元徳島のMFバトッキオがギリシャ1部のヴォロスに加入、7カ国目の挑戦

2022.08.31 22:52 Wed
Getty Images
ギリシャのヴォロスは31日、イタリア人MFクリスティアン・バトッキオ(30)が完全移籍で加入することを発表した。

アルゼンチン出身でイタリアの国籍を持つバトッキオは身長169cmで、中盤のセンターがメインポジション。2011年にウディネーゼ下部組織からトップチーム昇格後、ワトフォードに在籍したほか、フランスやイスラエルでもプレーした。

2019年1月からはイスラエルのマッカビ・テルアビブを去り、スタッド・ブレストに復帰。2020-21シーズンははサブスタートが主だったが、リーグ・アン15試合に出場した。
2021年2月に徳島ヴォルティスに加入。しかし、日本政府の入国制限を受けた結果合流が4月まで遅れることに。明治安田生命J1リーグで10試合、YBCルヴァンカップで2試合、天皇杯で2試合に出場していたが、7月に家族が入国できないこともあり契約解除していた。

その後、メキシコのウニベルシダ・ナシオナルに完全移籍。しかし、2022年3月に退団しフリーとなっていた。

クリスティアン・バトッキオの関連記事

メキシコのウニベルシダ・ナシオナルは15日、元U-21イタリア代表MFクリスティアン・バトッキオ(29)の加入内定を発表した。 クラブの発表によると、バトッキオは数日中にメキシコシティへとやってくるとのこと。その後、メディカルチェックや身体検査を受け、合格した後に正式契約を結ぶとのことだ。 アルゼンチン出身 2021.07.16 09:35 Fri
徳島ヴォルティスは15日、元U-21イタリア代表MFクリスティアン・バトッキオ(29)と双方合意の下で契約解除をすることを発表した。 アルゼンチン出身でイタリアの国籍を持つバトッキオは身長169cmで、中盤中央がメインポジション。2011年にウディネーゼ下部組織からトップチーム昇格後、ワトフォードに在籍したほか、 2021.07.15 18:18 Thu
徳島ヴォルティスは15日、ダニエル・ポヤトス監督、マルセルコーチ、FWクリスティアン・バトッキオのチーム合流を発表した。 浦和レッズの監督に就任したリカルド・ロドリゲス監督の後任として、今シーズンから徳島の監督に就任したポヤトス監督。しかし、新型コロナウイルス(COVID-19)の影響で新規入国が禁止されていたこ 2021.04.15 17:35 Thu
徳島ヴォルティスが新たな外国人選手の補強を考えているようだ。 今シーズンからスペイン人指揮官のダニエル・ポヤトス監督を迎えた徳島。チームも7年ぶりのJ1を戦うシーズンに向けて補強を行っている。 そのポヤトス監督やマルセルコーチは日本への入国が認められておらず、現在も来日していない状況だ。 その徳島は、 2021.02.11 22:20 Thu
徳島ヴォルティスは6日、スタッド・ブレストに所属するイタリア人MFクリスティアン・バトッキオ(28)の完全移籍加入を発表した。背番号は「38」を着用する。 アルゼンチン出身でイタリアの国籍を持つバトッキオは身長169cmで、中盤中央がメインポジション。2011年にウディネーゼ下部組織からトップチーム昇格後、ワトフ 2021.02.06 13:55 Sat

クリスティアン・バトッキオの人気記事ランキング

1

徳島が新外国人獲得を狙う? ポヤトス監督の下、パナシナイコスでプレー

徳島ヴォルティスが新たな外国人選手の補強を考えているようだ。 今シーズンからスペイン人指揮官のダニエル・ポヤトス監督を迎えた徳島。チームも7年ぶりのJ1を戦うシーズンに向けて補強を行っている。 そのポヤトス監督やマルセルコーチは日本への入国が認められておらず、現在も来日していない状況だ。 その徳島は、フランスのスタッド・ブレストに所属するイタリア人MFクリスティアン・バトッキオ(28)を獲得することを発表していたが、さらなる補強を目指しているという。 ギリシャ『newspao』によると、ポヤトス監督が昨年10月まで指揮を執っていたパナシナイコスに所属するアルゼンチン人DFファクンド・サンチェス(30)の獲得に動いていたようだ。 パナシナイコスでは年俸20万ユーロ(約2500万円)をもらっていたサンチェスであれば獲得が可能とのことだが、本人はパナシナイコスに残留を希望しているとのこと。今シーズンもギリシャ・スーパーリーグで右サイドバックとして13試合に出場しているが今年に入ってからは1試合しか出場していない状況だ。 サンチェスは、デフェンサ・イ・フスティカやアトレティコ・ティグレ、エストゥディアンテスと母国のアルゼンチンでプレーし、2010年8月にポヤトス監督が率いるパナシナイコスに加入していた。 簡単ではない移籍になりそうだが、果たしてさらに補強を進めることになるだろうか。 2021.02.11 22:20 Thu

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly