ブンデスリーガが無期限で5人交代を可決、今夏の移籍期間は9月1日までに

2022.05.31 09:40 Tue
Getty Images
ドイツサッカーリーグ機構(DFL)は30日、総会を行い、今後のリーグの運用などについて決議を可決した。

その中でも大きな決議事項の1つが選手の交代枠についてだ。

これまでは3名の交代だったものの、新型コロナウイルス(COVID-19)のパンデミックが起きてからは3度の交代機会(ハーフタイムを除く)で、5名の交代が許可されてきた。
世界的に徐々に緩和が進む中、DFLは無期限での5人交代を可決。3回の交代機会は変わらずに、今後も5人の選手交代が可能となる。なお、対象のリーグはブンデスリーガと2.ブンデスリーガとなる。

また、今夏の移籍期間についても決定。2022年7月1日から8月31日までが移籍期間だったが、競争上、他のリーグとの不利益を回避するため、9月1日まで1日延長することが決まった。なお、他のヨーロッパのトップリーグは9月1日までが移籍期間とされている。
最終日は18時までに文書を提出する必要があるとのこと。大きな変更を要する文書は認められない。

ブンデスリーガの関連記事

新しい未来のテレビ「ABEMA(アベマ)」は、2025年8月23日(土)22時30分より無料生中継するブンデスリーガ2025-26シーズン開幕節『フライブルク vs アウクスブルク』において、元日本代表MFで、現在は解説者・指導者としても活躍する稲本潤一氏が解説を務めることが発表した。 今回「ABEMA」中継の解 2025.08.23 12:00 Sat
新しい未来のテレビ「ABEMA(アベマ)」は、2025年8月に開幕するドイツ「ブンデスリーガ」2025-26シーズンから毎節2試合を厳選して無料で生中継することを発表した。さらに、注目試合のハイライト映像もすべて無料で配信される。 今シーズンもブンデスリーガでは多数の日本人選手がプレーする。フライブルクからフラン 2025.08.19 14:34 Tue
スポーツ配信サービス「DAZN(ダゾーン)」は8日、ドイツのプロサッカーリーグ「ブンデスリーガ」の日本国内における配信権を取得したと発表した。契約期間は3年間で、2025-26シーズンからの全試合を対象契約には、17日に行われる「DFLスーパーカップ」や、1部と2部による入替プレーオフ戦も含まれる。 ブンデスリー 2025.08.09 07:00 Sat
7月26日、町野修斗がドイツ1部のボルシア・メンヒェングラートバッハ(ボルシアMG)に完全移籍することが発表された。 2024-25シーズン、クラブ史上初の1部リーグを戦ったホルシュタイン・キールで、チーム最多の11得点を記録。チームは年間を通して苦戦を強いられていた中、なぜ2ケタ得点を記録することができ 2025.08.07 12:00 Thu
最終節を前に前節、FW町野修斗のホルシュタイン・キールとMF三好康児のボーフムの降格が決定したブンデスリーガ。最終節の注目は3チームによる残り2枠を懸けたチャンピオンズリーグ(CL)出場権争いに絞られた。 そのCL出場を争うMF堂安律の4位フライブルク(勝ち点55)は3位フランクフルト(勝ち点57)と対戦する。フ 2025.05.17 14:00 Sat

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly