YS横浜が星川新体制の初陣白星でついに今季初勝利! 北九州は6戦ノーゴール&勝ちなし【明治安田J3第10節】
2022.05.28 16:25 Sat
明治安田生命J3リーグ第10節のギラヴァンツ北九州vsY.S.C.C.横浜が28日にミクニワールドスタジアムで行われ、アウェイのYS横浜が1-0で勝利した。
今季の目標にJ2復帰を掲げながら、ここまで14位に甘んじる北九州がいまだ未勝利で最下位のYS横浜をホームに迎え撃った一戦。YS横浜はINAC神戸レオネッサを率いて皇后杯制覇やなでしこリーグ連覇などを成し遂げた星川敬監督が就任してからの初陣となった。
開始直後の2分にCKから高澤のヘディングシュートでチャンスを作るなど攻撃を畳みかけた北九州だが、ネットを揺らせず、時間が経過。高い位置からプレスをかけてショートカウンターを狙う北九州に対し、5バックで対応するYS横浜は幅を使った攻撃を繰り出すが、シュートの形まで持っていけない。
互いに探り合いで時計が進むと、決定機を演出することができないまま前半のアディショナルタイムに突入。終了間際に北九州がボックス手前中央でFKを獲得し、キッカーの針谷が狙いすましてシュートを放っていったが、右ポストを叩いたボールをGKに弾き出され、そのまま試合を折り返す。
後半に入ると、両チームともに攻撃のシーンが多くみられるようになり、星川監督体制初陣のYS横浜が先に試合を動かす。62分、ボックス左の林からボールを受けた途中出場の田場がゴール前で相手DFを背負ってキープ。スペースに入ってきた林にボールを出すと、ダイレクトで相手の股下を通してゴールを決めた。
後半アディショナルタイムに猛攻を仕掛けた北九州だが、YS横浜が守っても完封。北九州が6試合ノーゴールで勝利なしとなり、YS横浜は新体制の初陣を白星で飾って待望の今季初勝利を手にしている。
◆第10節
▽5/28(土)
ギラヴァンツ北九州 0-1 Y.S.C.C.横浜
▽5/29(日)
《12:00》
松本山雅FC vs FC今治
《13:00》
福島ユナイテッドFC vs テゲバジャーロ宮崎
いわきFC vs ガイナーレ鳥取
SC相模原 vs カターレ富山
《14:00》
AC長野パルセイロ vs FC岐阜
藤枝MYFC vs アスルクラロ沼津
カマタマーレ讃岐 vs 鹿児島ユナイテッドFC
《15:00》
愛媛FC vs ヴァンラーレ八戸
今季の目標にJ2復帰を掲げながら、ここまで14位に甘んじる北九州がいまだ未勝利で最下位のYS横浜をホームに迎え撃った一戦。YS横浜はINAC神戸レオネッサを率いて皇后杯制覇やなでしこリーグ連覇などを成し遂げた星川敬監督が就任してからの初陣となった。
開始直後の2分にCKから高澤のヘディングシュートでチャンスを作るなど攻撃を畳みかけた北九州だが、ネットを揺らせず、時間が経過。高い位置からプレスをかけてショートカウンターを狙う北九州に対し、5バックで対応するYS横浜は幅を使った攻撃を繰り出すが、シュートの形まで持っていけない。
後半に入ると、両チームともに攻撃のシーンが多くみられるようになり、星川監督体制初陣のYS横浜が先に試合を動かす。62分、ボックス左の林からボールを受けた途中出場の田場がゴール前で相手DFを背負ってキープ。スペースに入ってきた林にボールを出すと、ダイレクトで相手の股下を通してゴールを決めた。
今季初勝利を手繰り寄せるYS横浜はその後、リスクを負ってまで攻撃に出ず、プレスをかけ始める位置も低めに設定。北九州の攻撃を深い位置で凌ぎ、前線にボールを送ってカウンターでの追加点を狙う。一方の北九州は試合を振り出しに戻すべく身長190㎝の狩土名を投入して同点ゴールを試みるも、ネットを揺らせない。
後半アディショナルタイムに猛攻を仕掛けた北九州だが、YS横浜が守っても完封。北九州が6試合ノーゴールで勝利なしとなり、YS横浜は新体制の初陣を白星で飾って待望の今季初勝利を手にしている。
◆第10節
▽5/28(土)
ギラヴァンツ北九州 0-1 Y.S.C.C.横浜
▽5/29(日)
《12:00》
松本山雅FC vs FC今治
《13:00》
福島ユナイテッドFC vs テゲバジャーロ宮崎
いわきFC vs ガイナーレ鳥取
SC相模原 vs カターレ富山
《14:00》
AC長野パルセイロ vs FC岐阜
藤枝MYFC vs アスルクラロ沼津
カマタマーレ讃岐 vs 鹿児島ユナイテッドFC
《15:00》
愛媛FC vs ヴァンラーレ八戸
ギラヴァンツ北九州の関連記事

J3の関連記事

|
ギラヴァンツ北九州の人気記事ランキング
1
「テンション爆上がり」「これすごくない!?」人気漫画『アオアシ』、キャラのモデルになった監督がJ3で来季から指揮、作者からのイラストが大きな話題に「たまげた」
愛媛FCのサポーターであることでも知られる大人気サッカー漫画『アオアシ』の作者である小林有吾先生が、ギラヴァンツ北九州サポーターへ粋な計らいをして話題となっている。 『アオアシ』はJリーグのユースをテーマに描かられている人気漫画。主人公の青井葦人は愛媛県の弱小サッカー部に所属しながらも、類まれなる才能を見せて、「東京シティ・エスペリオンFC」のユースチームに入団。成長を描いている漫画だ。 小林先生は愛媛県出身で、地元のクラブ愛媛FCのサポーターでもあり、今シーズンの明治安田生命J3リーグの優勝時には、描き下ろしのイラストをプレゼントしていたほどだ。 多くのサッカーファンが愛する『アオアシ』だが、今回は愛媛ではなく北九州に向けてイラストを描き下ろし。そこに描かれていたのは、来シーズンから北九州を指揮する増本浩平監督だった。 増本監督は、神奈川県出身。ガイナーレ鳥取でプレーするも、Jリーグでのプレー経験はなく、指導者としては育成に携わってきた。 今季途中から鳥取の監督に就任すると、チームは急浮上。就任当初18位だったチームは6位でシーズンを終えるなどしたが鳥取を退団。しかし、北九州の監督に就任することが発表されていた。 この増本監督は、ライバルクラブでもある「東京武蔵野U-18」の佐竹晃司監督のモデルになっていたとのこと。そこで、今回の監督就任に際し、増本監督と佐竹監督のイラストを合わせてメッセージを送った。 過去には小林先生が取材を行ったというエピソードも。感謝の気持ちを込めて、イラスト共にメッセージを送った。 「増本浩平新監督は『アオアシ』東京武蔵野U-18佐竹監督のモデルになった人です」 「アオアシがまだ知られていない時期に増本(当時武蔵野U18)監督の恐れそ知らない好奇心で濃密な取材を引き受けてくれたのでアオアシは今があります」 「Jの監督にまでなた今。来季のJ3はギラヴァンツを応援させていただきます」 応援宣言も飛び出したイラストにファンは「モデルの方がいたのか」、「これすごくない!?」、「これは知らんかったー」、「大興奮」、「たまげた」、「期待しかないわ!」、「これは感謝しかない」、「テンション爆上がり」とコメントが寄せられている。 北九州は今シーズンのJ3で最下位に終わり、JFL降格の可能性もあった中でなんとか残留。来季の巻き返しを図る上で、大きな援軍と共に、増本監督への期待が高まっている。 <span class="paragraph-title">【写真】『アオアシ』のキャラのモデルがJ3北九州の新監督に! 描き下ろしイラストが話題</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">ギラヴァンツ北九州サポーターの皆さんへ <a href="https://t.co/7BBylWsCAQ">pic.twitter.com/7BBylWsCAQ</a></p>— 【アオアシ】公式/アニメ好評配信中&単行本34集12/27発売! (@aoashiofficial) <a href="https://twitter.com/aoashiofficial/status/1736584831436484676?ref_src=twsrc%5Etfw">December 18, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.12.19 23:15 Tue2
清水、北九州でプレーしたMF六平光成が32歳で現役引退…父は俳優・六平直政「本当にありがとうございました!」
ギラヴァンツ北九州は8日、MF六平光成(32)の現役引退を発表した。 六平はFC東京U-15深川出身で、前橋育英高校から中央大学へと進学。2013年に清水エスパルスでプロキャリアをスタートさせた。 清水では8シーズンを過ごし、J1通算128試合1得点、J2通算26試合、リーグカップ通算21試合、天皇杯通算12試合に出場していた。 2021年に北九州へと完全移籍すると、2シーズンプレー。2021年はJ2で21試合、2022年はJ3で21試合、天皇杯で1試合に出場した。 俳優の六平直政を父に持つことでも知られており、スタンドで応援する姿もみられていた。 六平はクラブを通じてコメントしている。 「この度、プロサッカー選手を引退する決断をしました。サッカーを通じてたくさんの人と出会うことができ、そしてたくさんの人に支えてもらい、ここまでプレーすることが出来ました。本当にありがとうございました」 「自分は本当に運が良く、幼稚園でサッカーを始めた時から良い指導者に出会い、プロサッカー選手になることが出来ました。そして清水エスパルスで8年間、ギラヴァンツ北九州で2年間プレーする機会をいただき、本当に感謝しています」 「ギラヴァンツ北九州では、上手くいかないこともありましたが、仲間に助けられ2年間、さまざまなことを経験することができ、北九州が大好きになりました」 「切磋琢磨したチームメイト、指導者の方々、サポートしてくれた多くの方々、皆さんがいたおかげでプロサッカー選手として10年間プレーすることができました。改めて、ありがとうございました」 「最後に北九州で引退することができとても幸せです。第二の人生は、これまでお世話になってきたマネジメント会社でスタートしています。また、皆さんにお会い出来るのを楽しみにしております。2年間、本当にありがとうございました!」 2023.03.08 12:18 Wed3
北九州退団の21歳DF伊東進之輔、新天地はJFL三重に決定「三重のために、J3昇格のために、1年全力で」
ギラヴァンツ北九州は24日、DF伊東進之輔(21)が日本フットボールリーグ(JFL)のヴィアティン三重に完全移籍することを発表した。 伊東は静岡学園高校出身で、2022年に北九州へ加入。2023シーズンは8月から福山シティFCに育成型期限付き移籍していた。 今シーズンは北九州に復帰も、満足に出場機会を得られず。明治安田J3リーグで2試合、YBCルヴァンカップで1試合、天皇杯で2試合の出場にとどまり、11月下旬には契約満了が発表されていた。 来シーズンはJFLで戦うことが決まった伊東。加入するヴィアティン三重を通じてコメントしている。 「この度、ヴィアティン三重に加入することになりました。伊東進之輔です。ヴィアティン三重のために、J3昇格のために、1年全力で戦いますので応援よろしくお願いします!」 2024.12.24 16:05 Tue4
J2昇格を目指す北九州が前金沢監督の森下仁之氏を新監督に招へい
▽ギラヴァンツ北九州は25日、新監督に前ツエーゲン金沢監督の森下仁之氏(50)を招へいすることを発表した。 ▽森下氏は、現役時代に鳥栖フューチャーズ(現サガン鳥栖)でプレー。引退後は、コンサドーレ札幌(現北海道コンサドーレ札幌)U-15のコーチや監督、ジュビロ磐田U-15、アビスパ福岡のヘッドコーチなどを務めた。 ▽2012年にツエーゲン金沢の監督に就任すると、2014年はJ3で優勝しチームはJ2に昇格。2016年で監督を退任すると、2017年は九州産業大学で監督を務めていた。森下氏はクラブを通じてコメントしている。 「この度、ギラヴァンツ北九州の監督に就任することになりました森下仁之です。J2昇格を目標にしているチームからオファーを頂き、たいへん光栄に思います」 「新しいスタッフ、選手と仕事ができる楽しみや期待の一方で大きなプレッシャーも感じています。非常に困難な道のりではありますが、自分自身にできることを全力で取り組みたいと思います。今シーズンの悔しさを皆様と共有し“必ずや昇格”を成し遂げます」 2017.12.26 10:07 Tue5