「圧倒的に危険な存在」3戦未勝利のソシエダ、久保建英への地元評価は分かれる「他の試合ほど危険な存在ではなかった」

2023.03.04 12:15 Sat
twitterfacebookhatenalinegplus
photo
Getty Images
レアル・ソシエダの日本代表MF久保建英への評価が分れた。3日、ソシエダはラ・リーガ第24節でカディスと対戦。久保は先発フル出場を果たした。

リーグ戦2試合勝利から遠ざかっているソシエダ。上位に残るためにもこれ以上の取りこぼしはしたくないところ。久保はこの試合では右に左にと非常に精力的に動く。
一対一の仕掛け、ボール回収、攻撃の組み立てと良いプレーをみせ、前半にはカウンターから決定機があったものの仕留められず。後半にもチャンスを作り攻撃に絡んだが、チームはゴールレスドローに終わった。

3試合勝ちなしのチームにおいて、精力的なプレーを見せた久保だが、地元紙の評価は分かれた。

スペイン『ElDesmarque』は6点(10点満点)を与え、「彼は戦い、何度もチャレンジしたが、他の試合ほど危険な存在ではなかった」と違いを見せられなかったと評価した。

またスペイン『Noticias de Gipuzkoa』も6点(10点満点)の評価。ただ、「圧倒的に危険な存在だった。一対一と縦への推進力、彼だけがエネルギーに溢れていた」と評価。「(アレックス・)レミロからのカウンターでは酷いシュート、カルロス(・フェルナンデス・ルナ)のプレーでは素晴らしいスティールとアシスト、(ミケル・)オヤルサバルが数センチ外したシーンでは良いパス、ラストのチャンスもレデスマにセーブされた」と、良いシーンがいくつもあったとした。

ゴールやアシストという数字を期待されている久保だけに、チームが勝てず、チャンスを逸していれば評価は分かれるのも致し方ないというところだろうか。

1 2

関連ニュース
thumb

アトレティコの徹底マークで久保建英は沈黙もソシエダが10季ぶりCL出場権獲得! シメオネのチームはホーム最終戦勝利で3位以上確定《ラ・リーガ》

ラ・リーガ第37節、アトレティコ・マドリーvsレアル・ソシエダが28日にシビタス・メトロポリターノで行われ、ホームのアトレティコが2-1で勝利した。なお、ソシエダのMF久保建英は71分までプレーした。 トップ4争いの行方を左右する、3位のアトレティコと4位のソシエダの上位対決。 ソシエダは前節、アルメリアとホームで対戦。前半に数的不利を背負い、割り切って勝ち点1を意識したアウェイチームに手を焼いたが、前半終了間際に久保が値千金の今季8点目を奪取。これを最後まで守り切ったラ・レアルは連勝を飾り、トップ4フィニッシュへ残り2ポイントとした。最終節を前に悲願達成を成し遂げたいイマノル率いるチームは、前節から先発4人を変更。負傷のダビド・シルバが不在も、セルロートやスベルディアといった主力が復帰した。 一方、最終節にビジャレアルと対戦するなどトップ4争いのカギを握るアトレティコ。2位フィニッシュを目指すシメオネのチームだが、前節は逆転残留を目指すエスパニョールに3点リードを追いつかれる痛恨のドロー。この結果、宿敵に抜かれて再び3位に転落する形となった。この勝ち点逸で逆転での2位フィニッシュは厳しくなったが、ホーム最終戦を白星で飾るべく難敵撃破を狙った。前節からはアンヘル・コレアに代えてレギロンを起用した以外、同じメンバーを継続した。 この試合、[4-3-3]の布陣で臨んだソシエダは久保とオヤルサバルの両翼にセルロートを最前線に据えた形でスタート。これに対して、アトレティコはグリーズマンを最前線に配した[5-4-1]で応対。 ホームアドバンテージと球際の強さに加え、サイドでうまく数的優位を作るアトレティコは、とりわけ久保の右サイドにしっかりと人数をかけて徹底監視。まずは守備からリズムを掴もうとする。 攻撃では前線を自由に動き回るグリーズマンとデ・パウルを起点にチャンスを窺う形が続くが、ソシエダのソリッドな守備を脅かすまでには至らず。 互いになかなか決定機まで持ち込めないクローズな展開が続いたが、より優勢に試合を進めていたアトレティコが最初の枠内シュートをゴールに結びつける。 37分、右サイドのスペースでボールを受けてカットインしたグリーズマンがボックス右角から左足のシュートを放つと、ゴール前の密集をすり抜けたボールがゴール左下隅に決まった。そして、元ラ・レアルのエースのゴールで均衡が崩れた試合はホームチームの1点リードで後半へと折り返した。 迎えた後半もアトレティコペースで試合が進む中、ソシエダベンチが先に動きを見せる。キーマンである久保が常に複数のDFの対応に遭い、攻撃が手詰まりとなっていた中、イマノル監督は59分に3枚替えを敢行。精彩を欠いたオヤルサバルや守備的な右サイドバックのエルストンドらを下げてバレネチェア、ゴロサベルらをピッチに送り出す。 この交代で徐々に攻撃が活性化し始めると、66分にはDFエルモソの不用意な内側への横パスをカットしたバレネチェアがボックス付近から強烈なシュートを放つ。だが、これはGKグルビッチの好守に阻まれた。 徐々にホームチームにも疲れが出始めたことで、ここからの久保の躍動も期待されたが、イマノル監督は71分に久保とイジャラメンディを下げてカルロス・フェルナンデス、チョを投入。よりフィジカルなアタッカーの投入でゴールを目指すアプローチを選択した。 すると、この交代直後の73分にはアトレティコに試合を決定付ける2点目が生まれる。カウンターから相手陣内中央でうまくターンしたアンヘル・コレアを起点にグリーズマンからの丁寧な落としを受けたモリーナがボックス内に侵入し、右足を一閃。DFのブロックを弾き飛ばしたシュートがゴールネットに突き刺さった。 これでじり貧となったソシエダだが、終盤にかけて攻勢を強めると、88分にはバレネチェアからのスルーパスにオフサイドラインぎりぎりで抜け出したセルロートが一矢報いるゴールを挙げた。 しかし、守りを固めたアトレティコを前に2点目を奪ことはできず、試合はこのままタイムアップ。2試合ぶりの白星を収めたアトレティコがホーム最終戦を白星で飾ると共に3位以内を確定。一方、敵地で敗れたソシエダだが、同時刻開催の試合で5位のビジャレアルが敗れたことで、今季の4位フィニッシュが確定。10シーズンぶりのチャンピオンズリーグ出場権を獲得した。 2023.05.29 04:17 Mon
twitterfacebook
thumb

レアルはすでにアセンシオの後釜を決めている? 90.5億円の久保建英を諦め、レンタルバックのミラン10番に期待か

スペイン代表MFマルコ・アセンシオ(27)の対談が濃厚となっているレアル・マドリーだが、すでにその後釜は決まっているようだ。スペイン『アス』が伝えた。 2016-17シーズンからレアル・マドリーでプレーし、通算285試合で61得点32アシストの数字とともに数々のチームタイトルにも貢献するアセンシオだが、今季限りで契約が満了。控えの立場を脱却できない状況が続き、契約延長も交渉が進展していない。 ただ、マドリーはこの状況にもあまり問題と感じていない様子。すでに後継者を決めているという。それがミランに所属するスペイン代表MFブラヒム・ディアス(23)だ。 マンチェスター・シティのアカデミー出身のブラヒム・ディアスは2019年1月にシティからマドリーへ完全移籍。しかし、2020年から3シーズンにわたってミランへとレンタル移籍で武者修行に出ている。 マドリーでは公式戦21試合で2ゴール3アシストを記録している中、ミランで大きく成長。公式戦122試合で18ゴール14アシストを記録している。 レンタルバックの形で今シーズン終了後に復帰するブラヒム・ディアスだが、マドリーは武者修行は終了したと考えており、左利きのドリブラーとしてアセンシオの代役を任せるつもりがあるようだ。 一方で、アセンシオの代役として浮上していたのはレアル・ソシエダの日本代表MF久保建英(21)。契約解除金は6000万ユーロ(約90億5000万円)に設定されており、買い戻し条項はない状況。将来の移籍で得られるボーナスと、優先的な拒否権だけを持っているため、その資金はドルトムントのイングランド代表MFジュード・ベリンガム(19)に向けられることとなりそうだ。 2023.05.27 15:28 Sat
twitterfacebook
thumb

【ラ・リーガ第37節プレビュー】勝利でトップ4確定の久保ソシエダはアトレティコとの上位対決!

ミッドウィーク開催となった前節は、今季初の連敗を喫したバルセロナやアトレティコ・マドリーの上位陣が取りこぼした一方、レアル・マドリーが公式戦3試合ぶりの白星を奪取。また、熾烈なトップ4争いではレアル・ソシエダ、ビジャレアルの2チームがいずれも勝ち点3を奪取した。 セビージャが来週ミッドウィークにローマとのヨーロッパリーグ(EL)決勝を控える関係で、セビージャvsレアル・マドリーが前日に前倒し開催となったものの、今節はそれ以外の全カードが一斉開催となる。 今節の最注目カードは、トップ4争いの行方を左右する、3位のアトレティコ(勝ち点73)と4位のソシエダ(勝ち点68)の上位対決だ。 ソシエダは前節、残留を決定したいアルメリアとホームで対戦。トップ4争いの重圧もあってか相手の粘り強い守備に苦戦を強いられたが、そのチームを救ったのがMF久保建英。前半半ば過ぎに退場者を出した相手が後ろに重心を置いた中、前半終了間際にボックス手前右でボールを受けた日本代表は細かいフェイントを交えたカットインから左足を振り抜き、ゴール左上隅の完璧なコースに突き刺すスーペルゴラッソ。そして、久保の値千金の今季8点目を最後まで守り切ったラ・レアルが連勝で、悲願のトップ4フィニッシュへ残り2ポイントとした。 最終節にセビージャとのホームゲームを残しているものの、今節で勝利してトップ4を決めたいイマノルのチームでは、アルメリア戦で負傷交代したMFダビド・シルバという重要なプレーヤーを負傷で欠くが、それ以外の主力はほぼ戦列に復帰。5枚の交代カードを有効に活用しながら、総力戦で難所攻略といきたい。その中で以前からアトレティコを得意とする久保には2試合連発を含む躍動をみせ、チームをCLの舞台に導く活躍を期待したい。 一方、最終節にビジャレアルと対戦するなどトップ4争いのカギを握るアトレティコ。2位フィニッシュを目指すチームは前々節のオサスナ戦を3-0の快勝で飾り、前節は後半立ち上がりまでに3点を奪う余裕の戦いぶりを見せたが、残留を目指すホームチームにセットプレーを中心に一気に3点を叩き込まれる拙い試合運びで3-3のドロー。この結果、宿敵に抜かれて再び3位に転落する形となった。この勝ち点逸で逆転での2位フィニッシュは厳しくなったが、ホーム最終戦を白星で飾るべく難敵撃破を狙う。その中で2戦連発中のMFサウール、MFカラスコと共に古巣対戦のFWグリーズマンがキーマンとなるはずだ。 3連勝でソシエダを5ポイント差で追走する5位のビジャレアル(勝ち点63)は、12位のラージョ(勝ち点46)とのアウェイゲームで4連勝を狙う。前節は残留争いに身を置くカディスを相手に、目下絶好調のFWジャクソンのドブレーテの活躍で2-0の完勝。十分な余力を残した状態で難所バジェカスに乗り込む。相手の強度の高いプレッシングをかいくぐりながら、多士済々の攻撃陣の活躍でチャンスをしっかりと仕留め切り、逆転トップ4への望みをホーム最終節まで繋げたい。 降格2枠を巡る残留争いでは、13位のバレンシア(勝ち点40)と19位のエスパニョール(勝ち点35)、17位のカディス(勝ち点38)と14位のセルタ(勝ち点40)、15位のアルメリア(勝ち点39)と18位のバジャドリー(勝ち点38)の直接対決3試合に大きな注目が集まる。 崖っぷちの立場にいるエスパニョールは今節勝利を逃すと、ライバルの結果次第で降格が決定する可能性もあるが、逆に勝利できれば、近年稀に見る熾烈な残留争いを演出できる。 優勝決定による集中力、強度の欠如から今季初めて連敗を喫したバルセロナ(勝ち点85)は、前節バジャドリー戦での3失点によって今季の失点数が「18」となり、ラ・リーガ最少失点記録の新記録樹立を逃すことに。ただ、残り2試合を無失点で終われれば、1993-94シーズンのデポルティボ・ラ・コルーニャと並んで記録保持者となれる。今季のホーム最終戦となる11位のマジョルカ(勝ち点47)との試合では今季限りでの退団が発表されたMFブスケッツとDFジョルディ・アルバのレジェンド2人に白星を捧げると共に、ラ・リーガ新記録となる26度目のクリーンシート、3戦連発でピチーチに迫る主砲レヴァンドフスキの4試合連続ゴールで勝ち切りたい。 前節、FWベンゼマとFWロドリゴの2ゴールによってラージョに競り勝って公式戦連敗をストップし、2位に返り咲いたレアル・マドリー(勝ち点74)。今節はラージョ戦で右足に裂傷を負ったFWベンゼマと打撲による軽傷を抱えるFWヴィニシウスの両エース、同じく負傷でFWアセンシオが招集外に。そのため、敵地での一戦ではチーム事情でU-20ワールドカップ行きを断念したFWアルバロ・ロドリゲスがロドリゴやFWアザールと共に前線でプレーすることになるようだ。 対する10位のセビージャ(勝ち点49)は、前節のエルチェ戦でのドローによって逆転でのヨーロッパコンペティション出場が絶望的に。そのため、ホーム最終戦となる今節は主力を温存し、EL決勝に向けて万全の準備を整えることになる。とはいえ、ローマ戦に影響が及ぶような大敗は避けたく、後ろに重心を置きながら手堅い戦いを見せたいところだ。 《ラ・リーガ第37節》 ▽5/27(土) 《26:00》 セビージャ vs レアル・マドリー ▽5/28(日) 《26:00》 アスレティック・ビルバオ vs エルチェ アトレティコ・マドリー vs レアル・ソシエダ バルセロナ vs マジョルカ ヘタフェ vs オサスナ カディス vs セルタ ラージョ vs ビジャレアル アルメリア vs バジャドリー ジローナ vs ベティス バレンシア vs エスパニョール 2023.05.27 12:20 Sat
twitterfacebook
thumb

「久保建英ブルー…ってコト⁉️」ラ・リーガ公式の久保建英投稿が反響!「超サイヤ人!!」

ラ・リーガの日本語版公式ツイッターの投稿が話題だ。 ラ・リーガでは、日本代表MF久保建英が23日に行われたアルメリア戦で今シーズン9ゴール目となる見事なカットインシュートを決め、ゴールパフォーマンスではポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドの「Siuuu」とレアル・マドリーのブラジル代表FWヴィニシウス・ジュニオールのセレブレーションを行っていた。 そして26日、ラ・リーガは久保がC・ロナウドのパフォーマンスを行っている写真に青白く光るエフェクトを加えて、「久保建英選手 モード『 』」とし、ファンに括弧内に入るワードを求める形でツイッターに投稿した。 髪の毛や瞳の色こそ変わっていないものの、アニメ『ドラゴンボール』の超サイヤ人ブルーを彷彿とさせるような青白いオーラをまとう久保の姿には、ファンも「超サイヤ人!!」、「久保建英ブルー…ってコト⁉️」、「super attacker TAKE blueeeeeeeee!!!!」と反応。また、「モード『CR7』」という声もあがっていた。 絶好調の久保だが、残る2試合でシーズン二桁ゴールを達成できるだろうか。 <span class="paragraph-title">【写真】まるで超サイヤ人ブルー!?青白いオーラをまとう久保建英</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr"> <a href="https://twitter.com/hashtag/%E4%B9%85%E4%BF%9D%E5%BB%BA%E8%8B%B1?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#久保建英</a> 選手<br> モード「 」<a href="https://twitter.com/hashtag/LaLigaSantander?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#LaLigaSantander</a> <a href="https://twitter.com/RealSociedad_JP?ref_src=twsrc%5Etfw">@RealSociedad_JP</a> <a href="https://t.co/TxF5U0PvSt">pic.twitter.com/TxF5U0PvSt</a></p>&mdash; ラ・リーガ (@LaLigaJP) <a href="https://twitter.com/LaLigaJP/status/1661876549484793857?ref_src=twsrc%5Etfw">May 25, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.05.26 20:45 Fri
twitterfacebook
thumb

「激似」「ほぼ一緒」ラ・リーガ公式が久保建英とロッベンのゴールを比較!名手彷彿のゴラッソにファンも驚愕「すごすぎる」

ラ・リーガの日本語公式ツイッターが、レアル・ソシエダの日本代表MF久保建英と元オランダ代表FWアリエン・ロッベン氏のゴールを比較している。 23日に行われたラ・リーガ第36節のアルメリア戦でチームの決勝点を決めた久保。数的優位で迎えた前半アディショナルタイムに、ゴール前を固める相手に対して右サイドからボックス内へカットイン。DFをうまくシュートフェイントで外し、ゴール左へ流し込んだ。 試合後のインタビューでは、ゴールについて「インスピレーションを誰から得たか?」と聞かれ「多分、ロッベンですね」と答えていた。 すると26日、ラ・リーガの日本語公式ツイッターが久保とロッベン氏のレアル・マドリー時代のゴールを比較した映像を投稿。シュートフェイントで相手DFをかわしながら、最後にはゴール左にしっかりとコントロールされたシュートを放つ流れはまさに瓜二つだった。 これには、ファンも「ほぼ一緒ですやん」、「すご!激似」、「すごすぎるやろ」 と驚きの声をあげていた。 ロッベン氏だけでなくアルゼンチン代表FWリオネル・メッシをも彷彿とさせる見事な一撃だった。 <span class="paragraph-title">【動画】久保建英とロッベンのゴールを実際に比較!</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">「言われてみれば、ロッベンみたいだった」<br><br> <a href="https://twitter.com/hashtag/%E4%B9%85%E4%BF%9D%E5%BB%BA%E8%8B%B1?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#久保建英</a> 選手のカットインシュートをロッベン弾と比較!<a href="https://twitter.com/hashtag/LaLigaSantander?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#LaLigaSantander</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/LaLigaHighlights?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#LaLigaHighlights</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/RealSociedadAlmer%C3%ADa?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#RealSociedadAlmería</a> <a href="https://twitter.com/RealSociedad_JP?ref_src=twsrc%5Etfw">@RealSociedad_JP</a> <a href="https://t.co/UtXdZYfi0z">pic.twitter.com/UtXdZYfi0z</a></p>&mdash; ラ・リーガ (@LaLigaJP) <a href="https://twitter.com/LaLigaJP/status/1661973940992892928?ref_src=twsrc%5Etfw">May 26, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.05.26 18:35 Fri
twitterfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly