【ブンデス第23節プレビュー】日本人対決2試合、シュツットガルトvsボーフム&ビーレフェルトvsウニオン
2022.02.18 18:00 Fri
前節はFW浅野所属のボーフムがバイエルンを下す金星を挙げ、2位ドルトムントがウニオン・ベルリンに快勝したことで6ポイント差に戻った。迎える第23節、土曜に日本人対決が2試合が開催される。
まずはMF遠藤&DF伊藤のシュツットガルトvs浅野ボーフムから。17位シュツットガルト(勝ち点18)は前節、レバークーゼンに2-4と打ち負け4連敗。7戦勝ちなく泥沼の状態だが、そんな中でも遠藤と伊藤は自らの役割を遂行し続けている。チームとして結果が出ていないが、愚直に続けることで何とか結果に繋げたい。
対する11位ボーフム(勝ち点28)は前節、前述のようにバイエルンから大金星。とりわけ韋駄天FWホルトマンの躍動が目立った。前節途中出場の浅野はスタメン予想。ホルトマンと共にスピードで伊藤が最終ラインを務めるシュツットガルト守備陣を切り裂けるか。
続いてMF奥川ビーレフェルトvsMF原口&MF遠藤ウニオン。15位ビーレフェルト(勝ち点22)は前節、ホッフェンハイムに0-2で完敗。7試合ぶりの敗戦となった。奥川も見せ場を作れなかったが、原口&遠藤の前で結果を残せるか。
一方、7位ウニオン(勝ち点34)は前節、ドルトムントに0-3で完敗し2連敗。原口は出場せず、遠藤は体調不良のためベンチ外だった。今節も原口はベンチスタート予想、遠藤はベンチ入り予想となっているが、日本人対決は実現するか。
MFロイスのドッペルパックでウニオンに快勝とした2位ドルトムント(勝ち点46)は13位ボルシアMG(勝ち点26)とのホーム戦を戦う。レバークーゼン戦の大敗をウニオン戦で払拭したドルトムントだったが、木曜に行われたヨーロッパリーグではホームでレンジャーズに4失点完敗。相変わらずの守備の脆弱さが浮き彫りとなっているが、ボルシアMGを下してバイエルン追走となるか。
最後にMF鎌田が前節復帰した10位フランクフルト(勝ち点31)は8位ケルン(勝ち点32)とのアウェイ戦に臨む。2シャドーの一角として先発した鎌田だったが、大きな見せ場は作れずチームは0-2でヴォルフスブルクに敗戦となった。今節は前節負傷欠場したDF長谷部が先発復帰予定だが、勝利してケルンと順位を入れ替えられるか。
◆ブンデスリーガ第23節
▽2/18(金)
《28:30》
マインツvsレバークーゼン
▽2/19(土)
《23:30》
シュツットガルトvsボーフム
ビーレフェルトvsウニオン・ベルリン
ヴォルフスブルクvsホッフェンハイム
アウグスブルクvsフライブルク
《26:30》
ケルンvsフランクフルト
▽02/20(日)
《23:30》
バイエルンvsグロイター・フュルト
《25:30》
ドルトムントvsボルシアMG
《27:30》
ヘルタ・ベルリンvsライプツィヒ
まずはMF遠藤&DF伊藤のシュツットガルトvs浅野ボーフムから。17位シュツットガルト(勝ち点18)は前節、レバークーゼンに2-4と打ち負け4連敗。7戦勝ちなく泥沼の状態だが、そんな中でも遠藤と伊藤は自らの役割を遂行し続けている。チームとして結果が出ていないが、愚直に続けることで何とか結果に繋げたい。
対する11位ボーフム(勝ち点28)は前節、前述のようにバイエルンから大金星。とりわけ韋駄天FWホルトマンの躍動が目立った。前節途中出場の浅野はスタメン予想。ホルトマンと共にスピードで伊藤が最終ラインを務めるシュツットガルト守備陣を切り裂けるか。
一方、7位ウニオン(勝ち点34)は前節、ドルトムントに0-3で完敗し2連敗。原口は出場せず、遠藤は体調不良のためベンチ外だった。今節も原口はベンチスタート予想、遠藤はベンチ入り予想となっているが、日本人対決は実現するか。
守護神ノイアーを欠いた中、ボーフムに不覚を取った首位バイエルン(勝ち点52)は、最下位グロイター・フュルト(勝ち点13)とのホーム戦に臨む。ボーフムに足をすくわれたバイエルンは、水曜に行われたチャンピオンズリーグではザルツブルク相手に敵地でドロー。善戦してきた相手にあわや敗戦となるところだったが、試合終盤のFWコマン弾で引き分けに持ち込んだ。強度の高い試合を戦ったが、最下位相手との試合だけにここは余裕を持って勝利としたい。
MFロイスのドッペルパックでウニオンに快勝とした2位ドルトムント(勝ち点46)は13位ボルシアMG(勝ち点26)とのホーム戦を戦う。レバークーゼン戦の大敗をウニオン戦で払拭したドルトムントだったが、木曜に行われたヨーロッパリーグではホームでレンジャーズに4失点完敗。相変わらずの守備の脆弱さが浮き彫りとなっているが、ボルシアMGを下してバイエルン追走となるか。
最後にMF鎌田が前節復帰した10位フランクフルト(勝ち点31)は8位ケルン(勝ち点32)とのアウェイ戦に臨む。2シャドーの一角として先発した鎌田だったが、大きな見せ場は作れずチームは0-2でヴォルフスブルクに敗戦となった。今節は前節負傷欠場したDF長谷部が先発復帰予定だが、勝利してケルンと順位を入れ替えられるか。
◆ブンデスリーガ第23節
▽2/18(金)
《28:30》
マインツvsレバークーゼン
▽2/19(土)
《23:30》
シュツットガルトvsボーフム
ビーレフェルトvsウニオン・ベルリン
ヴォルフスブルクvsホッフェンハイム
アウグスブルクvsフライブルク
《26:30》
ケルンvsフランクフルト
▽02/20(日)
《23:30》
バイエルンvsグロイター・フュルト
《25:30》
ドルトムントvsボルシアMG
《27:30》
ヘルタ・ベルリンvsライプツィヒ
ブンデスリーガの関連記事
|