W杯取材中に急逝の米著名記者の死因が判明…心臓の大動脈瘤破裂

2022.12.15 01:20 Thu
Getty Images
カタール・ワールドカップ(W杯)の取材中に急逝したアメリカの著名なサッカージャーナリスト、グラント・ウォール氏(享年49)の死因が明らかになった。『ESPN』が伝えている。
PR
ウォール氏は、9日に行われた準々決勝のオランダ代表vsアルゼンチン代表の試合を取材していた際に倒れ、救急隊員が呼ばれたものの、蘇生できず。近くの病院に運ばれたが、そのまま帰らぬ人となった。同氏は直前に気管支炎や過労によって医療センターで治療を受けていたことを明かしていたが、死亡直後の時点では死因が不明となっていた。
しかし、遺体を搬送したアメリカのニューヨークで行われた検死後に心臓の動脈瘤の破裂が死因だったことが明らかになった。

ウォール氏の妻であるセリーヌ・ガウンダー医師が夫の死について以下のように語った。
「グラントは、ゆっくりと成長している検出されていない上行大動脈瘤の破裂により、心嚢血を伴って死亡しました」

「彼が亡くなる直前に経験した胸の圧迫感は、最初の症状を表していた可能性があります。CPRやAEDの数によって彼が救われる可能性はなかったと思います。また、彼の死はCOVID(新型コロナウイルス)や予防接種の状態とは無関係でした。彼の死についておかしなことは何もありませんでした」

「また、今回の遺体の搬送は、細心の注意と繊細さによって行われました」

「国内外の複数の機関の調整が必要な国際的な問題であり、関係者全員の全面的な協力がありました。グラントの本国送還に関わったすべての人、とりわけホワイトハウス、米国国務省、FIFA、アメリカ合衆国サッカー連盟、アメリカン航空に心から感謝します」

サッカーを愛し、W杯を愛したウォール氏。今大会が8度目のW杯取材。元ブラジル代表FWロナウド氏から、W杯のレプリカトロフィーを受け取り表彰されていた。また、大会中の12月2日に49歳の誕生日を迎えたばかりだった。

なお、ガウンダー医師は後日にウォード氏の追悼式が計画されていることを明かしている。

PR

ワールドカップの関連記事

かつて中国代表を指揮していた李鉄(リー・ティエ)氏の控訴が棄却され、実刑判決を受けることとなった。中国『捜狐(sohu.com)』が伝えた。 現役時代はエバートンやシェフィールド・ユナイテッドなどプレミアリーグでもプレーし、中国代表でもプレーしたリー・ティエ氏は、引退後に指導者となり、広州恒大(広州FC)でコンデ 2025.04.30 13:55 Wed
第1回大会開催から100周年を迎える2030年のワールドカップ(W杯)。64チーム参加という提案がなされている中、反対の意見も強く出ている。 2026年の北中米W杯は史上初となる48チームの参加に拡大となる中、その4年後の2030年は64チーム参加への拡大を南米サッカー連盟(CONMEBOL)が提案している。 2025.04.15 19:55 Tue
インテル・マイアミのハビエル・マスチェラーノ監督は、アルゼンチン代表のFWリオネル・メッシの2026年の北中米ワールドカップ(W杯)出場ついて言及した。『The Athletic』が伝えた。 メッシはアルゼンチン代表としてW杯に4回、コパ・アメリカに5回出場。クラブレベルではバルセロナで数多くのタイトルを獲得した 2025.04.14 20:30 Mon
南米サッカー連盟(CONMEBOL)はのアレハンドロ・ドミンゲス会長は、2030年のワールドカップ(W杯)に関して、参加チームを一時的に64カ国にすることを望んでいるようだ。『The Athletic』が伝えた。 W杯はこれまで32カ国の参加で行われてきた中、2026年の北中米W杯は48カ国の参加に増加。大会方式 2025.04.11 16:55 Fri
ドイツサッカー連盟(DFB)は9日、スポーツ・ディレクター(SD)を務めるルディ・フェラー氏(64)との契約延長を発表した。新契約は2028年までとなる。 ルディ・フェラー氏は、レバークーゼンやローマの幹部として従事すると、2022年12月にドイツ代表のアドバイザーに就任。2023年2月からはSDに就任していた。 2025.04.09 20:25 Wed

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly