おこしやす京都ACが「Jリーグ百年構想クラブ」に認定されず…普及活動の不足
2022.05.31 18:10 Tue
Jリーグは31日、「Jリーグ百年構想クラブ」について、おこしやす京都AC(関西リーグ)を認定しないことを発表した。
百年構想クラブは、将来的なJリーグへの入会を目指すクラブをJリーグが認定したもの。13クラブが認定されている。
今回、おこしやす京都ACが申請を行い審査が行われた中、普及活動に関して条件が未充足であると判断されたとのことだ。
Jリーグ百年構想クラブ規程の第2条に、「普及活動(サッカースクールまたはクリニック)を1年以上継続して実施していること」という項目が存在するが、これが満たされていなかったとのこと。単発的には行われていたものの、継続されていなかったことが理由だという。
◆百年構想クラブ
ラインメール青森(JFL)
コバルトーレ女川(東北1部)
栃木シティフットボールクラブ(関東リーグ1部)
VONDS市原(関東リーグ1部)
南葛SC(関東リーグ1部)
クリアソン新宿(JFL)
東京23FC(関東1部)
ヴィアティン三重(JFL)
FC大阪(JFL)
奈良クラブ(JFL)
高知ユナイテッドSC(JFL)
ヴェルスパ大分(JFL)
沖縄SV(九州)
百年構想クラブは、将来的なJリーグへの入会を目指すクラブをJリーグが認定したもの。13クラブが認定されている。
今回、おこしやす京都ACが申請を行い審査が行われた中、普及活動に関して条件が未充足であると判断されたとのことだ。
◆百年構想クラブ
ラインメール青森(JFL)
コバルトーレ女川(東北1部)
栃木シティフットボールクラブ(関東リーグ1部)
VONDS市原(関東リーグ1部)
南葛SC(関東リーグ1部)
クリアソン新宿(JFL)
東京23FC(関東1部)
ヴィアティン三重(JFL)
FC大阪(JFL)
奈良クラブ(JFL)
高知ユナイテッドSC(JFL)
ヴェルスパ大分(JFL)
沖縄SV(九州)
J1の関連記事
|