【プレミアリーグ第35節プレビュー】シティとリバプールの相手は共に好調のリーズとニューカッスル

2022.04.30 16:00 Sat
Getty Images
ほとんどのチームが残り5試合となり、いよいよクライマックスが迫ってきたプレミアリーグ。優勝争いはマンチェスター・シティとリバプールの2チームに絞られ、トップ4争いは頭ひとつ抜けているチェルシーを筆頭に、アーセナルとトッテナムのロンドン勢による三つ巴となっている。6位につけるマンチェスター・ユナイテッドは消化試合が2つ多く、かなり不利な状況だ。

首位のマンチェスター・シティはアウェイでリーズと対戦する。昨年12月の対戦ではシティが7-0で圧勝したが、現在のリーズは監督が代わり、リーグ戦ここ5試合は3勝2分け無敗と好調。2021年4月以来となるリーグ戦6試合無敗を目指しており、その中にはシティを破った試合もある。ホワイツはまた、2002年8月以来となる3試合連続のクリーンシートも目指しており、当時の3試合目は3-0で勝利したシティ戦だった。なお、リーズはホーム戦ではシティ相手に9試合で6勝1分け2敗で、シティが勝利した場合、1981-82シーズ以来のダブルとなる。

シティを1ポイント差で追うリバプールはニューカッスル戦に臨む。舞台となるセント・ジェームズ・パークではここ4試合で2勝2分け負けなしだが、ニューカッスルは現在、今季最長のリーグ戦4連勝で、その内3試合がクリーンシート。アラン・パーデュー監督時代の2014年11月以来となる5連勝を目指しており、その中にはホームでリバプールに1-0で勝利した試合も含まれている。
3位のチェルシーはエバートンとのアウェイ戦。レジェンドのフランク・ランパードとの対決となる。元チェルシー指揮官がチェルシーと対戦するのは今回で10人目。過去の9人のうち、初戦で勝利したのはレスター・シティのクラウディオ・ラニエリしかいない。前回対戦では1-1で引き分けているチェルシーだが、その試合ではメイソン・マウントがゴールを決めている。エバートン相手に1シーズンにホーム&アウェイでゴールを決めたのは16-17シーズンのペドロが最後で、イングランド人では05-06シーズンのランパードまで遡る。

4位のアーセナルはウェストハムとのロンドン・ダービー。リーグ戦ここ7度の対戦では、アーセナルが5勝1分け1敗と大きく勝ち越しており、その中でラカゼットは5ゴール1アシストの数字を残している。また、ウェストハムにとって、アーセナルはプレミアリーグでは33回と最も負けている相手だ。なお、アーセナルは5月のプレミアリーグでは最多勝利数を誇っており、勝率も59%と最高の記録となっている。
5位のトッテナムはホームでレスターと対戦する。レスターとはリーグ戦過去10試合で7勝3敗。エースのケインは、全コンペティションにおけるレスター戦で17試合18ゴールを挙げており、そのうちリーグ戦では16得点となっている。ただ、昨季のトッテナムのホーム戦ではレスターが0-2で勝利しており、レスターが2014年にプレミアリーグに復帰して以降、最も点を奪っている相手がトッテナムだ。

◆プレミアリーグ第35節
▽4/30(土)
《20:30》
ニューカッスル vs リバプール
《23:00》
アストン・ビラ vs ノリッジ
サウサンプトン vs クリスタル・パレス
ワトフォード vs バーンリー
ウォルバーハンプトン vs ブライトン
《25:30》
リーズ・ユナイテッド vs マンチェスター・シティ

▽5/1(日)
《22:00》
エバートン vs チェルシー
トッテナム vs レスター・シティ
《24:30》
ウェストハム vs アーセナル

▽5/2(月)
《28:00》
マンチェスター・ユナイテッド vs ブレントフォード

プレミアリーグの関連記事

マンチェスター・シティは13日、2025-26シーズンの新ユニフォームを発表した。 2024-25シーズンはプレミアリーグ5連覇を目指した中、近年稀に見る低迷を味わい優勝戦線から早々に離脱。しかし、巻き返しを図り、2位フィニッシュを目指してシーズン最終盤を戦う。 巻き返しを図る新シーズンのホームキットには、 2025.05.13 23:25 Tue
ノッティンガム・フォレストのFWタイウォ・アウォニイが、レスター・シティ戦で負傷した腹部の緊急手術を受けた。 フォレストは11日に行われたレスター・シティ戦を2-2のドローで終えた。同試合で83分に途中出場したアウォニイだが、FWアンソニー・エランガのクロスに飛び込んだ際に腹部をポストに激しく打ち付けた。一度はプ 2025.05.13 20:05 Tue
レバークーゼンのオランダ代表DFジェレミー・フリンポン(24)のマージーサイド行きが徐々に近づきつつあるようだ。 レアル・マドリー行きが決定的とみられるイングランド代表DFトレント・アレクサンダー=アーノルド(26)の今シーズン限りの退団が正式に発表され、後釜獲得への動きが本格化するリバプール。 モナコのブ 2025.05.13 17:10 Tue
サウジアラビアのアル・シャバブが、エバートンの元マリ代表MFアブドゥライエ・ドゥクレ(32)の獲得に動いているようだ。 2020年夏にワトフォードから加入以降、エバートンで公式戦164試合21ゴール14アシストを記録。今季もここまで公式戦34試合4ゴール2アシストと中盤の主力を担っている。 ドゥクレとエバー 2025.05.13 16:40 Tue
リバプールのDFヴィルヒル・ファン・ダイクが、今シーズン限りでのクラブ退団を決断したDFトレント・アレクサンダー=アーノルドを擁護した。『ESPN』が伝えている。 5日に20年を過ごしたリバプールを離れることを発表したアレクサンダー=アーノルド。その発表を受けて行われた11日のプレミアリーグ第36節アーセナル戦( 2025.05.13 15:30 Tue

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly