【ブンデス第29節プレビュー】CL敗戦のバイエルン、更なる首位独走へ切り替えなるか
2022.04.08 18:00 Fri
代表ウィーク明けの前節、首位バイエルンがフライブルクに快勝した一方、2位ドルトムントがライプツィヒとの上位対決に完敗したことで両チームの勝ち点差は9に拡大した。バイエルンの10連覇がほぼ確実な状況になった中、迎える第29節、チャンピオンズリーグ(CL)を戦った首位バイエルン(勝ち点66)は13位アウグスブルク(勝ち点32)とホームで対戦する。
前節フライブルク戦では長期離脱していたMFゴレツカの復帰弾など、4発快勝としたバイエルン。ただ、水曜に行われたCLでは善戦してきたビジャレアルの前に先勝を許す形となった。追加点を奪われてもおかしくない内容だった点を考慮すれば、0-1の敗戦は最悪ではない結果だったとも言える。うまく切り替えて10連覇へ邁進し、2ndレグに臨めるか。
2位ドルトムント(勝ち点57)は15位シュツットガルト(勝ち点27)とのアウェイ戦を金曜に戦う。バイエルンの背中が益々遠くなり、逆転優勝の芽がほぼ潰えたドルトムント。勝負弱さを露呈している中、3戦ぶりの勝利を掴めるか。
一方、前節ビーレフェルト戦では相手GKオルテガのファインセーブもあって追加点を奪いきれず引き分けに終わったシュツットガルト。遠藤はインサイドMFで、伊藤は左サイドバックで及第点のプレーを見せていたが、引き続き先発予想となっている。得点源のFWカライジッチのコロナ離脱は痛恨だが、残留に向けて勝利をもぎ取りたい。
ヨーロッパリーグでバルセロナ相手に1-1で引き分けた9位フランクフルト(勝ち点39)は、5位フライブルク(勝ち点45)とのホーム戦を戦う。前節、最下位グロイター・フュルト戦をゴールレスドローで終えてしまったフランクフルトだったが、バルセロナ戦では格上相手に十分なパフォーマンスを披露。追いつかれてしまったのは残念だったが、得た自信を上位に位置するフライブルクにぶつけたい。
7位ウニオン・ベルリン(勝ち点41)は17位ヘルタ・ベルリン(勝ち点26)とのベルリン・ダービーに臨む。ウニオンは前節、ケルン相手にシャットアウト勝利。MF原口は相変わらずの献身的なプレーで勝利に貢献した。残留争いに苦しむ古巣相手にハードワークでウニオンの勝利に貢献できるか。
16位ビーレフェルト(勝ち点26)は13位ヴォルフスブルク(勝ち点31)とのアウェイ戦に臨む。前節シュツットガルト戦では途中出場となったMF奥川。引き続きベンチスタート予想の奥川だが、残留を争うチームを救うゴールを決められるか。
◆ブンデスリーガ第29節
▽4/8(金)
《27:30》
シュツットガルトvsドルトムント
▽4/9(土)
《22:30》
ケルンvsマインツ
バイエルンvsアウグスブルク
ヴォルフスブルクvsビーレフェルト
グロイター・フュルトvsボルシアMG
《25:30》
ヘルタ・ベルリンvsウニオン・ベルリン
▽4/10(日)
《22:30》
ボーフムvsレバークーゼン
《24:30》
フランクフルトvsフライブルク
《26:30》
ライプツィヒvsホッフェンハイム
前節フライブルク戦では長期離脱していたMFゴレツカの復帰弾など、4発快勝としたバイエルン。ただ、水曜に行われたCLでは善戦してきたビジャレアルの前に先勝を許す形となった。追加点を奪われてもおかしくない内容だった点を考慮すれば、0-1の敗戦は最悪ではない結果だったとも言える。うまく切り替えて10連覇へ邁進し、2ndレグに臨めるか。
2位ドルトムント(勝ち点57)は15位シュツットガルト(勝ち点27)とのアウェイ戦を金曜に戦う。バイエルンの背中が益々遠くなり、逆転優勝の芽がほぼ潰えたドルトムント。勝負弱さを露呈している中、3戦ぶりの勝利を掴めるか。
ヨーロッパリーグでバルセロナ相手に1-1で引き分けた9位フランクフルト(勝ち点39)は、5位フライブルク(勝ち点45)とのホーム戦を戦う。前節、最下位グロイター・フュルト戦をゴールレスドローで終えてしまったフランクフルトだったが、バルセロナ戦では格上相手に十分なパフォーマンスを披露。追いつかれてしまったのは残念だったが、得た自信を上位に位置するフライブルクにぶつけたい。
11位ボーフム(勝ち点35)は3位レバークーゼン(勝ち点51)とのホーム戦を戦う。ボーフムは前節、FW浅野のドッペルパックで格上ホッフェンハイムに勝利。連敗を2で止め、ほぼ残留を確実としている中、強豪相手に浅野が再びゴールを決められるかに注目だ。
7位ウニオン・ベルリン(勝ち点41)は17位ヘルタ・ベルリン(勝ち点26)とのベルリン・ダービーに臨む。ウニオンは前節、ケルン相手にシャットアウト勝利。MF原口は相変わらずの献身的なプレーで勝利に貢献した。残留争いに苦しむ古巣相手にハードワークでウニオンの勝利に貢献できるか。
16位ビーレフェルト(勝ち点26)は13位ヴォルフスブルク(勝ち点31)とのアウェイ戦に臨む。前節シュツットガルト戦では途中出場となったMF奥川。引き続きベンチスタート予想の奥川だが、残留を争うチームを救うゴールを決められるか。
◆ブンデスリーガ第29節
▽4/8(金)
《27:30》
シュツットガルトvsドルトムント
▽4/9(土)
《22:30》
ケルンvsマインツ
バイエルンvsアウグスブルク
ヴォルフスブルクvsビーレフェルト
グロイター・フュルトvsボルシアMG
《25:30》
ヘルタ・ベルリンvsウニオン・ベルリン
▽4/10(日)
《22:30》
ボーフムvsレバークーゼン
《24:30》
フランクフルトvsフライブルク
《26:30》
ライプツィヒvsホッフェンハイム
ブンデスリーガの関連記事
|