アル・ヒラルが南米王者フラメンゴ撃破で初の決勝進出! 決勝はアル・アハリvsマドリーの勝者と《クラブ・ワールドカップ》

2023.02.08 06:13 Wed
Getty Images
FIFAクラブ・ワールドカップ(CWC)2022準決勝、フラメンゴ(ブラジル)vsアル・ヒラル(サウジアラビア)が7日に行われ、2-3で勝利したアル・ヒラルがクラブ史上初の決勝進出を決めた。

コパ・リベルタドーレスを制した南米王者のフラメンゴは、3大会ぶりに今大会に参戦。この初戦では2019年の準決勝で3-1の勝利を収めたサウジアラビア王者と再戦。この試合ではダビド・ルイスやデ・アラスカエタ、エヴェルトン・リベイロ、2トップにガブリエウ・バルボサ、ペドロといった主力が起用された。

一方、前AFCチャンピオンズリーグ王者として2大会連続の参戦となったアル・ヒラルは、準々決勝で開催国王者ウィダード・カサブランカとの激闘をPK戦の末に勝利し、ベスト4進出を果たした。クラブ史上初のファイナル進出を狙うアジア王者は、チャン・ヒョンスやマレガ、イガロ、ビエットといった強力な助っ人をスタメンで起用した。
試合は開始早々に思わぬ形で動く。アル・ヒラルがボックス付近でボールを動かした中、ボックス左に抜け出したビエットがDFマテウジーニョと交錯すると、このプレーでPKが与えられる。そして、キッカーのサレム・アル・ドサリが冷静に左隅へ蹴り込み、開始4分の先制点とした。

出ばなを挫かれたフラメンゴはすぐさま反撃を開始。アジア王者を押し込む形に持ち込む。だが、ボックス内で露骨にファウルをもらいにいったジェルソンが“ダイブ”でイエローカードをもらうなど、決定機まであと一歩という状況が続く。
それでも、攻勢を続ける南米王者は20分、セットプレーの二次攻撃からマテウジーニョがボックス右に走り込むペドロへラストパスを供給。これをブラジル代表FWが冷静にゴール左隅へ右足で蹴り込んだ。

1-1のイーブンに戻った試合はボールを持って主導権を握るフラメンゴ、堅守速攻で応戦するアル・ヒラルという明確な構図の下で一進一退の攻防となる。

フィニッシュの数ではブラジルの名門が圧倒したが、アル・ヒラルも決定機まで持ち込ませない。すると、アイルトン・ルーカスの治療の影響などで6分が加えられた前半アディショナルタイムに再び試合が動いた。

ボックス左に侵入したビエットとジェルソンが交錯すると、一度プレーは流されたものの、オンフィールド・レビューの結果、ジェルソンのファウルと判断されてアル・ヒラルにPKが与えられる。さらに、ジェルソンは2枚目のイエローカードをもらって退場に。このPKをサレム・アル・ドサリが再び決め切って、サウジアラビア王者が数的優位と共にリードを手にした。

迎えた後半、10人でビハインドを追うフラメンゴはデ・アラスカエタとレオ・ペレイラを下げてプルガルとファブリシオ・ブルーノを同時投入。体力が残っている後半早い段階のゴールを目指して前に出る。しかし、ボックス付近までボールを運ぶものの、なかなかフィニッシュまで持ち込めない。

一方、ゲームコントロール優先の戦い方を見せるアル・ヒラルは、カウンターを起点にあわよくば3点目を狙う、慎重な戦い方を継続。58分にはセットプレーの流れからハリファ・アル・ドサリに決定機も、ゴール前で放ったシュートは惜しくもクロスバーを叩いた。

フラメンゴの健闘によって1点差のまま試合は後半半ばを迎えるが、アジア王者が試合を決める3点目を奪い切る。70分、3トップを起点としたロングカウンターからボックスに持ち込んだサレム・アル・ドサリが浮き球のパスをボックス右のビエットに供給。一度足元に収めたビエットはDFと対峙しながら機を見て右足を振り抜くと、ニア上のクロスバー内側を叩いた強烈なシュートがゴールネットに突き刺さった。

これで厳しくなったフラメンゴは、エヴェルトンに続いてビダルをピッチに送り出し、ここから2点を奪いに前がかっていく。完全に逃げ切り態勢に入ったアル・ヒラルの守備をなかなか崩し切れないが、土壇場で1点を返す。91分、ガビゴルのミドルシュートがボックス中央の密集でDFに当たってゴール前にこぼれると、これをフリーのペドロが押し込んだ。

この1点で試合は一気に分からなくなると、フラメンゴはさらにリスクを冒して前に出る。しかし、気を引き締め直したアル・ヒラルを前に3点目を奪うことはできず。

この結果、フラメンゴに4年前のリベンジを果たしたアル・ヒラルがクラブ史上初の決勝進出を決めた。

なお、アジア勢初の優勝が懸かるアル・ヒラルは11日、アル・アハリ(エジプト)と、レアル・マドリー(スペイン)の勝者と決勝を戦う。一方、敗れたフラメンゴは前述の敗者と3位決定戦を戦う。

FIFAクラブ・ワールドカップの関連記事

クラブ・ワールドカップ(W杯)の出場権を手にしながらも、国際サッカー連盟(FIFA)の規則により除外されることとなったメキシコのクラブ・レオン。マルチオーナークラブが複数出場することができない中、パチューカはスターの獲得を考えていないとした。『ESPN』が伝えた。 クラブ・レオンとパチューカは同一オーナーが保有す 2025.05.11 23:10 Sun
国際サッカー連盟(FIFA)は6日、FIFAクラブ・ワールドカップ(W杯))2025にておいて、プレーオフの開催を発表した。 6月14日から新フォーマットのクラブW杯が開幕。出場クラブが大幅に拡大されている今大会だったが、同一オーナークラブが出場できない規定があり、メキシコのパチューカとクラブ・レオンが抵触。FI 2025.05.07 12:50 Wed
6月にアメリカで行われる新フォーマットのクラブ・ワールドカップ(W杯)だが、出場権を剥奪されたクラブ・レオンの訴えは実らなかったようだ。 2023年のCONCACAFチャンピオンズリーグを制覇し、6月14日に開幕する新CWCの出場権を獲得したクラブ・レオン。しかし、開幕まで3カ月を切った3月下旬に国際サッカー連盟 2025.05.07 07:45 Wed
マンチェスター・シティは3月31日、ノルウェー代表FWアーリング・ハーランドが左足首を負傷したことを発表した。全治に関しては専門医の検査を今後受けて判明するとのことだ。 ただ、シティは声明にて「今夏のFIFAクラブ・ワールドカップを含む今季の残り試合に間に合うよう回復することが期待される」とし、軽傷ではないことを 2025.04.01 07:00 Tue
国際サッカー連盟(FIFA)は、今夏行われるFIFAクラブ・ワールドカップ(W杯)の出場権をかけたプレーオフの開催を検討しているとのこと。『The Athletic』が伝えた。 出場チームを拡大し、新たに生まれ変わったクラブW杯は今年6月にアメリカで開催。開幕まで3カ月を切った中、メキシコのクラブ・レオンが出場資 2025.03.31 18:25 Mon

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly