イサクの2発でニューカッスルがフォレストに逆転勝利で連勝《プレミアリーグ》

2023.03.18 07:02 Sat
twitterfacebookhatenalinegplus
photo
Getty Images
ニューカッスルは17日、プレミアリーグ第28節でノッティンガム・フォレストとアウェイで対戦し、2-1で競り勝った。

前節ウォルバーハンプトンに2-1と競り勝ってリーグ戦6試合ぶりの勝利とした5位ニューカッスル(勝ち点44)は、2試合消化の多い4位トッテナムを4ポイント差で追う中、イサク、サン=マクシマン、マーフィーの3トップで臨んだ。

14位フォレスト(勝ち点26)に対し、ニューカッスルが押し込む入りとすると6分に先制のチャンス。ボックス右のスペースを突いたマーフィーのクロスをウィロックが合わせたが、シュートは枠を捉えきれない。
さらに12分、FKのサインプレーからボックス内のイサクがシュートに持ち込むもDFにカットされたボールはバーに直撃した。

すると26分に失点。ボトマンのバックパスミスをデニスにカットされてそのままシュートを決められた。

ミスから追う展開となったニューカッスルは35分、ロングスタッフのコントロールシュートがバーに直撃。

それでも追加タイム2分、ボックス右のスペースに走り込んだウィロックのクロスをイサクが巧みなボレーで合わせてゴールに流し込み同点とした。

1-1で迎えた後半、後半から出場のアンダーソンがニューカッスルの攻撃を牽引した中、64分に勝ち越しかける。ボックス右からイサクのクロスをアンダーソンがヘッド。ネットを揺らしたがVARが入り、ロングスタッフがオフサイドを取られてノーゴールに。

終盤にかけても押し込み続けたものの勝ち越しゴールをこじ開けられずにいたニューカッスルだったが、追加タイム1分にPKを獲得。イサクのヘディングシュートがボックス内のニアカテのハンドを誘った。

このPKをイサク自ら決めてニューカッスルが土壇場で勝ち越し。2連勝とし、トッテナムとの勝ち点差を1に縮めた。

関連ニュース
thumb

フェリックス、ニューカッスル行きでプレミア残留も? ネックは給与支払いか

アトレティコ・マドリーのポルトガル代表FWジョアン・フェリックス(23)にニューカッスル・ユナイテッドの選手としてプレミアリーグ残留の可能性が浮上している。 今年1月にアトレティコから半年ローンでチェルシー入りしたフェリックス。公式戦20試合に出場して4得点を決めたが、極度の不振に陥ったチームの救世主になり切れず、来季から指揮するマウリシオ・ポチェッティーノ新監督の構想に入っていないともいわれる。 チェルシー移籍の当初こそ完全移籍が既定路線とされたが、アトレティコのエンリケ・セレソ会長も先日、「チェルシーのポチェはジョアン・フェリックスをカウントしていない。彼は契約が終了したらここに戻り、その後に何が起こるか見てみるつもり」と話している。 今のアトレティコに居場所があるか定かでなく、宙ぶらりんのフェリックスだが、イギリス『サン』によると、パリ・サンジェルマン(PSG)行きの話もあるなか、来季もプレミアリーグでプレーすることを望み、チャンピオンズリーグ(CL)出場権を獲得したニューカッスルの関心があるという。 ただ、アトレティコ側がレンタル料に加えて週給20万ポンド(約3500万円)の支払いを求める金銭面がネックになるとのことで、エディ・ハウ監督が派手な補強を否定するニューカッスルが獲得するにあたり、選手のサラリー面に折り合いをつける必要性があるようだ。 年齢的にも23歳と若く、プレー時間やチームのスタイル次第ではさらなる成長が見込めるフェリックスだが、来季はどのチームのユニフォームに袖を通すことになるだろうか。 2023.06.01 18:27 Thu
twitterfacebook
thumb

ニューカッスルがギマランイス流失阻止に動く! 新契約を巡って交渉中

ニューカッスル・ユナイテッドがブラジル代表ブルーノ・ギマランイス(25)の流失阻止に動き出しているようだ。 2022年1月にリヨンから加わってからというもの、簡単にボールを失わず、的確な配球ぶりでニューカッスルの心臓部を担うギマランイス。今季はチームとしてもチャンピオンズリーグ(CL)出場権獲得のトップ4フィニッシュを成し遂げた。 オーナーが代わって新興勢力と化すニューカッスルにおいて、大当たりの補強と言っても過言ではないギマランイスだが、個人としても評判を上げ、去就話もちらほら。だが、ニューカッスルも水面下で契約の見直しに乗り出している模様だ。 欧州の移籍市場に精通するイタリア人ジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏によれば、新たに長期契約を用意するニューカッスルはすでに選手側と話し合いを開始。初期段階ながら、交渉が現在進行形で進んでいるという。 一方、ギマランイスはというと、同じくプレミアリーグのリバプールのみならず、バルセロナの関心を惹くが、ニューカッスルのキープレーヤーであるという自身の立ち位置を把握しているとのこと。現行契約はあと3年となっている。 2023.06.01 13:35 Thu
twitterfacebook
thumb

来季CL出場のニューカッスル、プレミア18得点の絶対的エース・ウィルソンと契約延長へ

ニューカッスルがイングランド代表FWカラム・ウィルソン(31)との契約延長交渉を始めるようだ。 来シーズン、21年ぶりにチャンピオンズリーグ(CL)に出場するニューカッスル。2021年秋の中東資本参入からわずか1年半、昨シーズンはプレミアリーグ開幕から残留争いを強いられ、最終順位も11位だったことを考えれば、この1年での躍進には目を見張るものがある。 そんなチームで替えの効かないエースとして君臨しているのが、中東資本参入前から所属しているウィルソン。昨シーズンはケガで長期離脱を余儀なくされたが、今シーズンはリーグ戦31試合に出場し、得点ランキング5位の18ゴールを叩き出した。 イギリス『フットボール・インサイダー』によると、ニューカッスルは残り1年強となっているウィルソンとの契約について、選手側と協議する準備が整ったとのこと。1年後に移籍金ゼロで流出するという最悪の事態をなんとしてでも防がなくてはならない。 昨夏は新加入のスウェーデン代表FWアレクサンダー・イサクにポジションを奪われることも予想されたが、蓋を開けると、そのイサクを左ウイングに追いやり、ホットラインを築いたウィルソン。31歳の現在がキャリアの全盛期と言えるだろう。 なお、ニューカッスルは最終ラインの要・スイス代表DFファビアン・シェア(31)とも契約について話し合う予定。シェアも今シーズンのリーグ戦で36試合に出場したなか、ウィルソン同様、契約が残り1年強となっている。 2023.05.31 18:46 Wed
twitterfacebook
thumb

ユナイテッドがネイマール争奪戦で優位に? 本人は前向きか

マンチェスター・ユナイテッドがパリ・サンジェルマン(PSG)のブラジル代表FWネイマール(31)の獲得レースで優位に立っているかもしれない。フランス『フットメルカート』が報じている。 2017年夏から6シーズンに渡ってPSGでプレーしているネイマール。今季は2月に行われたリーグ・アン第24節リール戦で足首を負傷し、3月に手術を決行し、リハビリ中となっている。 PSGとネイマールの契約は2027年6月までとなっているが、こういったケガの多さやネイマールの振る舞いをPSGは評価していないため、放出を検討しているという。 つい最近では、PSGがリーグ2連覇を決めた第37節のストラスブール戦にネイマールが帯同していなかったことが話題となった。優勝の喜びをチームメイトと分かち合うことなく、F1世界選手権のモナコグランプリを観戦していたことが問題視されている。 そんなネイマールに対し、マンチェスター・ユナイテッドやチェルシー、ニューカッスルが関心を寄せているという。ユナイテッドはすでにネイマールの代理人にアプローチをかけているとのこと。 そして、ユナイテッドのオーナー交代劇もネイマールの去就に関係してくるようだ。現在カタール人のシェイク・ジャシム・ビン・ハマド・アル・サーニ氏が有力なユナイテッドの新オーナー候補とみなされている状況で、ネイマールはカタールやカタールの企業と深い関わりがある。そのため、シェイク・ジャシム氏がユナイテッドの新オーナーとなった暁には、ネイマールの獲得を推し進める可能性がある。 また、ネイマールにはサウジアラビアのクラブからもアプローチがあったようだが、ネイマールはこれを拒否したという。オールド・トラッフォードでプレーすることに心を惹かれているため、ユナイテッド移籍かPSG残留を有力な選択肢として考えているようだ。 いずれにせよ、まだヨーロッパに留まることを望んでいるというネイマール。プレミアリーグに挑戦する未来もあるのか。 2023.05.31 16:31 Wed
twitterfacebook
thumb

かつて酷評されたニューカッスルの練習場が大幅改修! 今夏移籍市場&来季CLに向け大きな後押しに

長年トレーニング施設に問題を抱えていたニューカッスルが、大きく改修された新たなトレーニング施設の様子を公開した。 2021年にサウジアラビア系投資ファンドによる買収によってビッグクラブ化への歩みをスタートした古豪ニューカッスル。国内で実績十分のエディ・ハウ監督の下、名より実を取る効果的な補強で着実に強化したチームは、今シーズンのプレミアリーグを4位でフィニッシュ。これにより、20年ぶりとなるチャンピオンズリーグ(CL)出場権を確保した。 今シーズンのチームパフォーマンスに加え、CL出場権を確保したことで、今夏の移籍市場においては豊富な資金はありながらも、これまでタイン・アンド・ウィア行きに難色を示したスタープレーヤーの獲得も可能となるはずだ。 さらに、イングランド北東部の片田舎という地理的な条件以上に、「プレミアリーグ所属クラブとは思えない」と酷評されてきたベントンのトレーニング施設の大幅な改修が、新戦力補強を後押しすることになりそうだ。 プレミアリーグ屈指のケチなオーナーとして知られたマイク・アシュリー前オーナーの下では、最新鋭の設備はおろかチャンピオンシップ(イングランド2部)の大半のクラブに劣る設備しか用意されていなかった。 だが、今回クラブが公式チャンネルを通じて公開した新たなトレーニング施設では水治療法やプランジプールが新たに設置されたほか、ドレッシングルーム、プレゼンテーションルームが最新鋭にアップデートされた。さらに、改修によって選手ラウンジやダイニングエリアも一新されている。 そして、今回のお披露目ツアーに参加したクラブOBのショラ・アメオビ氏も、あまりの変貌ぶりに驚きの様子を示している。 なお、ニューカッスルの共同オーナーを務めるアマンダ・ステーブリー氏は、今回の大幅な改修に一定の満足感を示しているものの、クラブが真にビッグクラブに成長していく上で、新たなトレーニング施設の建設を計画していることを明かしている。 <span class="paragraph-title">【動画】大規模改修されたニューカッスルの新トレーニング施設がお披露目</span> <span data-other-div="movie"></span> <div id="cws_ad"><blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr"> A tour inside our new look training ground! <a href="https://t.co/KBLX9DgF03">pic.twitter.com/KBLX9DgF03</a></p>&mdash; Newcastle United FC (@NUFC) <a href="https://twitter.com/NUFC/status/1663485365934608384?ref_src=twsrc%5Etfw">May 30, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script></div> 2023.05.31 07:30 Wed
twitterfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly