PK失敗響いたマドリーがマジョルカに痛恨の敗戦…守護神も負傷で厳しい後半スタートに《ラ・リーガ》
2023.02.05 23:59 Sun
ラ・リーガ第20節、マジョルカvsレアル・マドリーが5日にエスタディ・デ・ソン・モイシュで行われ、ホームのマジョルカが1-0で勝利した。
首位のバルセロナを5ポイント差で追走する2位のマドリーは、レアル・ソシエダ戦で勝ち点を取りこぼしたが、第17節延期分のバレンシア戦をアセンシオのゴラッソと、ヴィニシウスのゴールによって2-0の勝利。きっちりバウンスバックに成功。
週明けにモロッコ開催のFIFAクラブ・ワールドカップ2022に向かうエル・ブランコは、10位のマジョルカ(勝ち点25)を相手に弾みを付ける連勝を目指した。アンチェロッティ監督はこの一戦に向けて先発4人を変更。負傷のミリトンとベンゼマが招集外、モドリッチとクロースがベンチスタートとなった中、カルバハルとチュアメニ、バルベルデ、ロドリゴを起用した。なお、ウォームアップ中に内転筋を痛めたGKクルトワがスタメンを外れ、急遽控えGKルニンがプレーすることになった。
超過密日程にセンターラインの主力不在で戦前からタフな展開が予想されたマドリーは、ランチタイムキックオフ特有の重さが見受けられる入りに。
すると13分、左サイド深くでダニ・ロドリゲスが入れた正確なクロスをニアにタイミング良く走り込んだムリキがヘディングを試みた際、後手の対応となったDFナチョの頭に当ったボールがゴール右隅に決まった。
以降は70%を超えるボール支配率で相手を自陣に押し込んだアンチェロッティのチームだったが、引いた相手に対して効果的な崩しを仕掛けることができず。セットプレーを中心に8本のシュートを放ったものの、枠内シュート0に決定機なしと完全に手詰まりの状況で前半を終えることになった。
後半も同じメンバーで臨んだものの、立ち位置の修正やプレー強度の改善でパス回しに少しずつリズムが生まれ始めたマドリーは、57分に絶好の同点機を迎える。後方からのフィードに抜け出したヴィニシウスがボックス内でGKと交錯すると、このプレーでPKを獲得する。だが、キッカーのアセンシオが右隅を狙って蹴ったシュートはGKライコビッチに完璧に読まれてはじき出され、痛恨の失敗となった。
同点のチャンスを逸したエル・ブランコは、この直後にバルベルデを下げて切り札のモドリッチを投入。さらに、70分過ぎにはセバージョスとアセンシオ、チュアメニを下げてクロースと共に久々の出場となるアラバとマリアーノを投入。カマヴィンガをインテリオール、ロドリゴを中央から右ウイングに配置換えするなど、アプローチに変化を加える。
一連の交代策で流れを引き寄せたいアウェイチームだが、後半終盤に入っても守備の強度、集中力を失わないマジョルカの堅守を前になかなかボックス内へ人とボールを送り込めず、カマヴィンガやクロースらがミドルレンジからシュートを狙っていくが、いずれも枠を捉え切れない。
その後、リュディガーを前線に上げて決死のパワープレーでゴールをこじ開けにかかったが、これも不発に終わって試合はこのままタイムアップ。格下マジョルカに敵地で屈したマドリーは、4試合ぶりとなる今季3敗目を喫して厳しい後半戦スタートとなった。
首位のバルセロナを5ポイント差で追走する2位のマドリーは、レアル・ソシエダ戦で勝ち点を取りこぼしたが、第17節延期分のバレンシア戦をアセンシオのゴラッソと、ヴィニシウスのゴールによって2-0の勝利。きっちりバウンスバックに成功。
週明けにモロッコ開催のFIFAクラブ・ワールドカップ2022に向かうエル・ブランコは、10位のマジョルカ(勝ち点25)を相手に弾みを付ける連勝を目指した。アンチェロッティ監督はこの一戦に向けて先発4人を変更。負傷のミリトンとベンゼマが招集外、モドリッチとクロースがベンチスタートとなった中、カルバハルとチュアメニ、バルベルデ、ロドリゴを起用した。なお、ウォームアップ中に内転筋を痛めたGKクルトワがスタメンを外れ、急遽控えGKルニンがプレーすることになった。
すると13分、左サイド深くでダニ・ロドリゲスが入れた正確なクロスをニアにタイミング良く走り込んだムリキがヘディングを試みた際、後手の対応となったDFナチョの頭に当ったボールがゴール右隅に決まった。
不運なオウンゴールで早くも追う展開となったマドリーは、早い時間帯の同点ゴールを目指して徐々にギアを上げていく。だが、フィジカル勝負を得意とし、[5-4-1]の堅固な守備ブロックを敷くホームチームの守備を前に流れの中ではなかなか決定機まで持ち込めず。そういった中、セットプレーからチャンスを窺うが、これも不発に終わる。
以降は70%を超えるボール支配率で相手を自陣に押し込んだアンチェロッティのチームだったが、引いた相手に対して効果的な崩しを仕掛けることができず。セットプレーを中心に8本のシュートを放ったものの、枠内シュート0に決定機なしと完全に手詰まりの状況で前半を終えることになった。
後半も同じメンバーで臨んだものの、立ち位置の修正やプレー強度の改善でパス回しに少しずつリズムが生まれ始めたマドリーは、57分に絶好の同点機を迎える。後方からのフィードに抜け出したヴィニシウスがボックス内でGKと交錯すると、このプレーでPKを獲得する。だが、キッカーのアセンシオが右隅を狙って蹴ったシュートはGKライコビッチに完璧に読まれてはじき出され、痛恨の失敗となった。
同点のチャンスを逸したエル・ブランコは、この直後にバルベルデを下げて切り札のモドリッチを投入。さらに、70分過ぎにはセバージョスとアセンシオ、チュアメニを下げてクロースと共に久々の出場となるアラバとマリアーノを投入。カマヴィンガをインテリオール、ロドリゴを中央から右ウイングに配置換えするなど、アプローチに変化を加える。
一連の交代策で流れを引き寄せたいアウェイチームだが、後半終盤に入っても守備の強度、集中力を失わないマジョルカの堅守を前になかなかボックス内へ人とボールを送り込めず、カマヴィンガやクロースらがミドルレンジからシュートを狙っていくが、いずれも枠を捉え切れない。
その後、リュディガーを前線に上げて決死のパワープレーでゴールをこじ開けにかかったが、これも不発に終わって試合はこのままタイムアップ。格下マジョルカに敵地で屈したマドリーは、4試合ぶりとなる今季3敗目を喫して厳しい後半戦スタートとなった。
レアル・マドリーの関連記事
ラ・リーガの関連記事
|
|
レアル・マドリーの人気記事ランキング
1
バルベルデのシュートが隣のマンション直撃!家主は悲鳴もファンは物件に嫉妬?「試合見放題じゃん」「この部屋住みたい」
レアル・マドリーのウルグアイ代表MFフェデリコ・バルベルデが驚愕のシュートを放った。 7日にバジェカスで行われたラ・リーガ第13節のラージョ・バジェカーノ戦を2-3で落とし、今シーズンリーグ戦初の黒星を喫したマドリー。バルベルデはフル出場を果たしていた。 ラージョ戦の後半アディショナルタイムにはこんな珍事が。1点を追いかけるマドリーが左CKを獲得すると、マルコ・アセンシオのキックのこぼれ球がバルベルデのもとへと転がる。 バルベルデは難しい体勢からダイレクトでシュートを放ったが、上手く捉えられなかったボールは枠の大きく上を飛んでいくと、そのままゴール裏のないスタジアムを越え、隣接しているマンションの一室へと吸い込まれていった。 バルコニーで観戦していた家主は試合の動画を撮影していたようで、シュートが向かってくる瞬間もリアルタイムで撮影。その動画には、「そこゴールちゃう、家や」、「どこまで飛ばすんだ」といったコメントのほか、「この部屋住みたい」、「試合見放題じゃん」とサッカーファンにとっては好立地の物件を羨む声が上がっている。 なお、このボールはさすがにボールボーイも回収できず、住民がゲットしたようだ。 <span class="paragraph-title">【動画】シュートが一直線に向かってくる!マンションの住民が実際に撮影していた映像</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="es" dir="ltr">¿Te imaginas que un balón chutado por Fede Valverde entre por tu terraza y acaba en tu salón? <br><br>Ayer ocurrió. Hamza estaba viendo el Rayo - Real Madrid desde su balcón y...<br><br>Entramos en su casa para que nos lo cuente él mismo. <br><br> <a href="https://t.co/awKGahVOco">https://t.co/awKGahVOco</a> <a href="https://t.co/sT8JNuVyPo">pic.twitter.com/sT8JNuVyPo</a></p>— Relevo (@relevo) <a href="https://twitter.com/relevo/status/1589947999899504640?ref_src=twsrc%5Etfw">November 8, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2022.11.09 12:05 Wed2
飛んできたのは“豚の頭”、19年前のエル・クラシコを覚えているか?
ピッチに投げ入れられた最も衝撃的なものはなんだろうか。 21日に行われたリーグ・アン第14節のリヨンvsマルセイユでは、スタンドから中身が入った状態のペットボトルが投げ入れられた。これがMFディミトリ・パイエの左耳付近を直撃し、パイエは頭を押さえながら倒れ込んでしまう。試合は一時中断を経て、中止にまで追いやられる事態となっていた。 19年前のエル・クラシコ、2002年11月23日に行われたカンプ・ノウでのバルセロナvsレアル・マドリーの一戦では、豚の頭がピッチに投げ入れられたのを覚えているだろうか。 元ポルトガル代表FWルイス・フィーゴは2000年夏にバルセロナからレアル・マドリーへという禁断の移籍を決行。バルセロナのファンからは猛烈な反感を買っていた。前述のクラシコで、マドリーの一員としてカンプ・ノウに足を踏み入れたフィーゴに対してはブーイングの嵐。ライターやコインなども投げ入れられた。 その中でも異色だったのが豚の頭だ。CKでボールをセットした際に、あるバルセロナのファンがフィーゴに向かってそれを投擲。当たりはしなかったものの、様々な意味で衝撃を与えたことは間違いなかった。 当時のクラシコは一時中断こそしたものの、試合は継続。ゴールレスに終わっている。何事もなかったために、笑い話として語れるものの、ケガにつながっていれば大きな問題に発展していたことは間違いないだろう。 <span class="paragraph-title">【写真】ピッチに投げ入れられた豚の頭</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">On this day in 2002, Barcelona fans threw a pig's head at Luis Figo before he took his corner at the Camp Nou <br><br>Figo left Barca for Real Madrid two years earlier. <a href="https://t.co/j3ZgOQ85dW">pic.twitter.com/j3ZgOQ85dW</a></p>— B/R Football (@brfootball) <a href="https://twitter.com/brfootball/status/1463119883055599616?ref_src=twsrc%5Etfw">November 23, 2021</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2021.11.24 22:10 Wed3
代表戦で衝突のアルダ・ギュレルとソボスライがSNSで場外戦…出場時間揶揄に対してマドリーMFが痛烈な返し
レアル・マドリーのトルコ代表MFアルダ・ギュレルとリバプールのハンガリー代表MFドミニク・ソボスライがSNS上で場外戦を繰り広げている。 両国は今回のインターナショナルマッチウィークに行われたUEFAネーションズリーグ(UNL)2024-25・リーグA/B昇降格プレーオフで激突。 トルコホームの1stレグをトルコが3-1で先勝していたなか、ハンガリーホームで行われた23日の2ndレグもトルコが3-0で快勝。2戦合計6-1の完勝でリーグA昇格を決めていた。 同試合ではチーム2点目を挙げたギュレルが1年前のフレンドリーマッチでも衝突が伝えられ、今回の再戦でもバチバチとやり合っていたソボスライに激しく詰め寄られた際に「黙れ」のジェスチャーを行い、小競り合いとなっていた。 ここまでであれば、試合中によくある揉め事として流されるはずだったが、試合後も怒りが収まらないハンガリー代表のキャプテンはハンガリー『Nemzeti Sport』がインスタグラムに投稿した当該のやり取りを収めた写真に対して、「1088」とのコメントを残した。 この数字はカルロ・アンチェロッティ監督の下、ポジション争いで苦戦するギュレルのマドリーでの今シーズンのプレータイムを揶揄したものとされ、物議を醸していた。 これに対して血気盛んな20歳MFも黙っておらず、自身のインスタグラムのストーリーズで反撃。「この男は冗談だ。6ゴールで黙るには十分じゃないのか?」とのキャプションとともに同じ画像とトルコの3-0のスコアを写した画像を投稿。 さらに、画像をよく確認すると、ハンガリーのスコアの下に「ソボスライ 1インスタグラムコメント」と細かな加工も加えられており、痛烈に煽り返した。 ここに至る両選手の衝突の経緯はわからず、外野がとやかく言うべきではないが、ひとまず互いに冷静さを取り戻し、今後は場外戦ではなく改めてピッチの上で白黒つけたいところか。 2025.03.25 06:30 Tue4
コパ決勝クラシコで2アシスト、優勝に貢献したヤマルはマドリーに「今季彼らは僕らに勝てない」と豪語
バルセロナのスペイン代表FWラミン・ヤマルがレアル・マドリーに対して豪語した。 ヤマルは26日に行われたコパ・デル・レイ決勝マドリー戦で先制点と2点目をアシスト。延長戦の末3-2で勝利したチームの優勝に大きく貢献していた。 コパ・デル・レイ決勝での勝利により今季のクラシコの戦績はバルセロナの3戦3勝となった中、ヤマルは試合後のインタビューで「例え1点決められても、2点決められても関係なかった。今季彼らは僕らに勝てない。それが証明された」と豪語。 優勝決定後には派手なサングラスを着用してお茶らけていたヤマル。17歳の言動が来月11日に行われるラ・リーガでの今季最後となるエル・クラシコにどのような影響を与えるだろうか。 2025.04.27 13:00 Sun5
