Jリーグが新シーズンの分配金を決定! 成績に加えて人気も配分金に影響…今後はJ1がJ2の5〜6倍に移行予定

2023.01.31 19:15 Tue
©超ワールドサッカー
Jリーグは31日、理事会を開催。2023年度のクラブへの配分金を決定した。
PR
これまでJリーグは均等配分金に重きを置いた構造となっていたが、30周年を迎え、新たな成長戦略として掲げる「2つの成長テーマ」を推進していくために競技成績やファン増加等の結果配分中心へシフト。また、それらの成果創出を後押しするため、J2、J3クラブも含めてフットボール強化とローカル露出拡大につながる施策投資原資へ振り向けることと決定した。これまで、J1とJ2への配分金の比率は2倍程度だったが、J1が5〜6倍になるように段階的に変更していくという。
2023年度の主な変更点としては、「①均等配分金の総額見直し」、「②ファン指標配分金増額」、「③リーグ事業協力費の対象にJ3クラブを追加」という3点となる。

均等配分金に関しては、J1クラブには2億5000万円、J2クラブに1億円、J3クラブに2000万円となっている。これには、公衆送信権料のほか、Jクラブ支援費として配分しているアカデミー支援費などクラブ数に応じて均等に配分しているものが含まれている。
結果の配分として、リーグの賞金は2022シーズンと同額となり、J1の賞金総額は7億7000万円、J2は3500万円、J3は750万円となる。また、ACLサポート配分金として、2023年度にAFCチャンピオンズリーグ(ACL)に出場するクラブには1クラブ1億円を支給する。

また、人気面として、ファン指標配分金があり、総額13億4000万円をDAZNの視聴者数などで配分することとなる。

2020年度以降の順位に基づいて配分されていた理念強化配分金に関しては停止。2024年度は、2023シーズンの成績2に基づき、J1の1位から9位に総額約16億円、またDAZN視聴者数等の人気順位の1位から9位に総額約5億円を配分する。

◆結果配分(競技)
1位:1年目ー2億5000万円、2年目ー2億5000万円
2位:1年目ー1億8000万円、2年目ー1億8000万円
3位:1年目ー1億5000万円、2年目ー7000万円
4位:1年目ー1億5000万円、2年目ーなし
5位:1年目ー1億2000万円、2年目ーなし
6位:1年目ー9000万円、2年目ーなし
7位:1年目ー7000万円、2年目ーなし
8位:1年目ー6000万円、2年目ーなし
9位:1年目ー5000万円、2年目ーなし

◆結果配分(人気)
1位:1億7000万円
2位:1億2000万円
3位:7000万円
4位:5000万円
5位:4000万円
6位:3000万円
7位:2500万円
8位:2000万円
9位:1500万円

PR

J1の関連記事

ガンバ大阪は1日、2024シーズン限りで現役を引退した阿部浩之氏がクラブ・リレーションズ・オフィサー(CRO)に就任することを発表した。 CROとは、「ブランドコンセプトである「Japan's Best Sports Experience Brand」を実現するためにスポンサー、パートナー、行政機関、ファン・サポ 2025.05.01 11:15 Thu
セレッソ大阪は30日、MF田中駿汰とFWヴィトール・ブエノの2選手の負傷を報告した。 両選手はいずれも25日に行われた明治安田J1リーグ第12節の東京ヴェルディ戦で負傷したという。 田中は同試合でフル出場していたが、試合後の検査で左ヒザ前十字じん帯部分損傷、左大腿骨内外顆骨挫傷と診断された。 一方、ヴ 2025.04.30 17:42 Wed
横浜FCは30日、日本代表MF久保建英が所属するレアル・ソシエダとの対戦が決定したことを発表した。 昨年も来日したソシエダ。「レアル・ソシエダジャパンツアー2025」として今年も来日し、7月21日(月・祝)にはすでに発表されていたV・ファーレン長崎と対戦。 さらに、、7月25日(金)にはニッパツ三ツ沢球技場 2025.04.30 15:27 Wed
攻守両面で躍動した東京ヴェルディのMF綱島悠斗が、チームを今シーズン初の連勝に導いた。 東京Vは29日、JFE晴れの国スタジアムで行われた明治安田J1リーグ第13節のファジアーノ岡山戦を1-0で勝利した。 [3-4-2-1]のミラーゲームとなった一戦は終始拮抗した攻防が繰り広げられたものの、勝負の際で存在感 2025.04.29 23:38 Tue
東京ヴェルディの城福浩監督が、今シーズン初の連勝を達成したファジアーノ岡山戦を振り返った。 東京Vは29日、JFE晴れの国スタジアムで行われた明治安田J1リーグ第13節の岡山戦を1-0で勝利した。 前節、セレッソ大阪にウノゼロ勝利を収めてリーグ4戦ぶり得点とともに6戦ぶりの白星を挙げた東京V。今季初の連勝を 2025.04.29 21:05 Tue

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly