今の各チームの調子の良さを図る指標はこれだ!? の巻/倉井史也のJリーグ

2022.04.17 15:00 Sun
©︎J.LEAGUE
いよいよACLも始まって出場チームにはぜひ頑張ってほしいものだけど、それでちょっと困ったことがあるんですよ。つーのも、この大会に出るからってことで川崎、横浜FM、神戸、浦和は試合数が多いんですよね。コロナの影響で試合数が少ないクラブもあり、本当の現在の調子が分からない!! ちなみに今の順位表はこれ。(4/15時点)

順位:チーム:勝点:試合数
1:川崎:20/10
2:横浜FM:18/10
3:鹿島:18/8
4:柏:16/8
5:FC東京:13/7
6:C大阪:12/8
7:京都:12/8
8:広島:12/8
9:鳥栖:11/8
10:浦和:10/10
11:G大阪:10/8
12:札幌:9/8
13:名古屋:8/7
14:福岡:7/8
15:磐田:7/8
16:清水:7/8
17:神戸:4/10
18:湘南:3/8

だから今回、1試合ごとの勝点で並べ替えてみました!! すると
1:鹿島:2.25
2:川崎:2.00
2:柏:2.00
4:FC東京:1.86
5:横浜FM:1.80
6:C大阪:1.50
6:京都:1.50
6:広島:1.50
9:鳥栖:1.38
10:G大阪:1.25
11:名古屋:1.14
12:札幌:1.13
13:浦和:1.00
14:福岡:0.88
14:磐田:0.88
14:清水:0.88
17:神戸:0.40
18:湘南:0.38

なんと鹿島が首位!! そして意外に横浜FMが苦労してる!! 実は浦和も結構苦労してる!! というのが分かったところで、今度はプロ野球の勝率を参考にしていました。プロ野球では勝率を「勝試合数÷(勝試合数+敗試合数)」と引き分けを除いて計算してて、このやり方でいけば、
1:川崎:0.75
1:鹿島:0.75
3:横浜FM:0.71
3:柏:0.71
5:FC東京:0.67
5:鳥栖:0.67
7:C大阪:0.60
7:京都:0.60
7:広島:0.60
10:G大阪:0.50
10:札幌:0.50
12:名古屋:0.40
13:浦和:0.33
14:福岡:0.25
14:磐田:0.25
14:清水:0.25
17:神戸:0.00
17:湘南:0.00

おお!! なんと川崎首位に返り咲き!! で引き分けが多い鳥栖が上がって名古屋が苦しい!!

うん、なんかこれでチームの現状が分かった気がしませんか。私としちゃあ1試合ごとの勝点が今の実力で、勝率計算で順位が上がるチームは耐えてる感じ、的な。あとはACL組が帰ってくるまでどれくらいみんな、試合ごとの勝点を上げられるかって感じだと思いますよ〜。

J1の関連記事

1月12日に行われた2025年鹿島アントラーズ新体制発表会。それに先駆けて午前に行われたユースとのトレーニングマッチでいきなりハットトリックを達成したのが、今季正式にトップ昇格を果たした徳田誉だ。 「チームとしてつながりを持った攻撃や技術のところは言われていて、それを出せたシーンはチャンスになっていましたけど、も 2025.01.14 20:00 Tue
サウジ・プロ・リーグのアル・タアーウンに所属するFWマテウス・カストロ(30)がチームを退団することになるようだ。サウジアラビア『Arriyadiyah』が伝えた。 ブラジルのバイーアから2014年8月に大宮アルディージャ(現:RB大宮アルディージャ)に期限付き移籍で加入したマテウス。2015年も引き続ききげt抜 2025.01.14 19:45 Tue
Jリーグ各クラブも続々と新体制が発表され、すでにキャンプインしているクラブもある中、海外挑戦を目指す選手が多く出ている。 すでに、日本代表にも招集されているDF関根大輝(22)が柏レイソルからリーグ・アンのスタッド・ランスに完全移籍。2024シーズンのJ2得点王&MVPのFW小森飛絢(24)がジェフユナイテッド千 2025.01.14 17:15 Tue
16年ぶりのJ1の舞台で躍進を遂げた昨シーズンの東京ヴェルディの象徴の一人となったMF松橋優安が、19番を背負って臨む勝負のシーズンへの想いを語った。 百戦錬磨の城福浩監督の下、シーズンを通して伸びしろ豊かな個々の成長によってチームとしての最大値を着実に上げた東京Vは、最大の目標だったJ1残留を早々に成し遂げ、最 2025.01.14 14:40 Tue
湘南ベルマーレが、2025シーズンの新ユニフォームを発表した。 2024シーズンは残留争いに巻き込まれながらも、15位でフィニッシュ。終盤戦の勝負強さを発揮し、残留を果たしていた。 2025シーズンのユニフォームのデザインコンセプトは「KALEIDO」。常に挑戦する。安定よりも感動と求める。勝利への意欲に溢 2025.01.14 14:05 Tue

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly