開幕戦の結果を見たらもう優勝チームが分かったも同然!? の巻/倉井史也のJリーグ

2022.02.18 18:30 Fri
©超ワールドサッカー
なんか、もう開幕ですよ。富士フイルムスーパーカップ見てたら、きっといろんなチームが新型コロナウイルスの影響でまだ仕上がってないんだろうなと思えて、はたして今年の出だしのJリーグのレベルはどうなるのか心配なんですけど、ま、それは置いといて。

みなさん、気になるのはどこが優勝する勝ってことですよね(笑)。お任せください。過去、2005年以降の1シーズン制のときに優勝したチームは開幕戦でどんな結果だったか、調べておきました。つまり今年の開幕戦の成績を見れば、もう優勝チームが分かったも同然!! いや〜役に立つコラムだなぁ。

【2005年】
G大阪
第1節 G大阪 0-2 大宮
【2006年】
浦和
第1節 G大阪 1-1 浦和

【2007年】
鹿島
第1節 川崎 1-0 鹿島
【2008年】
鹿島
第1節 鹿島 4-0 札幌

【2009年】
鹿島
第1節 鹿島 2-0 浦和

【2010年】
名古屋
第1節 G大阪 1-2 名古屋

【2011年】

第1節 柏 3-0 清水

【2012年】
広島
第1節 広島 1-0 浦和

【2013年】
広島
第1節 広島 1-2 浦和

【2014年】
G大阪
第1節 G大阪 0-1 浦和

【2017年】
川崎
第1節 大宮 0-2 川崎

【2018年】
川崎
第1節 磐田 0-3 川崎

【2019年】
横浜FM
第1節 G大阪 2-3 横浜FM

【2020年】
川崎
第1節 川崎 0-0 鳥栖

【2021年】
川崎
第1節 川崎 2-0 横浜FM

なんと優勝チームの9勝2分4敗!! つーことは、開幕戦に勝ったチームの優勝確率は60パーセント、引き分けだと13パーセント、そして負けた場合でも27パーセントの優勝のチャンスが!! え? これでどうして「もう優勝チームが分かったも同然」かって? だって、ほら、それは、あ〜〜〜もう字数が足りない。ホントはもっと詳しく言いたいけど、とにかく、勝つか負けるか分けるかしたチームが必ず優勝してますよ!! ということで、また来週!!

J1の関連記事

まさに千両役者の働きだ。4戦3発と絶好調の柏レイソルに所属するMF久保藤次郎が、サイドからのクロスに頭から飛び込んで決勝点を挙げた。チームを首位奪還に導いた豪快ヘッドにファンが歓喜している。 日本代表初招集久保藤次郎が頭で先制弾ドンピシャのアシストは小屋松知哉明治安田J1第23節柏×FC東京 #DAZN LIVE 2025.07.07 12:00 Mon
サンフレッチェ広島のFW中村草太が、ファジアーノ岡山との“中国ダービー”のラストプレーで決勝点を決めた。ゴール後に歓喜を爆発させながら見せたのは、自身が背負う39番をアピールするゴールパフォーマンスだった。 最後の最後にドラマが待っていた。「持ってる漢」中村草太の劇的決勝ゴールゴール動画#中村草太#sanfrec 2025.07.07 06:00 Mon
横浜F・マリノスが、「ファン・サポーターの皆さまへ」として声明を発表した。 今シーズンはスティーブ・ホーランド監督の下でスタートした横浜FM。AFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)と並行して戦うシーズンとなった中、明治安田J1リーグでは開幕4試合勝利なしとつまづいたスタートとなった。 その後、初白 2025.05.17 22:45 Sat
明治安田J1リーグ第17節の浦和レッズvsFC東京が17日に埼玉スタジアム2002で行われ、3-2でホームの浦和が勝利した。 リーグ戦2試合未勝利となっている4位浦和(勝ち点26)は、ドローで終えた前節のアルビレックス新潟戦からスタメンを4人変更。金子拓郎や松本泰志、長沼洋一、GK牲川歩見に代えて大久保智明、サミ 2025.05.17 18:20 Sat
17日、明治安田J1リーグ第17節の湘南ベルマーレvs横浜FCがレモンガススタジアム平塚で行われた。 連敗を「2」でストップさせた湘南と、ミッドウィークに連勝を逃した横浜FCの一戦。湘南は前節と同じ11名をピッチに送り込むことに。中2日での試合となった横浜FCは4名を変更し、伊藤槙人、駒井善成、室井彗佑、櫻川ソロ 2025.05.17 17:30 Sat

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly