する。 13日からトレーニングキャンプを行っていたU-22日本代表。内野はコンディション不良により離脱となっていた。 なお、内野に代わる選手の招集はないとのことだ。 18日のU-22アルゼンチン代表戦は14時キックオフ。21日には非公開ながらトレーニングマッチも行われている。 2023.11.17 14:30 Fri

テーマは「我慢」、「縦パスを入れたかった」と語った田中碧はアンカーでゲームコントロールを心掛ける

日本代表のMF田中碧(デュッセルドルフ)が、ミャンマー代表戦を振り返った。 16日、2026年の北中米ワールドカップ(W杯)アジア2次予選で日本はミャンマー代表と対戦。5-0で日本が快勝スタートを切った。 森保一監督は、ヨーロッパ組の選手たちのコンディションを見極め、いつもとは違う顔ぶれのメンバーを起用。田中は[4-3-3]のアンカーとして先発出場した。 普段は遠藤航(リバプール)や守田英正(スポルティングCP)がプレーするポジションだが、この日は自分がコントローラーになることに。「前半はアンカーで、前2枚もトップ下の選手だったので、我慢しながらそこまで上がらずに、リスク管理を徹底しながらやろうと心がけていました」と語り、インサイドハーフに入った南野拓実(モナコ)、鎌田大地(ラツィオ)を生かそうと思っていたという。 また「もう少し前に行っても良いかなと思いながら、途中から立ち位置を変えて、クロスのこぼれ球とかプレスに行けるけど、蹴られるので、蹴らせないようにしないといけないなと思います」と若干修正を図ったが、もっとやれることはあったと感じているようだ。 アンカーの立ち位置がチームに与える影響は大きく、この試合は自重するところから始めたという田中。「あれだけ引かれると縦パスも入れられないし、全部を入れたいけどカウンターもあるので、要所要所で入れればチャンスになる」と、カギとなるパスを入れたかったとしながらも、我慢したとコメント。「僕からだけじゃなく、後ろからも入れられるので、変に突っ込まずに我慢してリズムを作る、動かずにやれれば良いのかなと思っていました」と、焦れずにやることを意識したようだ。 また、リスクヘッジについては「良い位置に立つというか、余らずにライン間に立つ人と手前に立つ人とハッキリ分けてやれれば、仮に取られたとしても、そこで奪って、相手が崩れているのでよりチャンスになるだろうし」と語り、「前半途中で修正しましたけど、よりチャレンジできるし、セカンドを拾ってもっと前にいけるかなとは思います」と、引いた相手に対してのリスクマネジメントはもう少しやり方があったと感じたようだ。 南野と鎌田との関係については「前でプレーしてもらった方が特徴が出る2人だし、ボックス付近で前を向いてクオリティが出せる選手だと思うので、その回数を増やせるように、自分が後ろで我慢できればと思っていました」と語り、「前半で点が取れたのは良かったです」と、リードを3点にできたことは大きかったという。 その中で、2点目の鎌田のミドルシュートにつながる縦パスを入れた田中。ゴール後に鎌田と話す姿があったが、「僕は縦パスが入れたくて仕方なかったんですけど、人がいたのでできなくて。でも一瞬間に入れれば前を向けてチャンスになるかなと探りながらやっていたので、上手く行ってミドルを決めてくれたので、繰り返して立ち位置を変えてやろうということを話しました」と、ポジショニングの修正を話し、ここから少し変えていったと明かした。 2次予選は初めて戦う田中。独特の緊張感というのは感じたようで「やっぱり点を取るということはいつどんな時も簡単ではないので、(上田)綺世が決めてくれたことは凄くチームとしては楽になったし、クオリティをより上げられれば良かったと思います」とコメント。上田綺世(フェイエノールト)が先制ゴールをしっかりと早い時間で奪えたことがチームを楽にしたと語った。 2023.11.17 06:45 Fri

「常に自分たちにフォーカス」環境、移動、相手…初の2次予選に臨む田中碧は周りを気にしない「勝つことが一番大事」

日本代表MF田中碧(デュッセルドルフ)が、ミャンマー代表戦に向けて意気込みを語った。 15日、日本代表は2026年北中米ワールドカップ(W杯)アジア2次予選の初戦・ミャンマー代表戦を翌日に控え、試合会場のパナソニック スタジアム 吹田でトレーニングを行った。 今回の代表には、ケガで招集できなかった選手に加え、招集された選手でも5名がケガにより不参加に。15日もMF三笘薫(ブライトン&ホーヴ・アルビオン)の離脱が発表されていた。 ヨーロッパで戦う選手たちの多くは、自国のリーグに加えてヨーロッパの大会にも参加しており、週2試合をこなしている選手が多く、疲労の蓄積やケガ、コンディション不良などにも影響が出ていると言える。 カタールW杯の最終予選の途中でチームを救う活躍を見せて日本代表に定着した田中。自身にとってW杯2次予選は初となる。 「いよいよだなと。2次予選は経験したことがないですが、しっかりとどんな相手でも勝つことは大変だと思うので、しっかりと自分たちがやれることにフォーカスしたいと思います」 10月に行われたカナダ代表戦では2ゴールの活躍を見せた田中。数字という結果を今回も求めるかという点については「勝つことが一番大事なので、そこで点やアシストができれば良いですけど、スコアに差がついた時にみんなが点を取りたくなった時に、カウンターのリスクも生まれると思うので、失点をしないことも大事。両方を求められればと思います」とコメント。数字にこだわりすぎずに戦いたいとした。 ミャンマーはブロックを引いてくる可能性も高い。その中ではミドルシュートも有効になるが、「入る時は入るかなと思うので、継続することが大事です」と田中はコメント。「得点以外もそうですし、得点もそうですが、より自分の中で考えてやる量が増えたかなと思うので、色々工夫しながらやった結果が点を取れているかなとも。そこだけが僕の仕事じゃないので、全部が成長していければと思います」と全てにおいて質を上げたいとした。 ゴールについては「引いてくる相手ではミドルも有効ですし、エリア内にどれだけボールを入れられるかがすごく大事だと思うので、やっていきたい」と語り、いかに押し込んでいき、状況に合わせて攻撃できるかが大事だとした。 10月には「得点をもっと取りたい」という発言をしていた田中だが、「点を取ったからOKでもないし、点を取らなくて全部が良くてもOKではないと感じているので、だからこそ自分が求めているものを全て出せるようになるまでは満足できない人生だと思います」とコメント。「取れる分には取らないといけないだろうし、取り方とかも工夫しながら、動いている部分もありますし、そこだけでもないです。全体的にレベルアップというか、成長する必要があるなと思います」と、決してゴールだけを求めていきたいわけではないという。 その中で自身が考えることとは「得点に関しては相手ありきじゃないというか、例えばドリブルをするときは駆け引きがありますが、シュートを打つとか、ワンタッチゴールとかは自分が努力できるというか、操作できる部分が多いと思っているので、色々な選手のゴールを見たり、どういう風に走ったり、どこにいるとか、人それぞれあると思うので、回数や質というのはより考えられるようになりました」と、研究を重ねて、得点を取りやすい状況を考えるようにはなっているという。 自身初の2次予選。格下が相手ではあるが、相手や環境にとらわれず、自分たちにフォーカスすべきだとした。 「予選に限らず、常に自分自身にフォーカスすることが大事です。相手が強いとか弱いとか、状況がどうとかは自分たちでは変えられないこと。移動もそうだし、環境もそう」 「その中で自分たちがいかに100%を出せるかどうか、準備ができるかどうか。100%出して無理ならば、やっぱり無理だし。常に自分たちにフォーカスして、やれることを100%出すことがどんな状況でもすごく大事。そうすれば結果がついてくると思うので、やり続けることが大事だと思います」 <span class="paragraph-title">【写真】ミャンマー戦の前日練習で笑顔を見せる日本代表選手たち</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="instagram-media" data-instgrm-permalink="https://www.instagram.com/p/CzqPH-cP2xA/?utm_source=ig_embed&amp;utm_campaign=loading" data-instgrm-version="14" style=" background:#FFF; border:0; border-radius:3px; box-shadow:0 0 1px 0 rgba(0,0,0,0.5),0 1px 10px 0 rgba(0,0,0,0.15); margin: 1px; max-width:540px; min-width:326px; padding:0; width:99.375%; width:-webkit-calc(100% - 2px); width:calc(100% - 2px);"><div style="padding:16px;"> <a href="https://www.instagram.com/p/CzqPH-cP2xA/?utm_source=ig_embed&amp;utm_campaign=loading" style=" background:#FFFFFF; line-height:0; padding:0 0; text-align:center; text-decoration:none; width:100%;" target="_blank"> <div style=" display: flex; flex-direction: row; align-items: center;"> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; flex-grow: 0; height: 40px; margin-right: 14px; width: 40px;"></div> <div style="display: flex; flex-direction: column; flex-grow: 1; justify-content: center;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; margin-bottom: 6px; width: 100px;"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; width: 60px;"></div></div></div><div style="padding: 19% 0;"></div> <div style="display:block; height:50px; margin:0 auto 12px; width:50px;"><svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg></div><div style="padding-top: 8px;"> <div style=" color:#3897f0; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; font-style:normal; font-weight:550; line-height:18px;">この投稿をInstagramで見る</div></div><div style="padding: 12.5% 0;"></div> <div style="display: flex; flex-direction: row; margin-bottom: 14px; align-items: center;"><div> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; height: 12.5px; width: 12.5px; transform: translateX(0px) translateY(7px);"></div> <div style="background-color: #F4F4F4; height: 12.5px; transform: rotate(-45deg) translateX(3px) translateY(1px); width: 12.5px; flex-grow: 0; margin-right: 14px; margin-left: 2px;"></div> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; height: 12.5px; width: 12.5px; transform: translateX(9px) translateY(-18px);"></div></div><div style="margin-left: 8px;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; flex-grow: 0; height: 20px; width: 20px;"></div> <div style=" width: 0; height: 0; border-top: 2px solid transparent; border-left: 6px solid #f4f4f4; border-bottom: 2px solid transparent; transform: translateX(16px) translateY(-4px) rotate(30deg)"></div></div><div style="margin-left: auto;"> <div style=" width: 0px; border-top: 8px solid #F4F4F4; border-right: 8px solid transparent; transform: translateY(16px);"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; flex-grow: 0; height: 12px; width: 16px; transform: translateY(-4px);"></div> <div style=" width: 0; height: 0; border-top: 8px solid #F4F4F4; border-left: 8px solid transparent; transform: translateY(-4px) translateX(8px);"></div></div></div> <div style="display: flex; flex-direction: column; flex-grow: 1; justify-content: center; margin-bottom: 24px;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; margin-bottom: 6px; width: 224px;"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; width: 144px;"></div></div></a><p style=" color:#c9c8cd; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; line-height:17px; margin-bottom:0; margin-top:8px; overflow:hidden; padding:8px 0 7px; text-align:center; text-overflow:ellipsis; white-space:nowrap;"><a href="https://www.instagram.com/p/CzqPH-cP2xA/?utm_source=ig_embed&amp;utm_campaign=loading" style=" color:#c9c8cd; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; font-style:normal; font-weight:normal; line-height:17px; text-decoration:none;" target="_blank">超ワールドサッカー(@ultrasoccerjp)がシェアした投稿</a></p></div></blockquote> <script async src="//www.instagram.com/embed.js"></script> 2023.11.15 23:20 Wed

田中碧にイングランド行きの可能性? プレミア復帰目指すリーズの獲得候補として紹介

デュッセルドルフの日本代表MF田中碧(25)にイングランド行きの可能性が浮上している。 今夏の移籍市場ではフランクフルトやシュツットガルトなどステップアップの可能性もあった田中。しかし、移籍の話は進展せず、結果的に残留することが決定していた。 昨シーズン終盤に負傷したことも少なからず影響していると見られた中、移籍の噂が出てから周囲の評価が急降下。今季のパフォーマンスの低さはドイツ国内で大きな批判を受けていた。 しかし、10月の日本代表活動に参加すると、カナダ代表戦では2ゴールの活躍。カタール・ワールドカップ(W杯)での活躍が世界中に知られたこともあり、代表での輝きとクラブでの低調ぶりがより批判の的となっていた。 それでも田中は、代表活動を終えて戻った初戦のカイザースラウテルン戦で今シーズン初ゴールを含む2ゴールを記録すると、続くブラウンシュヴァイク戦でもゴールを記録。一気に手のひら返しを受け、評価を取り戻した。 ただ、田中がステップアップしたいという気持ちに変化はなし。するとイギリス『ヨークシャー・イブニング・ポスト』が1月の補強候補としてリーズ・ユナイテッドの補強選手を予想。田中の名前も浮上した。 『ヨークシャー・イブニング・ポスト』は田中獲得のオッズを掲載し、「5/1」つまり6倍とされ、3番目に高いと紹介した。 「田中碧は日本代表で22キャップ、中盤から6ゴールを記録し、豊富な経験を積んでいる。ドイツ2部のフォルトゥナ・デュッセルドルフでプレーするMFは、2022年ワールドカップのスペイン戦で決勝ゴールを決めたことでも良く知られている」 1番人気はベンフィカ出身で現在はバーンズリーでプレーする17歳のU-19ポルトガル代表FWファビオ・ジャロで「6/4(2.5倍)」、2番人気はウィンブルドンでプレーする21歳のイラク代表FWアリ・アル・ハマディの「5/2(3.5倍)」となっている。 デュッセルドルフは選手補強のために資金調達を考えており、田中にも大きな移籍金を設定しているが、今冬の移籍は実現するのか。なお、リーズは今季のチャンピオンシップ(イングランド2部)で現在3位につけている。 2023.11.11 17:52 Sat

ヴォルフスブルクに惜敗の王者ライプツィヒが2回戦敗退…板倉欠場のボルシアMGは快勝で3回戦へ【DFBポカール】

DFBポカール2回戦の8試合が10月31日にドイツ各地で行われた。 前回王者のRBライプツィヒは、アウェイでヴォルフスブルクと対戦し1-0で敗戦した。試合が動いたのは14分、トマスのスルーパスでボックス中央左から侵入したチェルニーがゴール左にシュートを突き刺し、ヴォルフスブルクが先制した。 1点のビハインドで後半を迎えたライプツィヒは、後半開始早々の48分にチャンス。ボックス左でボールを受けたラウムのクロスが相手DFにディフレクトすると、ゴールに向かったボールが左ポストを直撃した。 良い入りを見せたライプツィヒだったが、56分に中盤でボールを失いかけたY・ポウルセンがこぼれ球に反応したスヴァンベリをスライディングタックルで倒すと、この試合2枚目のイエローカードで退場処分となった。 数的不利となったライプツィヒは、何度か反撃の場面を見せたが最後までヴォルフスブルクの牙城を崩せず。そのまま0-1で敗戦し2回戦敗退となった。 また、板倉滉の所属するボルシアMGはホームでハイデンハイムと対戦。ボルシアMGは開始早々の3分、左CKを中央に走り込んだジョーダンが合わせると、ゴール前のピアリンジャーにディフレクトしたボールがそのままゴールに吸い込まれた。 幸先良く先制したボルシアMGは、9分にもボックス右でボールを受けたエングムが強引な仕掛けたから折り返しを供給すると、ゴール前のジョーダンが押し込んで追加点。さらに44分には、ネッツの左クロスをからハックがヘディングシュートでゴール右隅に流し込んだ。 3点リードで後半を迎えたボルシアMGは、78分にベックのゴールで1点を返されたが、3-1で逃げ切り3回戦進出を決めた。なお、板倉はケガのため欠場している。 その他の日本人所属チームでは、伊藤洋輝と原口元気の所属するシュツットガルトはホームでウニオン・ベルリンと対戦し1-0で勝利。田中碧や内野貴史、アペルカンプ真大の所属するデュッセルドルフ(2部)はアウェイでウンターハヒンク(3部)と対戦し6-3で勝利。上月壮一郎の所属するシャルケ(2部)はアウェイでザンクトパウリ(2部)と対戦し1-2で敗戦。水多海斗の所属するビーレフェルト(3部)はホームでハンブルガーSVと対戦し1-1で迎えたPK戦の末に3-4で敗戦した。 10月31日に行われた2回戦の結果は以下の通り。 ◆DFBポカール2回戦 ▽10/31(火) ホンブルク(4部) 2-1 グロイター・フェルト(2部) ザンクトパウリ(2部) 1-2 シャルケ(2部) シュツットガルト 1-0 ウニオン・ベルリン ヴォルフスブルク 1-0 ライプツィヒ ビーレフェルト(3部) 1-1(PK:3-4) ハンブルガーSV(2部) ウンターハヒンク(3部) 3-6 デュッセルドルフ(2部) ボルシアMG 3-1 ハイデンハイム カイザースラウテルン(2部) 3-2 ケルン ▽11/1(水) ザントハウゼン(3部) vs レーバークーゼン ホルシュタイン・キール(2部) vs マクデブルク(2部) フライブルク vs パーダーボルン(2部) ドルトムント vs ホッフェンハイム ヴィクトリア・ケルン(3部) vs フランクフルト ザールブリュッケン(3部) vs バイエルン ニュルンベルク(2部) vs ハンザ・ロストック(2部) ヘルタ・ベルリン vs マインツ 2023.11.01 07:45 Wed
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly