今季14位と低迷のスタンダール・リエージュ、ニューヨーク・シティからノルウェー人指揮官を招へい
2022.06.14 11:45 Tue
スタンダール・リエージュは13日、ロニー・デイラ氏(46)の監督就任を発表した。
デイラ氏はノルウェー人指導者で、かつてセルティックの監督も歴任。2020年1月からはアメリカに活躍の場を移してニューヨーク・シティを率いるが、ベルギーに新たな挑戦を求めることが決まった。
今季のジュピラー・プロ・リーグで14位と低迷したベルギーの名門再建を託されたデイラ氏は喜びの思いとともに意気込みを語っている。
「キャリアのこのタイミングでイノベーションを求め、ヨーロッパの歴史もあり、温かみのあるクラブに戻れるというスタンダール・リエージュのオファーは本当に魅力的だった」
「ファンを再び誇らしく思わせ、スタンダールをベルギーで最大のクラブに戻し、ヨーロッパの舞台にも返り咲かせるというプロジェクトにすぐ魅了され、ここに来たいと思った」
デイラ氏はノルウェー人指導者で、かつてセルティックの監督も歴任。2020年1月からはアメリカに活躍の場を移してニューヨーク・シティを率いるが、ベルギーに新たな挑戦を求めることが決まった。
今季のジュピラー・プロ・リーグで14位と低迷したベルギーの名門再建を託されたデイラ氏は喜びの思いとともに意気込みを語っている。
「ファンを再び誇らしく思わせ、スタンダールをベルギーで最大のクラブに戻し、ヨーロッパの舞台にも返り咲かせるというプロジェクトにすぐ魅了され、ここに来たいと思った」
「チームに新たなダイナミズム、規則正しい生活、勝利のメンタリティをもたらし、成功の道を取り戻したい。今日からこの素晴らしい挑戦をスタートさせるのを楽しみにしている」
ロニー・デイラの関連記事
スタンダール・リエージュの関連記事
|
スタンダール・リエージュの人気記事ランキング
1
ルーヴェン大南拓磨がS・リエージュ撃破のベルギー初弾! 明本考浩らとのお辞儀パフォーマンスも披露
OHルーヴェン移籍のDF大南拓磨が移籍後初先発で初ゴールだ。 8月31日のジュピラー・プロ・リーグ第第6節でスタンダール・リエージュをホームに迎え撃ったルーヴェン。前節、途中出場でデビューの大南は右センターバックでフル出場し、2-0の勝利に貢献した。 結果的にS・リエージュを無失点で抑え切った試合だが、大南は1-0の63分に左CKでニアに走り込み、頭で合わせると、これが相手に当たってファーに。チームにとって大きな追加点となった。 なお、明本考浩は後半から出場。大南は明本らチームメイトとともにお辞儀パフォーマンスを披露し、ルーヴェンはこれで開幕から2勝4分け無敗としている。 <span class="paragraph-title">【写真】初弾の大南拓磨が明本考浩とともにお辞儀パフォ</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="qme" dir="ltr"><a href="https://twitter.com/hashtag/ohleuven?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#ohleuven</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/OHLSTA?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#OHLSTA</a> <a href="https://t.co/v5C6uc1lOw">pic.twitter.com/v5C6uc1lOw</a></p>— OH Leuven (@OHLeuven) <a href="https://twitter.com/OHLeuven/status/1829998061008961945?ref_src=twsrc%5Etfw">August 31, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.09.01 15:20 Sun2
「矢を放つようなボレー」「弾道の強烈さが海外のソレ」上田綺世がリーグ22点目! 圧巻のダメ押しゴール「代表でも見たいぞ」
セルクル・ブルージュの日本代表FW上田綺世がまたしてもゴールを決めた。 27日、ジュピラー・プロ・リーグのプレーオフ2第5節でセルクル・ブルージュはスタンダール・リエージュとアウェイで対戦した。 上田はこの試合も先発出場を果たすと、チームは開始7分で先制ゴールを奪う。 勝利すればプレーオフで2位に浮上する可能性があるセルクル・ブルージュ。後半も51分、64分とゴールを奪うと、最後に上田が仕上げることとなる。 0-3で迎えた後半アディショナルタイム2分、左サイドでセルクル・ブルージュはFKを獲得すると、キッカーのディノ・ホティッチがクロス。これが相手に触れてファーに流れると、ボックス内で上手く胸でコントロールした上田がボレー。叩きつけたボールがネットを揺らした。 ファンは「矢を放つようなボレー」、「見てて気持ち良い」、「弾道の強烈さが海外のソレ」、「当たり前のように決めるよな」、「動き出しもすごいのよ」、「ボール置く位置が素晴らしい」、「代表でも見たいぞ」、「トラップからシュートが恐ろしく早い」、「チームの3分の1取ってるのか」と力のあるシュートに驚きの声が集まった。 これで上田はリーグ戦22ゴール目。得点ランキングトップのウーゴー・カイパーは24ゴールとなっており、残り1節での得点王は難しいミッションとなっている。 <span class="paragraph-title">【動画】上田綺世の今季22点目! 矢のようなボレー</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="0nCUy7BkB1w";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2023.05.28 14:35 Sun3