それスタジアムでやる!? ドイツで試合中に全13段のプラカップタワーに挑戦、試合以上に注目集めた結末は!?

2022.08.19 19:20 Fri
Getty Images
その挑戦はスタジアムですべきことではないと言って良いだろう。ドイツでとんでもない猛者が現れた。その猛者が現れたのは3.リーガ(ドイツ3部)のディナモ・ドレスデンのスタジアム。スタンド席の最前列だった。

その試合は11日に行われたフェール戦。ディナモ・ドレスデンの本拠地であるグリュックスガス・シュタディオンでの試合だった。
ファンの1人がインスタグラムに投稿した動画は、どうやら試合中の出来事のよう。遠くのゴール裏ではフラッグを振る選手、ピッチには相手選手もいる。

スタンドの最前列でとある男性が行っていたチャレンジは、プラスチックカップでのタワー作りだったのだ。
スタンド最前列の壁の上にビールを飲んだと思われるプラスチックカップがタワーとして積み上げられている。動画がスタートした段階ですでに10段が積み上がっており、残り3段で完成というところだ。

詳細は定かではないが、きっと周りの観客のカップも集めたのだろう。1人の男性が器用に積み上げていき、周りの観客もピッチの中のこと以上に注目している状況だ。

少し映り込む相手選手も、遠目に気になっているのかもしれない。ほとんどポジションから動かないのだ。

男性は3つのカップを積むと、バトンタッチ。おう1人の男性が残り3つを担当するようだ。その男性は壁の上に乗りながら、なんと2つのカップを乗せることに成功。あと1つで見事なタワーがスタジアムに誕生するところだった。

しかし、最後の1つを乗せようとしたところ、何が起きたのか突如タワーが崩れてしまうことに。残り1つでチャレンジは失敗に終わってしまった。

ちなみに試合は2-0でディナモ・ドレスデンが勝利していた。

確実にこの周りは試合以上にこのタワーの行方が気になっていたはず。偉業達成はならなかったが、また懲りずにチャレンジするだろうか。

1 2

ブンデスリーガの関連記事


NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly